- ベストアンサー
トイレの天井の警報機
マンションです。 トイレの天井の換気扇のフタを開けると、換気扇に下に、警報機のような物が付いています。 換気扇のカバーも、その警報機に、電球が光るような所があるので、そこの所が白いプラスチックになっています。 これは、何の警報機でしょうか? 部屋内は、白い丸型、押入れは、アルミの羽のような物です。 トイレだけ、わざわざ換気扇とセットになっているのが、理解できません。 解る方、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分もざっと読んだとき火報の感知器かと思いましたが、よくよく読むと換気扇の内部に付いているようなので、自動運転の人感センサーではないでしょうか?
その他の回答 (3)
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
#3です 画像が有りました。 これではないでしょうか?
- GUWANA
- ベストアンサー率36% (45/122)
>トイレの天井の換気扇のフタを開けると、換気扇に下に、警報機のような物が付いています。 >換気扇のカバーも、その警報機に、電球が光るような所があるので、そこの所が白いプラスチックになっています。 >これは、何の警報機でしょうか? 熱感知器だと思うのですが、どのようについているのか 判りません。ちなみに感知器は天井につけます。換気扇の吸込等があればそのそばにつけます。 >屋内は、白い丸型、押入れは、アルミの羽のような物です。 白い丸型とは、差動式スポット型熱感知器で、室温と30度差で30秒で動作します。煙では動作しません。 アルミの羽とは、定温式スポット型熱感知器で、温度が70度になったら、動作します。煙では動作しません。 この他に煙感知器というタイプもあり煙で動作します。 感知器は熱や煙を感知し、受信機という機器に信号を送ります。受信した信号により火事の出たエリアに非常ベル等にて非難警報を出す設備を自動火災報知設備といいます。 これは、消防法という法律で規制されています。 マンションは、消防法で5項ロという分類で自動火災報知設備の設置が義務付けられています。
熱感知機(部屋内は、白い丸型) http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1304/heat.html 煙感知器(押入れは、アルミの羽)(トイレの天井) http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1304/smoke.html 多分「熱感/煙感」だと思います。
補足
皆様、ありがとう御座いました。 ピンポンピンポンピンポン!!!!!! 人感センサーでした。