- ベストアンサー
転職活動中の学歴欄について
障害者雇用で大手企業に内定をもらいました。 提出資料を確認していたところ、最終学歴の卒業証書の提出がありまして、専門学校の卒業証書をもらったかな?と確認したところ、無認可の専門学校でした。 高校の進路相談の際、専門学校として話が進んでいたのと、試験、入学金も払ったことから、今の今までずっと認可の専門学校だと思っておりました。 ですので、当然履歴書にも専門学校卒業として記入しておりました。 エージェントの指示もあり、この経緯を企業側にはメールでお伝えしましたが、この場合、学歴詐称で内定取り消しになりますでしょうか。 (未認可の専門学校は、音楽です。今回、内定を受けたのは、IT職になり全くの別職種です。) 大変無知な質問で申し訳ありませんが、人事ご担当者様、この手のことに詳しい方、ぜひ、ご教授いただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>エージェントを使用してる場合、エージェントのミスで済まされるんですかね? ミスというか、エージェントさんなら、経歴のチェックも含めてなので、質問者さんに落ち度は無いとは思います。とは言え、本当に知ってる人って稀でしょうし、ある意味仕方のないこととも言えます。 加えて、質問者さんは専門学校にあまり関係の無いIT職なので、学歴で判断されたとは考えづらいですし、気にする必要はないですね。内定を出された人事さんがどこを見て内定としたのかは分かりかねますが、学歴以外の質問者さんの人柄だったり、面接での立ち振る舞いで判断なされたと思いますので、内定取り消しになる可能性はゼロとは言えないまでも、取り消しになる可能性は極めて低いと思います。 私がその企業さんの人事さんと同じ立場なら別に何とも思わないですね。
その他の回答 (2)
- type0(@type0)
- ベストアンサー率56% (344/611)
>エージェントの指示もあり、この経緯を企業側にはメールでお伝えしましたが、この場合、学歴詐称で内定取り消しになりますでしょうか。 これはエージェントが悪いですね。 学歴詐称というのうは、実際に卒業していないのにも関わらず、卒業したと嘘をつく事なので、今回は該当しないです。悪意も無いですしね。その旨を就業先に伝えれば良いです。 私は、IT企業勤務の40代で、面接も担当しています。 専門学校の無認可というものをこの質問で初めて知りました。 このことからも、質問者さんには非はありませんので、就業先に正直に話し、指示を仰いでいただけたら良いんじゃないですかね。
お礼
補足
回答いただきありがとうございます。 無認可と言う言葉は実は私も初めて知り、調べていくうちに本日分かりました。 無認可の専門学校では、卒業証書や在籍証明書も発行していないところが多いらしく、私の音楽の学校もどちらも発行していないらしく、証明が出来ませんので、詐称と思われても仕方がないところもございます。 (在籍証明は昔は発行してたみたいです) エージェントからもこの件で内定取り消しになるとは思えないけど、確実とは言えないです、、、と言われたので、びびってしまい、、、。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1464/3823)
あなたが内定を受けたのは、IT職とのことで、最終学歴である未認可の音楽専門学校は、内定経緯には「殆ど関係ない」ものと思います。 企業側はあなたの IT職の技能を買っているはすで、最終学歴に関しても修正の連絡を実施済みのようですので、問題は殆ど無いと考えて良いかと思います。 又、大企業では障害者雇用の義務が課せられているために簡単に内定を取り消したりはしないと思います。 (あなたの提出書類は悪意の内容ではなく勘違いの部分が大きく、訂正連絡も済とのことで落とされるとは考えにくいです) ダメもとの気持ちで大きく構えていらっしゃればいいかと思います。
お礼
再度、ご回答ありがとうございます。 エージェントに相談した際に、大丈夫だとは思いますが、判断は企業様に委ねられますのでなんとも言えません。と少し突き放されたように伝えられましたので、心配しておりました。 いくつか回答をいただきましたが、どの方も別に気にするような事ではないと仰ってくださり、少し安心してる反面、人事担当の方が皆様と違う考えだったらどうしようという不安もあります。 今回、大手のIT会社ですが、前職は競合の大手IT会社に派遣として常駐していたのと、コミュニケーションを買っていただいて、採用していただいたと思っております。 このようなことで大型にならなければといいなと思います。 ご回答、本当にありがとうございました。