• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイヤレスヘッドフォンの遅延時間について)

ワイヤレスヘッドフォン遅延時間の比較

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスヘッドフォンの購入を検討する際、遅延時間が重要視されるが、メーカーによる明確な情報が不足している。
  • 特に多くの製品で音質やノイズキャンセリングは強調されているが、遅延時間(ms)については具体的な数値が提示されていない。
  • 唯一、オーディオテクニカのATH-EP1000IRのみが1ms以下の遅延を公表しており、コストパフォーマンスの良いモデルを探している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ワイヤレスヘッドホンの場合、伝送方式は大きくわけて3つあります。 ・赤外線IR方式 ・Bluetooth ・2.4GHz帯デジタルワイヤレス 質問者様が検討されているaptX系列はいずれもBluetooth方式となります。 これはオーディオ信号(デジタル)をaptXの各方式のフォーマットで暗号化して送信→受信側でその暗号化された信号をオーディオ信号に戻して再生、ということになります。この信号変換に時間がかかるので、遅延が生じます。 標準的な遅延量は以下と策定されています。 aptX  70ms(±10ms) aptX LL 40ms未満 aptX HD 130ms それに対し、ATH-EP1000IRは型番に「IR」と入っているように赤外線IR方式を採用しています。 すなわち、「専用の送信機と専用のヘッドホン」のペアでしか使えません。更に赤外線方式なので「送信機から見える範囲」でないと接続できませんし、送信機の赤外線発射部とヘッドホンの赤外線受信部との間に障害物が入ると音が途切れます。 その代わり、信号変換ロスがほとんどないので遅延は1ms以下となります。 なので、どのような目的で使用されるかにもよりますが、たとえばATH-EP1000IRは ・通勤や通学中にワイヤレスで音楽を聴きたい という目的では使用できません。 ・PCやオーディオ装置、テレビ等と接続してヘッドホンで映画や音楽を楽しみたい という場合で、送信機とヘッドホンの間に障害物が入らないという条件であればATH-EP1000IRは遅延も少なく最適となります。 また、「スマートフォンで音楽ゲームをプレイしたい」という場合にはBluetoothは遅延が発生するのであまり向いていません。もちろんゲーム側で音と画面の遅延差をなくすような設定ができる場合もありますが・・・ また、PCでもいわゆるFPSのような「遅延があるとプレイに影響するようなゲーム」をプレイするのには向いていません。 なので、「どのような目的で、どのような環境で使用されるか」を補足で追記していただけるとそれに合った商品が見つけられるかと思われます。 以上、ご参考まで。

RightCurved
質問者

お礼

細かな通信規格などについてもコメント下さり、有難うございます。主にテレビ視聴、楽器の練習、などに使用するつもりです。ゲームは一切やりません。取り合えず、オーディオテクニカにしときますか。。。とても参考になりました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.5

ゲームでの使用なら、人間の反応速度、目で見て指でボタンを押す 遅延時間は100mmSECですから少なくとも10mmSEC程度の遅延 は問題ないのでは。フライングは0.1秒以内のスタートです。 音を聴いてから0.1秒以内のスタートは人間には不可能です。 某メーカーのストップウォッチ機能に1/1000秒まで測れるという のがありましたが人が目と指で計測した下位桁は全く信用できない のです。

RightCurved
質問者

お礼

なるほど。参考にさせて頂きます。有難うございました!

Powered by GRATICA
回答No.4

「ゲーム用」「ゲーミングヘッドホン」って種類の製品は、画面や操作から遅延するとプレイしにくいですから、その辺気にしているものが多いです。 良い音質で、快適に、長時間使用できるのを目的にしてる商品もありますから、そういうのを視野に入れてみるとか。

RightCurved
質問者

お礼

有難うございます。仰る通りですよね。もっと探してみるとします。有難うございました。

Powered by GRATICA
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.2

遅延時間とは音源とヘッドフォンの出力との時間差のことを 言われているのなら、どの様な事象を気にされているのですか? 左右の音の時間差は同じなのでヘッドフォンで聞いている限り、 遅延時間は問題にならないと思います。あと、例え元の音と ヘッドフォンの音を同時に聞いたとしてもその遅延時間は人間の 聴覚では感知できないレベル(どのメーカーのヘッドフォンでも) と思います。結局、メーカーは性能に影響を与えない項目の値に ついては詳細な値までは示すことはしないのでは。

RightCurved
質問者

お礼

ご回答有難うございます。楽器の練習にも使いたいので、鍵盤を叩いた時、弦を弾いた時などの遅延が気持ち悪くて…何となく、オーディオテクニカにしとくのが無難な気がして来ました。有難うございました。

Powered by GRATICA
  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/321)
回答No.1

コーディックで遅延は決まります aptX-LL 40ms以下 aptX 70ms±10ms aptX HD 130ms

RightCurved
質問者

お礼

ご回答有難うございました!

Powered by GRATICA