• ベストアンサー

仕事をやめたい。。。でも・・・

今年の春に大学を卒業して、5月から正社員として働いています。 働き出して5ヶ月くらいたちますが、最近本当に仕事が辛くて辞めたいです。 うちの会社は1人で一つの担当を受け持つって言う感じで、入って5ヶ月の私に一つの仕事を任せられている状態です。 もちろん先輩も助けてはくれますが、先輩は先輩で自分の仕事があるため、私をずっと助けてくれることも出来ません。 今まで5年ほど続けている先輩がしてた仕事を、入って数ヶ月の私に出来るわけがありません。 毎日毎日変えるのは22時過ぎ。休みは日曜日だけ。それでもまったく追いついていない状態です。 残業代は付くので、確かにお給料は良いですが、体が付いていきません。 毎日毎日精神的にも追いやられていて、家に帰っても常に緊張でいっぱいです。 でも私がここで辞めたら会社が回らないこともわかってるし、 先輩とかが「入って数ヶ月やのに、こんだけ出来るのは凄い」とかって言ってくれるので 「辞めたい」という言葉を出すことは出来ません。 でも凄いって言ってくれても、全然仕事は追いついてないし、本当に辛いです。 やっぱりこの状態で仕事は辞めるべきではないですよね? 何かアドバイスとか下さい><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.5

ひとつの仕事を任されていて、 先輩も「凄い」と評価してくれていて、 給料が良い、 ってすごくやりがいがあって良い状態ですね。 毎日22時過ぎ帰宅で、日曜だけ休み、 というのも、大変だとは思いますが、 時間的に、もっと多く働いている社会人もたくさんいます。 まだ5ヶ月目ならば、投げ出さずに、 もうちょっと頑張ってみた方が良いというのが、 私のアドバイスです。 今、辞めて、より良い方向に行く道が確実にあれば 別ですが。 但し、身体を壊しては元も子もないので、 夜、および休日にはしっかりと休息を取る。 また、精神をリラックスさせることをする。 などといったことをお勧めします。 あとは、仕事の具体的内容がわからないのですが、 経験をつんだり、仕事のやり方を考えたり、 いろいろ勉強したりすることによって、 熟練度を上げて、時間を短く済ませるようにしたり 精神的な余裕を持てる方向に持っていったり することをする余地はないのでしょうか? 辞めないほうが良いと思います。

その他の回答 (11)

  • nebulosa
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.12

おはようございます。 まだ締め切っていないようですが、仕事の方はいかがでしょうか。 参考になればと思って書きこみしました。 私が最初に就職した会社は、印刷業で残業が多く深夜まで仕事をしていましたよ。1時とか2時とか・・。 仕事自体は楽しかったので、退職したのはそれが理由ではありませんが。 その時の同期は、残業が苦で自分の時間すら持てない事を理由に退職し、職を転々としましたが、何故かいつも残業が多い会社に入ってしまうんですよね。 今も残業が多いってぶつぶつ言ってますよ。 私はその会社も含め、細かい派遣なども入れたら今の会社が7社目です。 今までは、条件で会社を選んでいたので、辞める時は会社を理由にしていました。 今の会社は去年派遣で入って今年の6月に正社員になったのですが、初めての仕事内容で一人で任されている為、 引継ぎ期間は1ヶ月しかなく、誰も頼る人がいない・聞く人もいない、仕事の進め方もわからない状況で残業も多かったです。 でも、任される事に喜びを感じるし、私が本当にやりたいと思い、向いている職業だという事、社員を一人の人間として個人の能力・性格を尊重してくれる会社なので、働く事にとても幸せを感じます。今は残業はありません。 長くなりましたが、まとめます。 会社を理由にして退職した所で、何も変わる事はないかなぁと思います。 まず自分がどんな性格でどんな仕事に向いているのか、自分に合った会社はどんな会社なのかを考えれば今の会社に対しても違う見方や行動ができると思いますし、それでも今の会社が合わないと感じるのであれば、退職してもいいのではないでしょうか。 ちゃんと考えて行動すれば、会社の方から寄ってくるという事もありますよ。でも、努力は必要です。 きっと生活苦等の理由があれば、辞めたいとは思わないだろうと思いますし 退職して無職になって、仕事をしている事自体が幸せだという事を感じるのもいいかもしれません。 どちらにしても、頑張ってくださいね。

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.11

 こんにちは。  さて、辞めたところで次はどうするのでしょう?世の中そんなにいい仕事なんてありゃしないし。  確かに、あなたがいなくなったら会社がこまっても、つぶれはしないから、それは気にしなくてもいいとおもいます。  ところで、先輩とお酒飲んだりしたことありますか? たまには誘って、飲んで相談してみたらいかがでしょう? 今までのうっぷんもすこしは晴れるし、そういった付き合いで辞めるを連呼しても、問題はないし、うまくすると、いろいろと改善がみこめます。  でも、そのためには、一度自分の仕事を見直して、どうしたら続けられるのか?早く帰れるのか?の具体的な改善策を探さなきゃ。  確かに、先輩もつらいかもしれませんが、それでも、本当にあなたに残って欲しかったら、がんばってくれるはずです。すこしは、先輩をしんじてみたら?  

noname#25230
noname#25230
回答No.10

お仕事の内容がわからないのでなんともいえませんが、状況としては、どこの会社にいっても陥る可能性がある状況だと思います。むしろ、いきなり残業代がつかないとか、理不尽な仕事だとかいうのが無いだけ、まだほかのひどいケースよりましなのかもしれません。 といっても何も解決にならないので... まず、あなたが「会社が困る」とか考えるのは間違いです。それはマネージャの仕事です。あなたの仕事は、与えられたタスクをこなす、そして、それが困難になりそうだ、という予想が立ったら(自分の体調が悪くなってきている、というのも「困難」の1つです)、その内容を誰が聞いても判る形で上司に報告し、対策を打ってもらうように依頼する、だけです。 アラーム(警告)を出すのも仕事のうちです。また、上司も常に完璧な指示を出すわけではありません。相手の能力や状態を見誤ることは多々あります。それにたいして、「この状態では完了させられないかもしれない」という警鐘を鳴らすことこそ、会社にとって有益な作業です。何の前触れも無く倒れてしまって、急遽だれかがまた引き継ぐ、という状態が、会社にとっては最悪の状態です。 嫌な言い方になるかもしれませんが、おそらく、あなただけの肩にその職場の命運がかかっている、というような状況にはまだ陥っていないでしょう。それは数年先に起こりうることであって、まだだと思います。 また、もし上司がそういう状況にしている(あなたに、不相応な重大な仕事をさせている)のであれば、もう1つ上の上司に警告するのも最後の手段として残されています。 なんにせよ、いわれたら全部そのとおりにやる、というのが、必ずしも正解で無いケースは多々あります。そして、できる、できないの判断をする能力も、立派な仕事の能力ですし、それができない人は、将来人の上に立てません。 つらいとは思いますが、今の状況を、やめる、以外の、今与えられているコマでなんとか回避できないか、ということについてもう少し検討されたほうがよいと思います。 難しいですよ、正直。相手を動かすように訴えかけるというのは。でも、それができないと、この先どんどんつらくなります。上司に自分の思い、状況を、的確に、感情的にならずに、できれば自分の思う解決策も沿えて提示するということができるようになれば、この先ずっと仕事は楽になると思います。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.9

辞めるのは簡単だし、いつでも出来ます。 新人にそこまでさせるのは、このご時世仕方がないと 思いますね。 しかし、先の見えない忙しさは辛いだけです。 ずーーーーっと、忙しいのでしょうか? 落ち着く月とかあるのでしょうか? 忙しすぎると、上司から話を聞いてくれたりは しません。 先輩や上司に今の仕事のメドみたいなのを聞いて みてはいかがですか? 残業が慢性化してしまうなら、バイトでも雇うべきです。 先輩に「今の状況はつらく、退職を考えてる」みたいな 相談をなさってはどうですか? それからでも遅くはないはずです。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.8

辞めるのは簡単だし、いつでも出来ます。 新人にそこまでさせるのは、このご時世仕方がないと 思いますね。 しかし、先の見えない忙しさは辛いだけです。 ずーーーーっと、忙しいのでしょうか? 落ち着く月とかあるのでしょうか? 忙しすぎると、上司から話を聞いてくれたりは しません。 先輩や上司に今の仕事のメドみたいなのを聞いて みてはいかがですか? 残業が慢性化してしまうなら、バイトでも雇うべきです。 先輩に「今の状況はつらく、退職を考えてる」みたいな 相談をなさってはどうですか? それからでも遅くはないはずです。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.7

辞めるのは簡単だし、いつでも出来ます。 新人にそこまでさせるのは、このご時世仕方がないと 思いますね。 しかし、先の見えない忙しさは辛いだけです。 ずーーーーっと、忙しいのでしょうか? 落ち着く月とかあるのでしょうか? 忙しすぎると、上司から話を聞いてくれたりは しません。 先輩や上司に今の仕事のメドみたいなのを聞いて みてはいかがですか? 残業が慢性化してしまうなら、バイトでも雇うべきです。 先輩に「今の状況はつらく、退職を考えてる」みたいな 相談をなさってはどうですか? それからでも遅くはないはずです。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.6

maricocoさんへ たしかに、言ってる事はよく分かります しかし会社は、きついしだるい物だと思うし先輩たちも、初めはmaricocoさんと同じ考えだと思う 最後に、僕の結論としてここは辞めるべきではない PS体に気をつけて頑張って

回答No.4

 このサイトを見ていると、逆に仕事をもらえない中年の人がいますよ…仕事があるのはある意味よいことなのかもしれませんよ。  たしかに土曜出勤など辛そうですが、2年か3年、耐えてみてください。すると、何かが変わってくるかもしれません。  耐えるのも大切です。耐えられないと判断したなら、やるのも大切かもしれませんが、雰囲気的にまだ、いけそう?という感じがします。  会社の為になってるなんて、やりがいもあるでしょう。

回答No.3

なぜその会社に入ったんですか? その仕事(業種)が好きなら続ければいいし 嫌いならやめればいいと思います。 個人的には忙しいからっていうのはやめる理由にはならないと思うし、やめたあとのことの会社のことも考える必要はないと思います。 まだ新人なので新人が1人抜けたくらいで仕事が回らないとしたらそれは会社のシステムの問題であってあなたに責任はないでしょう。 ただ規模にもよりますが。 自分の将来について考えて答えを出してみてはいかがでしょう?

  • Ryou29
  • ベストアンサー率11% (28/238)
回答No.2

多かれ少なかれあなたのような人は多いんでしょうねーー。でも、ときどき風邪でもひいて会社を休まないと周りの人たちは、あなたと機械と区別できなくなりますよ!理屈じゃなくて、人間の感覚とはそういうもんですよ。周りの人々に自分の限界をOVER ESTIMATE 過剰評価させないようにするのは、あなたの責任だと思いますが!  乗り切れるといいですねー

関連するQ&A