- ベストアンサー
Bluetoothイヤホン電池切れ、本体から鳴る?
二年前の記憶ですが、 当時、初めてのBluetoothイヤホンを買って、 スマホに接続して音楽を聴いていたら、 どうやらイヤホンのバッテリーが切れたらしく、 突然スマホから大きな音が流れ、周囲をビクつかせたという経験があります。 あれ以来、Bluetoothというのが怖くて接続すらしていない、 イヤホンは専ら、有線で、という生活を送っていましたが、 その有線のイヤホンが壊れてしまいました。 Bluetoothのイヤホンは現在どのような状況でしょうか? やっぱり、イヤホンの電池が切れると本体から大きな音が流れますか? それとも、そういった所は改善されていますか? 現在の使用スマホは、 Android端末で、OSバージョンは13です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>マナーモードにしていれば、Bluetooth機器からの音は出るが、それがバッテリー切れを起こしても、スマホは鳴らない、という事なのですね。 そうですね、Bluetooth接続時の音量制御とBluetooth接続が外れた普通の音量制御は別ですので、通常時マナーにしてメディア音声が絞られて無音になっていれば、Bluetooth接続が外れても通常時マナーに戻るので外に音は出ないことになります。 Androidの場合は誤動作もあるので万に一つはおかしな状況も生まれる可能性はありますが、ほとんどの場合でBluetooth接続切断時でもそれまでヘッドフォンから出ていた音はスピーカーからは出ません。
その他の回答 (4)
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (890/1718)
ヘッドホン側の電池が切れると結局スマホとのBluetooth接続が切れることになるので、それを検知して音楽プレイヤーアプリや音を出しているアプリが停止しないと、質問文に記載のとおりになりますね。そこは変わっていないと思います。 私もBluetoothヘッドホンを利用していますが、Bluetooth接続が電池切れ以外でも切れる場合も考えられるので、自宅以外ではスマホ側は確実にメディア音が出ないように、ガラケーで言うマナーモードを実現するアプリを使って、不意に接続が断しても音が出ないようにしています。 今のAndroidはグローバル化が進み、マナーモードでもメディア再生音は出すことが出来てしまう仕様になっているので、正直人のいる中では音を出したくないので、たとえ音量操作があっても、そのメディア音すら強制的に無音を維持してくれているので、安心しています。 音を出したくないということでは、このような対策をする必要があると思います。
お礼
おぉ、 マナーモードにしていれば、Bluetooth機器からの音は出るが、 それがバッテリー切れを起こしても、 スマホは鳴らない、という事なのですね。 それはスマホの性能、性能というか、世代によって変わるのかもしれませんね。 Bluetoothではない有線接続の場合、 ごくたまに、ですが、イヤホンから音が出ず アレ?あれ?ってやってると、 スマホがマナーモードになっており、そうだったそうだったと、モードを外すと音が出る、って事が何回もあります。 Androidバージョン10の時の話です。 回答、ありがとうございました。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
私がBluetoothで使用しているのは、下記の通りになります。 スマホ:京セラ Torque 5G OS :Android 13 Bluetooth: Ver 5.2 https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyg01/spec.html ヘッドセット:ZERO AUDIO zh-dx200-bt Bluetooth: Ver.5.0準拠 https://www.zeroaudio.jp/product/headphones/zh-dx200-bt このセットの場合、ヘッドセットのバッテリー切れを起こした際には、音楽アプリが停止します。 ただ、残念な事は1点ありまして・・・・ 設定→接続済みデバイスでヘッドセットのバッテリー残量を確認できるのですが、確認できるのが「100%」と「80%」しか表示されないため、ヘッドセットにしばらく充電していない場合は、使用を始める際に「80%あるのね。大丈夫」と安心して使い続けていると、1時間後くらいには「battery Low」のメッセージがヘッドセットを通して聞かされることが有ります。 出来ればバッテリー残量が50%と25%くらいは表示して欲しかったかなと使いながら思っています。 多分、スマホとワイヤレスイヤホンもしくはヘッドホン両方のBluetoothのバージョンによって変わってくるかと思います。 ちなみに、Bluetoothのバージョンの違いに関しては、下記のURLを参照してください。 Bluetoothの『バージョン』とは?5.2の進化ポイント「オーディオ機能」などを解説 https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190909/2738.html
お礼
うわー、今やBluetoothは5.2なのですね、 私が知っているのは、4.1までです。 書いていただいているURL先も、楽しく拝見しました。 なるほどー、そのバッテリーの表示を見ているのは、スマホのアプリなのでしょうか? それであれば、ホント仰るように、せめて50%、25%の表示が欲しいですね。 ヘッドセットのバッテリーが切れると、音楽が止まる仕組みは良いですね。 それは、ご使用になっているスマホのアプリの機能なのでしょうね。 いずれにしても、勉強になりました。 回答、ありがとうございました。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ Bluetoothイヤホン(ヘッドセット)は、10年以上前と、しばらく期間が空いての二年前から、という利用状況です。 昔のは、ガラケーでの無線ヘッドセットが使える、という、早い時代で、津新ヴァージョンも古く、まぁあぁ音楽も聴ける。という程度でした。 近年導入したのは、愛用のヘッドホンが不調になったんで、必要パーツを手配し、その合間に使えたら、、という感じでホームセンターで購入したもの(通信環境は最上位ではありませんが、今では普通という、過去と白衣ラベものにならないほど進化した、安価なもの) どちらも、バッテリー低下で信号音が鳴り、その後数分程度で電源が切れます。 (新しいタイプは、英語でアナウンスも鳴る。) PCだろうがスマホだろうが、音声デバイスとして指定していたBluetooth機器がシャットダウンしたら、標準的に利用できる音声デバイスに移行します。 バッテリー低下の信号音やお知らせなどの機能がないBluetoothイヤホンであれば、シャットダウン(電源落ち)まで気が付かず、本体側からの再生音が。。。ということになるのでしょう。 まぁ、ピ、、ピピとか、パワーオン、パワーロウ、パワーオフなど、信号音や音声ガイダンス機能があっても、邪魔だから、などであえて止めていたら、電源落ちまで気がつかない。という場合もあるでしょうね。 そのほか、私の場合はBluetooth機器がわの音量設定(ボリューム)は、基本的に「最大」にして、機器側の音量設定で適度な音量に絞っています。 (いきなり本体から鳴り出す、、という経験はありませんが、他の利用時、Bluetooth機器の充電中ろか、スピーカー再生の時に、いつもより大きな音で鳴り出す。というのが嫌だったからです。)
お礼
当時の事を想い返してみました。 確かに、仰るように、 通知音が鬱陶しいので、切っていた気がします。 外人さんが喋ってる声でのお知らせだったので。 そうですかー、 なるほどー、Bluetoothイヤホンが無くなってしまって、 自動的に次のデバイスに移行してしまうから、スピーカーから音が出てしまうのですね。 その仕組みを知らなかったから、大きく進歩しました。 スピーカーを音量ゼロ、Bluetoothイヤホンのみ音が出る、という設定はできないものかしら・・・ もし、それができれば、私の考えている事は達成します。 バッテリーが切れても、スマホから音が鳴らなければ良いのですから。 回答ありがとうございました。
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
充電切れを起こしたときになる警告音ではないでしょうか。
お礼
いえ、警告音ではなくて、 電池が切れた途端に、本体から聞いてた音楽が流れる為、 みんなをびっくりさせてしまう、という現象です。 回答、ありがとうございました。
お礼
そうなのですね、 もっと早く知っていれば良かったですよ。 個人的には、 ブルートゥース機器が切れたら、その行動を継続するのではなくて、 一旦切る方向にアプリなどが動いてくれれば助かるのに、と思います。 回答、ありがとうございました。