- ベストアンサー
Raspberry Piの不具合
Raspberry Piで解像度が低く検出されてしまいます。 +これはOS検出画面からの問題でありRaspberry Pi OSの問題ではないと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>microHTMIからHDMIのケーブルをELECOM DH−SW21BKというHDMIのハブのようなものに接続。そこからのHDMIケーブルをELECOM ADHDMIVGABKというものでVGAに変換してモニターに接続 Raspberry Piとディスプレイの間に2つも挟まっているものがあるのですね。 こういう場合は、問題の絞り込みのためにできるだけ関わる要素を減らしてください。 1.DH−SW21BKとADHDMIVGABKをどちらも使わず、microHDMI→HDMIのケーブルをHDMI対応のディスプレイやテレビに直接つなぐ。これで検出できる解像度が低いままなら、Raspberry PiかmicroHDMI→HDMIケーブルの問題。 2.ADHDMIVGABKを使わず、DH−SW21BKからの出力をHDMI対応のディスプレイやテレビに直接つなぐ。これで直るならADHDMIVGABKの問題。 3.DH−SW21BKを使わず、microHDMI→HDMIのケーブルをADHDMIVGABKに直接つなぐ。これで直るならDH−SW21BKの問題。 ただし、3以外を試すにはHDMI対応のディスプレイやテレビ、HDMI→HDMIのケーブルが必要になります。 根拠なく書くと、映像信号のデジタル→アナログ変換をしているADHDMIVGABKが一番怪しい気がします。 DH−SW21BKにはRaspberry Pi以外のデバイスもつながっているのですか。
その他の回答 (1)
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1581/2304)
回答しようにも、情報が少なすぎます。最低限、下記の情報を補足してください。 ・Raspberry Piの機種(4 Model B、Zero 2 Wなど) ・使っているディスプレイの機種 ・Raspberry Piとディスプレイの接続方法(micro HDMI→HDMIの変換ケーブルなど) ・使用しているOSとバージョン ・期待している解像度と、実際に検出される解像度
補足
Raspberry Piの機種 ↪Raspberry Pi 4 Model B 8GB RAM 使っているディスプレイの機種 ↪Dell E2210H Raspberry Piとディスプレイの接続方法 ↪microHTMIからHDMIのケーブルをELECOM DH−SW21BKというHDMIのハブのようなものに接続。そこからのHDMIケーブルをELECOM ADHDMIVGABKというものでVGAに変換してモニターに接続しています。 使用しているOSとバージョン(uname -aコマンドの結果+α) ↪Linux raspi 6.1.21-v8+ #1642 SMP PREEMPT Mon Apr 3 17:24:16 BST 2023 aarch64 GNU/Linux Raspberry Pi OS 64bit 期待している解像度と、実際に検出される解像度 ↪期待している解像度:モニターの最高解像度である1920×1080 実際に検出される解像度:848×480 追加の情報として少し前までは1920×1080で検出され、使えていました。
お礼
報告が遅れてすみません。 実は補足の入力後、30分後くらいに自己解決してしまいました。 同じ症状が現れた人のために残すとするならば、 やったこと ↪/boot/config.txtにhdmi_ignore_edid=0xa5000080を追記 無駄なお時間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした。