- ベストアンサー
離婚後の妻代理の弁護士から通知。
昨日、元妻から依頼された弁護士から通知が届きました。 内容は結婚していた時に精神ストレスを与えられ離婚した今でもそのストレスが原因で今でもトラウマになっており、慰謝料を請求するとの事。 そもそも私は不倫されて離婚しているのでよく状況が飲み込めないんですが、、、。 これは自分で弁護士に依頼して戦ってもらう事が一番なのでしょうか? 仮に弁護士依頼した場合その流れを知りたいです。 法律関係全くの無知なので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最終的には、ご自分で選任した弁護士に依頼するのが一番です。すでに相手が弁護士を立ててきているので、法律の素人ではどうにもならないでしょう。 もし、個人的にご存じの弁護士さんがいたり、お友だち、ご家族、ご親族などに弁護士を知己に持つと言う方がいて紹介していただけるのであれば、まずはその通知を見せて、「飲み込めない状況」について判りやすく説明してもらうのがいいと思います。 どなたも以内場合は、お住まい、あるいは勤務先の自治体が行っている法律相談を利用しましょう。例えば大阪府だと各自治体が大阪弁護士会に委託して市役所などで法律相談を行っています。また各弁護士会でインターネット上で相談を受けたり、面談の予約がWeb上で出来たりするシステムを持っていることもあります。 まずはあなたご自身が「状況をよく理解する」ことが必要ですから、それは知己または自治体に頼って無料でできる「法律相談」を行いましょう。で、理解できたら次は実際にあなたの代理をつとめてくれる弁護士さんを決めてお願いすることになります。当然ここからは有料ですから、料金体系もしっかり確認するのをお忘れ無く。料金については、目安は最初に相談した弁護士さんに教えて貰えますし、Webサイト上でだいたいの額を示している法律事務所が沢山有るのであらかじめ心づもりしておくといいです。