• 締切済み

仕事が暇すぎて転職するか迷っているデザイナーです

地方の広告代理店でバナーやLPサイトのビジュアルを作っている29歳のデザイナーです。 勤めて2年ほどになりますが、転職するべきか悩んでいます。 昨年末に部署が新設され異動があったのですが、異動してからあまりに仕事の波が大きいです。 暇なときは本当に暇なのですが、今日依頼がきて今日中提出のような仕事が営業から突然くるといった風な感じです。 元々いた部署の方が忙しそうな上に、新卒採用に力を入れており、教育で手が足りなくなるのは目に見えているのに、どうして異動させたのか?なぜ今のメンバーなのか?わからないし、人手が足りなくなったら部署解体するような話も出ているらしく、行き当たりばったりな会社の方針に振り回されています。 契約社員なのでどちらにせよあと1年ほどで契約満了・退職にはなるのですが、あまりにも暇かつ業務内容もLPすべて自分で制作する…というわけではなく、部分的な修正だとかファーストビューだけ作るとか、限定的です。 私としてはこの先コーディングもできるWebデザイナーになって、ゆくゆくはUIUXのデザインもできるようになっていきたいし、それは上司にも伝えたのですが、今の会社は方針としてコーダーを減らしているため、本当にグラフィックの実務経験は詰めるけれど、コーディングの実務経験は詰めなさそうといった感じです。 もともと新卒のときにインハウスのECデザイナーとして就職したのですが、色々あって半年で退職し、その後別の仕事をして、転職したのが今の職場なので、デザイナー歴は2年程度です。 ただ年齢的にはもう30歳も近いため、20代のうちに実務でコーディングもできるWeb制作会社へ転職すべきか、3年の実務経験を詰むために今の職場で頑張るべきか、悩んでいます。

みんなの回答

回答No.5

ふだんのお給料が「それなりにまあまあ生活できる感じ」であれば、 転職とスキルアップのために1年かけられるという形になりますね。 ヒマな時間はデザイン、コーディング、プログラミング(PHPは使えるようになっておきたいです)に充当できると思います。 それも会社の金で。 転職事情を調査しつつ、ポートフォリオの整備をしましょう。 あわてて転職を考えると準備が足りなくなります。 転職するにしても「今の自分は何が弱いか」を知る時間はあっていいと思います。 コーディングできるようになるなら、サーバに関する知識、ドメイン取得・移転に関する経験、htaccessの活用、PHPを使った効率的なページ構築など、調べることは山積しています。 いまのうちにスケジュールをたてて、準備を怠りなく進めることができると思います。 昔と違って、転職GoGoって感じではないので、慌ててもしかたがありません。手札が少ないまま離職と転職を検討しないとダメ、みたいなのが一番よくないと思います。 転職のタイミングは何月がいいのか? みたいなことも調べられますし。 あと、自前でウェブサイトをいくつか立てましょう。 人の役にたつもの、自分の楽しみをつきつめるものを複数たててください。 サーバを契約して、ドメイン取って、実際に今のうちから動かすようにしてください。何が不足しているか、わかります。 会社がヒマなうちがいいです。 今年はいろいろと世の中が動きます。 インバウンドがかなり戻ってきましたので、ある程度世情が動いています。 逃げられなくなる確率はゼロじゃないので。 契約終了から逆算して、いつまでになにをしなくちゃいけないのか、調べてください。 いまの状態は、想像するに、いちからビジュアルを立てるお仕事ではないと思います。クリエイティブの弱さが出てしまうことでしょう。 何が言いたいかというと、カメラマン手配して、スタジオ押さえて、スタイリストも依頼して、ビジュアルを構築するみたいな案件が少なそうだなと思ったのです。 突然やってきた案件をすぐやる仕事が多いとすれば、あんまりじっくり考えて作れないってことですから、ポートフォリオをビジュアルだけでまとめるのは弱いんじゃないかなと感じたりしています。 なのでしっかり準備しつつ、お金はもらいつつ、スマートに動くやりかたを学んでください。 二手三手先を考えるのは、デザイナーに必要なスキルですので、頑張っていただければ。

  • GXX6F6FV
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

キャリアチェンジに関する記事です。参考にしてみてください。 https://tenshoku-careerchange.jp/column/5046/

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.3

>3年の実務経験を詰むために今の職場で頑張るべきか 実務経験ってどんな経験が積めますか? 年数という時間が稼げるだけだったら、残る意味はゼロですよ。 実務年数は長いのに実力が・・・という悲惨な将来を迎えますから。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.2

私も、できるのであればなるべく早く転職するのがいいと思いますね。理由は#1さんと同じく「質問者さんが契約社員だから」です。 会社からすれば来年にいなくなる契約社員に予算や時間をかけてスキルを与える理由がありません。そもそも質問者さんをそこに置いているのも、正社員をそこに置くと人材の無駄遣いになるからです。 どうせいなくなる人をどうでもいい部署に、とりあえずそこに置いとけ。質問者さんにとっては迷惑な話ですが、皮肉的な意味で「適材適所」です。 しかし質問者さんがそれに付き合う必要は全くないので、可及的速やかにそこを離れたほうがいいと思います。あと1年そこにいたとしても、何かの経験値が貯まるわけではないでしょう。 どこかのスクールに通うので、定期的な収入は欲しいが仕事はラクなほうが勉強に専念できていい、という事情でもない限り今の職場にいる意味はないでしょうね。 非正規雇用者のスキルアップというのは、会社にしてもらうものではなく、自分でやるものです。雇ってる会社からすると、非正規雇用者にスキルを与えてもメリットはほとんどないですから、やるはずがありません。 スキルアップを目指すなら、何かスクールに通うかどうかというのもひとつの視野に入れていいと思います。忙しくなると勉強と仕事の両立は大変に困難になります。変な話、今なら何かの勉強をするなら勉強に専念できる環境です。このタイミングを使ってそういうことをするか、それか転職をするかでしょうね。

回答No.1

IT企業勤務の40代です。デザイナーさんともWEBシステムなどで関りがありますし、WEB製作も少しは分かります。 転職を考えているのであれば、すぐにでもした方が良いですね。質問者さんが契約社員という事で、いずれは居なくなる人間に会社が教育コストをかけるとは到底、思えないし、ましてや経験の無い領域にチャレンジさせようなんてのも無いですね。契約社員には出来る事だけをやらせようっていうのが、その会社だけではなく、派遣社員の扱いです。 >3年の実務経験を詰むために今の職場で頑張るべきか、悩んでいます。 〇年という実務経験も、1つの技術を図る上での指標にはなるかもですが、結局は、その人の技量を見るので、あまり意味無いんじゃないですかね。逆に経験年数長いのに出来る事少なかったり、技術力無い方が不審がられるような気もします。 色々と経験を積みたいのであれば、教育してくれるであろう正社員が良いとは思いますが、年齢を重ねると、教育というよりも、即戦力であったり、マネージャー的な役割を期待されてしまいますので、動くなら早く動いた方が良いでしょうね。

関連するQ&A