• ベストアンサー

「くらげ」って、あの「くらげ」?

 食材の「くらげ」って、海水浴の天敵「くらげ」のことなんですか? 海水浴場で「くらげ」を捕まえて取って帰ってる人を見たことは無いし、 「今年のくらげの漁獲量は例年の半分程です」ってニュースも聞いたことがありません。  ご存知の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

エチゼンクラゲ、ビゼンクラゲ、及びそれに類した東南アジア産のクラゲが食用です。 (φ3m近くなる) 日本では「くらげ」は「水母」「海月」などと書きますが、中国料理では[海(折/虫):ホイチッ(広東語)]と書きます。 *[折]という字の下に[虫]を書きます。 「カツオノエボシ」は刺すので要注意!

noname#942
質問者

お礼

東南アジアで3mの「くらげ」・・・・ 「くらげ狩り」はキッパリ諦めます。 カツオノエボシって聞くと、「かつお」の頭に「くらげ」が乗ってるのを思い浮かべてしまいます。 これって本当?・・・んな訳無いですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.2

食用のやつは1メートル以上もあるでかいやつです。 エチゼンクラゲ・ビゼンクラゲ・ヒゼンクラゲ などを食すらしいです。

参考URL:
http://little_trees.tripod.co.jp/kurage/gyogyo.html
noname#942
質問者

お礼

1メートルもある「くらげ」って・・・・ 海水浴ついでに「くらげ狩り」しようと思ったのに、 「ミズクラゲ」じゃダメなんですね(涙)。 ありがとうございました。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

あのクラゲですね。(^_^) 但し食用に使われるものとそうでないものがいるはずですが。 毒性の強いものもいますので。

noname#942
質問者

お礼

やはり、そーだったんですか。 子供が海水浴に行っても「くらげ怖いからやー」といって海に入ってくれないけど、 「おいしいやつだよ」と教えてあげれば、大丈夫になるかなー? 逆に「くらげ」食べなくなったりして・・・・ ありがとう、ございました。

関連するQ&A