- ベストアンサー
Windowsフォルダ共有
詳細: Windowd10のあるフォルダー(仮にc:パソコン¥user_share)のプロパティから共有設定し、かつそのPCにローカルユーザIDを1つ作って、そのユーザーのみフルアクセスの権限を与えました。 net useコマンドでそのユーザーIDでネットワーク内の別PCからドライブアサインも出来たのですが、いざつないでファイルエクスプローラーから見てみると、そのc:¥user_shareの1階層上のc:¥まで遡れてかつルートの下の他のフォルダ内のファイルもフルアクセスできてしまいます。 そのユーザーIDではc:¥user_shareの下しか見せたくなく、そこのファイルしか更新させたくありません。 追加でどんな設定が必要ですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『セキュリティが強化されたWindows Defenderファイアウォール』 を開いて 『受信の規則』 内の 『ファイルとプリンターの共有(SMB受信)』 をダブルクリック その中のローカルIPアドレスの設定が ”任意のIPアドレス”になってるかと思いますが ”これらのIPアドレス”へ変更 接続させたいPCのIPアドレスを追加 ※PCにIPアドレスを設定する方法は↓ https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15257.html する事で 指定のIPアドレスのPCからしか アクセスできなくなるはずです。 ドライブ内が全て見れてしまうとの事ですが Cドライブのプロパティ設定で everyoneが入って無いですか?? もし入っている場合は削除して 共有を再設定してみてください。
その他の回答 (4)
- luka3
- ベストアンサー率72% (424/583)
共有フォルダの上位へ行けるのが理解できません。コマンドを使うなら net use Z: \\(共有元PC)\user_share /user:(ユーザ名) パスワード で、Zドライブに割当てれば、Z:\より上には行けないはずです。 Windowsには管理共有というのがあり、各ドライブのルートに共有フォルダの定義がありまして、XPのころは管理者のID・パスを知ってれば除き放題でしたが、今は設定を変更しないとアクセスできないようになっています。 共有の設定を見直すか、共有をやり直してみてはいかがでしょう。
お礼
- go-yachan3
- ベストアンサー率40% (64/160)
後、もっと簡単な方法で行くと フォルダをルートの上部で作ってしまうと楽ですよ。 デスクトップにはフォルダのショートカット貼ればいいだけなので。 c¥user¥フォルダ ここだけ共有すれば良いです。
補足
ルートは最上部でc:¥のことだと思いますが、ルートの上部とは?
- go-yachan3
- ベストアンサー率40% (64/160)
ネットワーク設定が プライベートネットワークになっていませんか? そうすると同じ回線内のPCからフルアクセス出来ます。 フォルダが有るPCを パブリックネットワークに設定 見せたいフォルダを共有に設定 セキュリティの強化されたファイアウォールから 受信の規則 パブリックのファイルの共有(SMP)?を開いて スコープの設定からアクセスさせたいパソコンのIPアドレスを追加 手元にパソコンが無いので所々名前が少し違うかもですが これで指定のパソコンからのみアクセスが出来るはずです。
補足
すいません、多分その辺だと思いますが、何か簡易マニュアルとかご存知ないですか?これでは私には残念ながら分からないです。(>_<)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
>Windowd10のあるフォルダー(仮にc:パソコン¥user_share)のプロパティから共有設定し、かつそのPCにローカルユーザIDを1つ作って、そのユーザーのみフルアクセスの権限を与えました。 これですと、作成したユーザーもCドライブに対してフルコントロール可能になってしまいます。 目的としたら、「特定のフォルダーにのみアクセス権限を与えたい。」と見受けられるのですが、間違っていると以下に書くことが全て間違いになりますので参考になりません。 LANに繋がっているユーザーに共有フォルダーを公開する場合の手順は・・・・ 全て書くのが面倒なので・・・・下記のURLを参照してください。 ちなみに、共有フォルダーを特定のパソコンで作成しアクセスさせるのは、言葉と機能上「ファイルサーバー」となります。 Windowsファイルサーバーにおけるアクセス権の設定 https://manual.sakura.ad.jp/cloud/design-pattern/tips/fileserver-windows-server-on-sakuracloud-2.html
補足
やりたいことはその通りなのですが、私の場合はユーザーグループを作るまでも無い人数なのでユーザー直で設定したくらいが違いです。 どうも納得が行かないですが、どうせならこのガイドの通りに一度やってみます。
お礼