- ベストアンサー
なぜ懸賞で「ペア」ご招待なのか
1組2名ホテル宿泊の懸賞って一人だと泊まれないということですか? 航空チケットや遊園地のチケットなどもそうですが 一昔前はおひとり様という言葉もないですし 一人で旅行はナンセンスというイメージがありますが 今の御時世コロナもありかならずペアでということもないと思いますが 応募要項にそこらへんの詳細が書いてなくて…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いまでこそ「おひとりさま」もポピュラーですが、多くの人にとって旅行やレジャーは家族を含む「仲のいい人」と行くのが普通でした。 従って、旅行やレジャー関係では2人単位の行動を原則とするあらゆる仕組みが作られていったのです。 で、宣伝・㏚のため招待する場合もその基本である「ペア」で招待した方がいいということになったのでしょう。利用者もその方が好都合な場合が多い他、事業者側ではペアを基本にシステムを組んでいる中で1人や奇数の利用者がいた場合、効率的でなくなったり割高になったりするので、わざわざそんなことをしないというわけです。 また、こういった懸賞に応募する方は、その懸賞がなくても自分でお金を出して行くというよりは、懸賞に当ったらせっかくだからそれに行こうという人が多いような気がします。 更に事業者側視点で言うと「おひとりさま」の場合、今でもまだ少数派ですので、いろいろとこだわりや制限がある人が多いです。ですので、おひとりさまの多くが喜ぶ懸賞より、ペア向けの懸賞の方が喜ぶ人が多く簡単にできると予測されます。 あくまでもこれらに普通の料金で参加する時に「おひとりさま」は利用できないという話ではなく、多くの人がペアで利用するので懸賞もペアを用意しやすいという話に過ぎません。 なお、当たった懸賞の1人利用については、その施設やチケットの提供元の考えや規定により異なりますので一概に言えませんが、以下のようなケースが多いです。 宿泊券や2人分が1枚の券になっている(2名同時でないと使えないようにしている)…1名では使えないのが原則、1名で使える場合も差額分の返還や代替サービスはない 1名用の券が2枚セットになっている。必ずしも同時使用が条件になっていない…1人ずつ別々に使える(同じ日でも別の日でもいいことの方が多い)映画のペア招待なんて、ペアと言いながら単なる前売り券や1名用招待券が2枚贈られるにすぎないケースが多いです。
その他の回答 (2)
- gungurion15
- ベストアンサー率34% (82/240)
旅行会社の者です。 シティホテル、リゾートホテル、旅館はほとんどがツインです。 駅前ビジネスホテルはほとんどがシングルです。 ホテルでツインのシングルユースは可能です。 旅館でお一人様は断られます。(詳細は言えませんが、翌日居なくなってしまう事が多いので) プレゼントの場合、旅館は高くなり、ホテルは思いの外安いので、オーガナイザーさん的にはありがたいと思います。土日祝を除くなどの制限があるハズです。また、当選後、家族4人で行きたいなど追加手配も良くあります。稀ですが、一人で行くので差額分を何かに充当してほしいとか、リクエストも良くあります。 旅行会社でも基本として教わるのですが、タクシー、電車、リフト、ジェットコースター等2名乗りが多いので、最小単位としてベストだからだと思います。 長くなりましたが、なぜ?ツインが多いのかの答えは、「手配しやすく変更しやすく標準的だからです」
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
ペァチケットなら応募者が増えるからです 親子でいきたいとか 友達同士で行こうとか いう人は多いです 初めて行く場所なら一人では不安だからと嫌がる人も多いです ある応募では当選者は無料 同伴希望の方は一人1万円で行けます と書いてありましたら 大半が同伴者と一緒に来ていました 無料だからと言って参加した人は3人ほどでした。 一人だと隣に誰が来るかわからないし 宿泊先はおおむねツインのベットです 見知らぬ人と同じ部屋で寝たくない人が多いと思うからでしょう
お礼
そうなのですね、 遊園地のチケットなら正直知らない方と現地集合して入場し、そのまま別れて楽しむという手段もあるかもしれませんが ホテル宿泊だとそうも行きませんしね 行けると思っていた相手が都合がつかなくなったとかもあると思うので ペアにするのはいろいろと面倒だと思ったのですが 基準としてそういう概念があるなら自然と決まったのでしょうね 個別に対応してもらえるならいいですが 当選後に実際ペアで行けなくなったなど、そうなると、いろいろ手間がありそうで ありがとうございました