• 締切済み

IPoE方式でのWEBサーバー公開について

以下環境になります。 インターネット(GMO 1GBプラン) ┃ ONU ┃ ルーター(TP-Link AX5400) ┣WEBサーバー(HTTPS) WindowsPC 現在PPPoE方式にて接続しWEBサーバーを公開しておりますが、 回線速度に難がある為IPoE方式(v6プラス)に運用変更出来ないか調べています。 ググると古い情報でルーター2台体制でIPoEとPPPoE同時接続すると言った情報が複数出てきますが どのISPも同時接続は塞がれていく方向の様なのでこの手法は除外して下さい。 また外部から自ドメイン名でリモートで接続出来る必要があります。 それはまた別のポート番号で接続先はWindowsPCです。 いい方法があればご教授下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.5

IPv6アドレスで公開すればよろしいだけですけど。 ただしリモートからのアクセスもIPv6でないといけませんが。 この辺を参考にしてみてください。 https://qiita.com/ttabata/items/743546a3ec187d25320c https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1154324.html

popepon
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.4

>http://(IPアドレス):12345/ >と言った公開方法はあまり好ましくないので考えていません。 そう言われても、MAP-E方式で標準ポート番号(80番)では自宅に到達せず、他人の光回線に行くかパケット破棄となってしまいます。 GMOのルータに手を出すわけにはいきませんので、お手上げです。 その表記が不可となると、GMOは諦めてプロバイダ乗り換えしか無いでしょう。 >調べた所、NUROもMAP-eに移行しているとの事なので難しいのではと >感じましたが自分の勘違いでしょうか? なんと、今年の頭あたりから方針が変わったようですね…どうも失礼しました。 明確なアナウンスもなかったようで? (参考) >NURO光がMAP-e通信方式へ移行? IPv4が使えない!ポート開放できない!さぁどうする? >https://internet-manual.net/nuro-hikari-transition-to-mape/ 上記ページにあるように「enひかり+固定IPアドレスオプション」か、「Softbank光(BBユニット利用)」なら大丈夫ですかね…。 auひかりも今のところは大丈夫だとは思いますが…。

popepon
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 すいません一応確認なのですが v4固定のIPアドレスを利用したいのでは無く(DDNSでどうにでもなるので) v6でのサーバー運用の方法を探しているのですが意思疎通出来ておりますでしょうか? 例えばCloudflareトンネリングの様な話です(懸念点があるのでこれはまだ検討中ですが・・)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

> これはIPoE・PPPoEどちらの接続となるのでしょうか? > WEBサーバーなので80や443ポートを使いたいと言う話なのですが > 固定IPサービスを申し込むとv6で好きなポートが使えると言う事ですか? IPoEでのIPv4 over IPv6接続の話です。 固定IPアドレスサービスを利用すればIPv4アドレスが占用使用できるので、80番ポートや443番ポートも利用可能になります。 固定IPアドレス対応のサービスと、そのサービスに対応したルータを使用する事で対応できます。

popepon
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 GMOに問い合わせた所、固定IP提供サービスは PPPoE方式でv4のみの対応との事でした。 今回自分がさせて頂いた質問はv4だと速度に難がある為、 なのでv6での運用方法を模索している感じです。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

IpoE接続、IPv4 over IPv6 環境では、ポート開放できる方式と出来ない方式があります。 「v6プラス」「OCNバーチャルコネクト」などのMAP-E系では、ポート番号を限定されますがポート開放可能です。 「transix」「クロスパス」などのDS-Lite系では、ポート開放不可能です。 GMOは「v6プラス」ですので、ポート番号限定でポート開放可能です。 MAP-E方式でポート開放可能と分かったならば、 次のページで、使用可能ポートを確認してみてください。 >IPv6(MAP-E方式)使用可能ポート確認 >https://isecj.jp/tools/portcheck-map-e/ 使えるポート番号が分かれば、従来通り、ルータにポート開放を設定するだけです。 でも例えば、メジャーなポート番号はまず使えません。 http80番とか、ssh22番とか。 なので、例えば12345番ポートを使う場合、 ・Webサーバを12345ポートでListenするように設定、起動 ・ルータで12345番をポート開放 ・http://(IPアドレス):12345/ でアクセス こんな風にする必要があります。 >また外部から自ドメイン名でリモートで接続出来る必要があります。 自宅IPの登録にDDNSサービス、独自ドメイン名側のDNSではDDNS名をエイリアスとする、みたいな設定をすればよいでしょうか。 IPoE環境のIPアドレスはほぼ変わらないらしいんですが、固定されている保証はありませんので。 まあGMOには固定IP契約もあるようなので、そちらで契約すれば、DNSに直接IPアドレス書いても良いことになりそうですけども。 >固定IP | サービス紹介・料金 | プロバイダー乗り換えなら【GMOとくとくBB】 >https://gmobb.jp/service/koteiip/ 名前解決ができるようになったなら、自宅サーバへのアクセスは http://独自ドメイン名:12345/ のようになります。 http標準ポートから変わるので、「:12345」の部分がどうしても必要になります。 ---- まあこんな風に細工が必要になるのは、IPv4 over IPv6 環境であるからなので、そのような方式によらずIPv4・IPv6接続ができるインターネット回線では、普通に80番ポート等でのポート開放も可能です。 ・NURO光 ・auひかり ・Softbank光 ※要「BBユニット」 ※※10Gbps回線はIPv4 over IPv6 でダメかもしれません これらの回線に乗り換える手もあります(Softbankは1Gbps契約で)。 ---- まあSSL接続まで考える場合、外部のレンタルサーバを借りる方が良い気がします。 (例) >プラン比較 - レンタルサーバーはさくらインターネット >https://rs.sakura.ad.jp/plans.html 独自ドメインを移行し、Let's Encrypt 無料SSL設定でちゃんとhttps接続できるWebサーバを構築できます。 光回線プロバイダを乗り変えるより安価かもしれません。

popepon
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 http://(IPアドレス):12345/ と言った公開方法はあまり好ましくないので考えていません。 またDNSについてはDDNS運用で構築済みなのご勘案頂かなくて大丈夫です。 GMO固定IPサービスの詳細については先ほど問い合わせをしたので回答待ちになります。 >IPv4・IPv6接続ができるインターネット回線では、普通に80番ポート等でのポート開放も可能です。 調べた所、NUROもMAP-eに移行しているとの事なので難しいのではと感じましたが自分の勘違いでしょうか? レンタルサーバーに関しては最新のLinuxシステムの動向に触れていたいと言うのがあるので考えておりません

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

v6プラスでIPv4アドレスを固定で割り当ててくれるサービスを利用すれば、自宅でWebサーバを公開する事ができます。 固定割当で無い場合は一つのIPv4アドレスを複数の人で共有し、利用できるポート番号が制限されるためWebサーバの公開は難しくなります。

popepon
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >v6プラスでIPv4アドレスを固定で割り当ててくれるサービス これはIPoE・PPPoEどちらの接続となるのでしょうか? WEBサーバーなので80や443ポートを使いたいと言う話なのですが 固定IPサービスを申し込むとv6で好きなポートが使えると言う事ですか?

関連するQ&A