- ベストアンサー
後継者問題について
中小企業を経営しているものです。 私には3年間他社で修行をさせ時期社長の座を約束している息子がいるのですが、その息子が女性社員や年下の男性社員、店員さんなど自分より下だと見た人に対して、暴言を吐いたり態度が目に余ります。 そのせいでただでさえ、人手不足なのに新しい人を入れてもどんどん辞めてしまい、人も来なくなってしまいました。 時期息子が社長という決定は変えられないので、息子の扱いに耐えらるタフな人材をどうすれば確保できるでしょうか? 300万から350万くらいでは難しいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
》息子の扱いに耐えらるタフな人材をどうすれば確保できるでしょうか? 権利は主張しても責任から逃げる人が多くなってきている中で、パワハラを受け入れる従業員を確保したいという相談は失礼ですが経営者としては失格です。 しかも直近に社会問題化した中古車販売会社と同じ轍を踏むような質問に、呆れる人がいても真面に相談にのる人はいないと思います。 先ずは従業員で対応するのではなく、親という前に経営者として息子さんを教育するべきではないでしょうか。 最悪、会社に関与させない(切り捨てる)という覚悟で臨まないと二の舞となります。
その他の回答 (3)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
こんにちは >時期息子が社長という決定は変えられないので、息子の扱いに耐えらるタフな人材をどうすれば確保できるでしょうか? 300万から350万くらいでは難しいでしょうか? 難しいです。 それは税金の問題で買えない元ジャニのようなものですか? いずれにしても、息子さんを替えられないご自身にも問題はないのですか? 従業員は、奴隷ではないです。 パワハラで訴えられたらアウトという今の時代に、静止することも 社員を守ることもしない経営者の下では働きたくないと 皆辞めるのです。 ここで、あなたがバランスをとって息子さんを叱り、従業員を 立てれば、変わると思いますが、それもせず安月給で 耐えろというのは、お門違いだと思います。 いずれ会社はなくなるものと思っているのでしたら違いますが たかが3年でどこで何を学んで会社に戻したのか判りませんが いずれ社長をするという考えがあれば、何も役になっていないでしょう。 それよりも、お子さんは超有名な某経営者が発達障害と言われていますが その傾向はないですか? それも含め今一度、親として経営者として考えを改めるべきだと思います。 酷い家族経営の下では、直ぐに皆辞めていきますよ。 失礼ですが、今の状態はブラック企業そのものです。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (550/1068)
それ、月給なら確保できるでしょうね。 年収なら下手な冗談でしかありません。「ただでさえ、人手不足なのに」とご自分で書いているではありませんか。300万では難しいか、と書いているということは、いったい、どれほどの給料で今いる人達を雇用しているんだろう、と首をかしげたくなります。 3年間も他社で修行してそれなら、社長の器ではないので、親族だけで運用するか、次期社長という話は白紙にしてご自分が続けるか。他の方の質問への回答を見る限り、老いさらばえて引退しなければならない、というご年齢でもないだろうし。
- takepan_toki
- ベストアンサー率42% (174/406)
なぜ次期社長を変えられないのかが、理解に苦しみます。 今回の記載された内容ですと、次期社長の器無しと認めざるを得ません。それどころか、自社に招き入れようものなら、内部から破壊されるでしょう。 その次期社長に合わせた人を探すのではなく、別の次期社長を探すべきでしょう。300-350万円程度ですと、普通の従業員を雇うのも難しいでしょう。