- ベストアンサー
【コンカフェ】いま流行りのコンカフェってどういう業
【コンカフェ】いま流行りのコンカフェってどういう業態のビジネスですか? コスプレ喫茶と何が違うのか教えてください。 そもそもコンカフェは何の略ですか? エッチっぽい感じの店員さんですが婚活カフェだとおかしいし、何の略で、何をする店なのか気になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>そもそもコンカフェは何の略ですか? コンセプト・カフェの略です。 何らかのテーマ(コンセプト)を決め、内装や従業員の衣類をそれらのテーマに合わせることで他の店との差別化をはかる業態です。 コスプレ喫茶が発展したと考えられているため、そこまで大きな違いがない場合もありますが…。 違いというよりも、コンカフェの中で「カフェ、飲食店よりタイプ」と「ガールズバーやゆるいキャバクラよりのタイプ」に別れつつあります。 後者の方が多いようです。 前者ははっきり「コスプレ喫茶」と銘打っているタイプが多いです。従業員は特定の作品(漫画、アニメ、ゲーム等)のキャラクターのコスプレをしていたりするのに対し、ガールズバータイプは特定の作品のコスプレではない店のほうが多いです。 前者は、ショーやライブに飲食メニューの提供がメインです。コンカフェと呼ばれてはいませんが、アンナ・ミラーズやフーターズなどもコンカフェに分類できます。 後者は、ようはゆるいガールズバーです。 お店に行き、若く可愛い女の子たちとおしゃべりしながらお酒や軽食を喫食する、その接客と場所代に利用料を払う形態の店です。 キャバクラほど高くありません。また働いている女性もほとんどはキャバクラ嬢ほど営業が熱心だったり、プロ意識が高いわけではありません。 名前が「カフェ」ということもあり、水商売というイメージを持たれずに気軽に応募してくる若い女性を従業員として使う店ですね。 客の側も、キャバクラよりも気軽に利用できるのが特徴です。
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
他の方がいうように「コンセプトカフェ」がコンカフェの本来の意味です。 しかしコロナ以降は「メイド喫茶のガールズバーバージョン」のことをコンカフェと呼んでいますね。 ガールズバーは、普通の格好の女の子が出てくるお店。キャバクラは、ドレスを着て髪の毛巻き巻きにしたお姉さんが出てくる店。 で、コロナ以降はメイドさんやアニメやゲームキャラクターのコスプレの女の子が出てくるガールズバーが出てきて、それをコンカフェと呼んでますね。 メイド喫茶との違いは、お酒を出すか出さないかじゃないかなと思います。コンカフェは風営法が対象になるお店で、メイド喫茶は風営法が非対象だと思います。だからメイド喫茶は18歳未満の高校生も入れますよね。風営法のお店だと未成年は入店禁止だから、コンカフェには高校生は入れないはずです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>そもそもコンカフェは何の略ですか? コンセプトカフェの略です。 >いま流行りのコンカフェってどういう業態のビジネスですか? >コスプレ喫茶と何が違うのか教えてください。 独自のコンセプトを持ったカフェの事です。 店内の装飾、メニューやスタッフの衣装、接客など、すべてがコンセプトに沿ってこだわりが反映されていれば「コンカフェ」になります。 コスプレ喫茶は、スタッフがコスプレする事をコンセプトにしたコンセプトカフェと言えるので、コンカフェに分類できます。 >エッチっぽい感じの店員さんですが婚活カフェだとおかしいし、何の略で、何をする店なのか気になります。 性風俗をコンセプトにしたカフェも「コンセプト」なので、コンカフェと呼ばれます。 ともかく「何らかのコンセプトがあれば、なんでもかんでもコンカフェと名乗れる」のです。 昔あった「ノーパンカフェ」も「メイド喫茶」も「トップレスカフェ」も、「特徴」を「コンセプト」と言い換えれば「コンカフェ」を名乗れてしまいます。
お礼