• ベストアンサー

子犬の去勢手術について

もうすぐ6か月になるトイプードルのオスを飼っており、去勢手術を考えております。去勢手術の時期についてはいろいろな考え方があると思うのですが、私はマウンティングやマーキングが定着する前に済ませたいと考えております。 しかし、片方の睾丸がおなかの中にまだある状態なので、麻酔の体の負担も考え、待てばその間に出てくることもあるので8か月くらいまで様子を見たほうがいいと主治医に言われました。 しかし、8か月まで待って状況が変わらなければ、男性ホルモンが定着し、手術による負担も変わらないと思い、どうしてもこの月齢6か月の今やりたいと伝えましたが、医師は難色を示しています。 (もう少し先のほうがもっと体がしっかりしてきて麻酔による負担も少なくなるともお話しされていたと思います。) そもそも、この月齢でおなかの中に入っている睾丸が外に出てくる可能性が低いともほかの情報で見たことがあります。 手術の予約自体は1週間後に確保しており、3日後に手術をするかどうか最終決定をします。 動物の去勢に詳しい方がいたら是非ご助言いただけませんでしょうか。 因みに現在 足上げおしっこ3回に1回ほど マウンティング行動たまにあり 体重2.7キロ 毎週2回ほど犬の保育園に預けてほかのワンちゃんとの社会化しています。 ほかに必要な情報があれば教えてください。 ご回答いただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

6ヶ月は少し早いですね。 せめて7、8ヶ月は待ってあげたほうが いいです。 確かに、ホルモンが定着すると、 神経が発達して、切るときに痛みを感じますが 体が小さい(6ヶ月トイの平均が2.5〜3.5k前後) なので、麻酔や麻痺による痛みは、体が大きくなってからのほうが優しいです。 また、小さくすぐに性機能を失うと、 成長に問題がでて、犬の寿命を短くしてしまうことがあります。 私は医師の指示に従うことを勧めます。 それがワンちゃんのことを思うなら尚更です。

jyun1979
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。この腹腔の停留精巣さえなければすぐにでも去勢したいのですが、やはり傷口も大きくなりますし様子を見た方がよさそうですね。マーキングやマウンティング始まる前までにと思ってたのですが、はやりもう少し様子を見ます。ありが

Powered by GRATICA
jyun1979
質問者

補足

コメントありがとうございます。 やっぱりワンの事を思うと待った方がいいとと決め(ワンの事を思って私的には早くしたいと焦ってしまったのですが笑) 獣医さんに行ったところ、こんなにしっかりしてるなら開腹手術できますね。血液検査も問題ないしと言われました。 術後のケアも頑張ります!ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • bin777
  • ベストアンサー率66% (85/127)
回答No.2

こんにちは。 手術の時期の良し悪しは他の回答者さまにお任せしますが、 よくある勘違いの考えを修正して頂きたく一言。。。 マウンティングや足上げの排泄については 去勢の有る無しに関わらず、する子はしますし、 しない子は未去勢でもしません。 去勢、避妊手術について昔の都市伝説の一種です。 うちの下の子は6ヶ月で去勢しても今でも(現在10歳) どちらも元気に行っております(苦笑) ちなみに、女の子の方もマウンティングはしますし、 足上げの排泄もします。 人それぞれではありますが、 犬の習性とも言える行動が気になるのは人の傲慢かと思います。 そんな事よりも ワンちゃんの元気、健康が一番大事だとは思えませんか? 睾丸が降りてこない例はいくつもあります。 元よりの習性を曲げる心配よりもそちらの危険性をお調べになる方が よほど大事かと思います。 ワンちゃんも我々と同じ動物です。 どうぞ幸せだと思える犬生を作ってあげてください。 よろしくお願いいたします。

jyun1979
質問者

補足

もちろんです。私も無理な時期に強引に手術しようとは考えておりません。ですから獣医さんと再三打ち合わせしてきております。 犬の本能である足上げは躾で治ると聞いているのでそれはやってみようと思います。 私からも一つ申し上げたいのは、ワンちゃんと人間が一緒に暮らしているのですから、わんちゃんにも無理のない範囲で、私も無理なく生活できることは大切だと思っています。本能だからと全て自由にさせていたら人間社会で暮らしていかれない観点から躾を行っています。傲慢ではありません。質問者様がワンちゃん愛が凄い事は伝わって来るのですが、私とは少し考えが違うようです。でもそれでいいと思います。 何か、私が自己都合しか考えてないように伝わってしまったみたいですが、ご心配ありがとうございます。大丈夫です。

関連するQ&A