• ベストアンサー

幸せがあるから不幸になるの?

幸せがなければ不幸は生まれないの? 幸せが不幸と表裏一体なら、なにで幸せを形容するべき?満足とか、元気とか、喜びとか? 例えばケーキ食べて幸せは、 ケーキが無いと不幸と言うことでもある。 そもそも幸せという言葉もあいまいなため、現代社会の映えるやバズるなどの承認欲求(生存本能)との相性も抜群だと思いました。 お金と幸せや名声って掘り下げて考えられない状況で手に入れようとすると、その魔力で希望とは反対方向に進んでしまう気がしました。 私は言葉や概念として幸せっていいなって思いますが、影響力がある人から「幸せって言葉があるから〜になる。」と力説されてしまうと、この言葉を使うことに迷いが生じます。 どうか幸せの取り扱い方や上手な付き合い方を知っていたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.5

お望みの回答にはならないのですが 以下の言葉を参考にして、 考えてみてくださいませな。 [世の中には幸も不幸もない。ただ、考え方でどうにもなるのだ。 (William Shakespeare)] [しあわせはいつもじぶんのこころがきめる  (相田みつを)] [うばい合えば足りぬ。わけ合えばあまる。  (相田みつを)] [幸せを数えたら、アナタはすぐに幸せになれる。  (Arthur Schopenhauer)] [自分自身を幸福だと思わない人は、決して幸福になれない。 (CyrusⅡ)] [どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。     どこに良いことがあり、どこに悪いことがあるのか、        我々が知らないだけである。   (Gheorghiu)] [大切なことは、何をしたかではなく、何の為にしたか]       これが、幸福になれるヒントだそうです。 自身の QOL(=Quality of Life)を向上させたいのであれば、 他者のために自身の知恵・時間・情熱・お金etc.を使うのが良く、 それらは多いほど良い。即ち、 多く与えるほど自身の人生が充実するという感覚で 展開させていると宜しいということになります。 (高額の)お金以外は、誰にでも可能なことと云えそうですな。 All the Best.

yuzu7x1
質問者

お礼

>大切なことは、何をしたかではなく、何の為にしたか これが一番行間がある言葉だと思いました。捉え方が歳を重ねるごとに変わりそうですよね。どちらかと言うと回答者様も最初の引用から「幸」無い派なのかなと思っちゃいました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

回答No.4

a) 幸せにも二通りあって、現世での幸福と死後の幸福です。現代人は、宗教は嘘であると洗脳されているため、多くの人が現世での幸福しか考えなくなっています。あなたも、ケーキとかお金とか名声とか、現世の幸福を挙げているだけです。  b) けれども、いくら現世で幸福になっても、死後、幸福になれなければ、ほとんど無意味でしょう。例えば、死後、天国に入れずに、地上で輪廻し、前世での喜びの記憶や富なども全部失って、また一からやり直したりします。そんな喜びや富に意味があるでしょうか? 現世の幸福を求めること自体が徒労なのです。  c) という訳で、本当に幸福になりたいなら、信仰心を深めて、神にも愛されて、死後、天国へ入れるような生き方をしなければならないのです。天国に入れれば、前世の記憶も全部保持したまま、天使たちと平和に暮らせるのです。  d) 現状、多くの宗教団体が堕落しており、頼りになりません。なので、信仰心も独学で身につけるよりありません。

yuzu7x1
質問者

お礼

そもそも幸せという言葉は存在して当然という事でよろしいですね? 実はそこが一番肝だったものですから。

Powered by GRATICA
回答No.3

>ポジティブな解釈に切り替えないと幸福なれないなら幸せって不自由なものだと思った次第です。 そういうもんですよ。 不幸や幸福なんて気にするだけ損します。

回答No.2

>仮に貧乏神がついても神だからいい事あるという捉えるのもまた無理があるでしょう。当たったとて貧乏くじですからね。犬のフンも然り。 だから私が言ってるんですよ ポジティブに考えないからそうなるんだって。 ネガティブに考えてしまうといとも簡単に幸福が不幸に入れ替わりますよ? ネガティブ思考だと例え宝くじに当たってもこの先いい事が無くなるんだって考えになります

yuzu7x1
質問者

お礼

ご気分を害されてしまったなら謝ります。 ネガティブに捉えてはいません。ただポジティブな解釈に切り替えないと幸福なれないなら幸せって不自由なものだと思った次第です。

Powered by GRATICA
回答No.1

>例えばケーキ食べて幸せは、ケーキが無いと不幸と言うことでもある。 例えが極端すぎます。 ケーキを食べるのが幸せならケーキが今目の前に無いのが日常でケーキが今後食えないのならそれが不幸だという事。 >幸せの取り扱い方 ネガティブにならない事 例 嫌な掃除当番に阿弥陀くじ選ばれてしまった時 「くじに当たったことはすごくラッキーなことだからそのうちいい事があるかもしれんな」

yuzu7x1
質問者

お礼

やはり例えが極端ときましたか。 逆を言えばケーキ食べるだけで幸せとか大袈裟とも言えますね。仮に貧乏神がついても神だからいい事あるという捉えるのもまた無理があるでしょう。当たったとて貧乏くじですからね。犬のフンも然り。

Powered by GRATICA