- 締切済み
コンビニの設備、店舗ごとに差があるのはなぜ?
田舎ですが、家から離れた幹線道路沿いにあるファミマにたまたま入ったら店内がとても明るく、レジ上には大きなモニターが2、3枚あるなど、田舎とは思えない感じに感動しました。心なしか店員さんもテキパキして見えた笑 家の近くの駅周辺にあるファミマはコスト削減とかで蛍光灯を間引いたりしている店舗があって暗いなど、元気がないと言うか、だいぶ差がありますね。 店長次第なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.2
失礼しました。 ファミマ 気候変動の緩和と適応 店舗の取り組み https://www.family.co.jp/sustainability/material_issues/environment/carbon.html#store
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.1
コンビニのほとんどはフランチャイズ契約をしたオーナーの個人経営です。 幹線道路沿いの店はファミマの指導に従っているののかもしれません。 駅周辺にある店はオーナーの判断で2022年の節電のままなのかもしれません。 https://www.family.co.jp/company/news_releases/2022/20220630_02.html 気候変動の緩和と適応 に 店内LED照明 「2011年11月から店内照明のLED化を開始し、2022年8月には、全店舗の店内照明のLED化を完了しました。」と 未だに蛍光灯は?ですね。