• ベストアンサー

帰国子女に対しての偏見

少し疑問に思ったのですが、 帰国子女に対して偏見がある方、どのような偏見があるのか知りたいです。 私は小4の夏に欧米に親の都合で引っ越しました。現在中学2年で、来年の、中学3年の夏に帰国して中学に半年通う予定です。 たまに日本語が出てこないとき、咄嗟に英語が出るときはありますが平日、現地校に通い週末は日本人学校に通っているので日本語に関しては平気だと思っています。 確かに中3の夏となるとクラスで浮くのはもうほぼそうなるのではないかと思っているのですが、帰国子女というだけでどのように見られるのか意見がほしいです。帰国子女っていうのでいじめられることもありますかね? 良い偏見、悪い偏見、助言良ければお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.1

実際に帰国子女と接したことがない多くの人が帰国子女に対して思っていることは(偏見にかぎらない) 1.英語が堪能である。当然英語の成績は抜群のはず。 2.日本語能力は同年齢の日本で生活してきた人よりも劣る。 3.在住地の教育方法に染まっていて、日本の教育になじめない。 4.日本的な考え方を馬鹿にしているだろう。 5.4に関連して自己主張が強いだろう。 6.金持ちの家庭にきまってる。 1は、在住国が英語圏とは限らないこと、英語圏だとしてもそこでの英語教育と日本の中高の英語教育は別物なので、試験でいい点が取れるわけではない、くらいのことは例えば教員なら知っている人は多い。でも中学生は多分知らないことです。 2は偏見ではなく事実です。平日の学校での会話が日本語ではなく、同年代、同じような能力を持つ日本在住の生徒と比べれば圧倒的に日本語に触れる機会が少ないから当然のこと。その代わり、子ども同士で使われる「間違ったいまどきの日本語」(例えば「違っていて」を「違くて」と言ったり、何でも省略するような)に染まっていない可能性はあるります。 まぁ、半年だからあまり気にしないでいいですよ。クラスで浮いたところで、いじめにさえ遭わなきゃラッキー、くらいの気持ちでいればいいでしょう。但し、高校選びは情報を集めて慎重にやった方がいいです。

その他の回答 (1)

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (290/1073)
回答No.2

ただの転校生だとしか感じないと思います。 外国で生活をしていたことに興味を示すくらいです。 受験生にとってはそれどころではない。

関連するQ&A