- ベストアンサー
【365】Outlookデータファイル名の変更
毎日100通以上のメールが届くため、種類ごとに個人用ファイル(pst)を作成し移動させています。 種類によっては1年で3GBを超える物もあり、ほぼ毎年pstファイルを作成しています。 <従来> 新たにpstファイル(B.pst)を作成→既存pst(A.pst)からメールを移動し引き続きA.pstを使用 <今後> A.pstのファイル名を別名へ変更(A_yy.pstなど)し、新たにA.pstを作成 年々メールの数も種類も増えてきており、その都度フォルダを作成していると何をどこに保存したか分からなくなってしまいます。 <従来>の方法はフォルダ整理しつつ移動しているため、移動し忘れて削除してしまったことも多々あります。 なので、既存pstはそのまま保存用とし、新規pstファイルで1年間運用しようと考えています。 実際に以下の手順で作業してみたものの、結果は「A.pstの中身は元々のA.pstのデータ、A_yy.pstはからっぽ」でした。 1.Outlookのアカウント設定から(見た目上)A.pstを削除 2.Outlookを閉じる 3.既存pstファイル名を変更・・・A.pst→A_yy.pst 4.新たにpstファイルを作成=A.pst 5.Outlookを開いてアカウント設定からA.pstとA_yy.pstを追加 どんな方法で作業したら当方の思うようなことができるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通にバックアップでpstをファイル名を付けて保存し、元のメールはOutlook上で削除する、ではダメでしょうか。 参考 【Outlookのメールをバックアップする方法】 https://office-hack.com/outlook/backup-mail/
お礼
ご回答ありがとうございました。 試しに1MB程度のフォルダをバックアップしてみましたが、なぜか2MB超のバックアップができてしまいました。 3GB超のフォルダならば6GB超のファイルができると想像すると、PCの空き容量も40GB程度の現状ではとても作業する気になれません。 ご教示いただいた方法は自宅PCのバックアップに活用させていただきます。 会社PCは従来の方法でコツコツ作業します。