• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガラケーからスマホへ...おすすめの機種とキャリア)

ガラケーからスマホへの移行完全ガイド

このQ&Aのポイント
  • ガラケーからスマホに乗り換えたい方に最適な機種とキャリアを提案します。
  • 使用目的や条件に応じて、Android OSを搭載した頑丈なスマホを選び、通話とデータ通信を一本化する方法を考察します。
  • サポートエリアを重視し、運用コストを抑えたプランも考慮しながら、スマホ選びのポイントを解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

30GBを使い切る勢いとなると、結構使うほうですね…。 20GB未満とかなら格安SIMの選択肢もいろいろあるのですが。 使い放題で安いのは「楽天モバイル」なんですけども、肝心の電波がSoftbank以上に弱いようです。 ※でも郊外ではau電波を借りられるので、むしろ都市部での切断(ビル内・地下街等)が気になるようです。 ●楽天モバイル >Rakuten最強プラン(料金プラン) | 楽天モバイル >https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/saikyo-plan/ 「Rakuten最強プラン」月額3,278円(税込)でデータ・通話、使い放題。 ※通話には「Rakuten Link」アプリを使うことが必要です。 -- ドコモ回線大容量という事であれば、こちら。 ●ahamo大盛り >料金・データ量 | ahamo >https://ahamo.com/store/pub/application/type/ 月間100GBまで使えて月額4,950円(税込)。 5分以内通話が何度でも無料。 「大盛り」を付けない場合、20GBまでで2,970円なんですが。 20GB超えると、通信速度が最大1Mbpsに制限されます。 -- LIBMOは大容量通信において優秀な契約のようですね。 ガラケー契約をMNPでLIBMO 音声プラン30GBに移行し、データ30GBは解約、で良い気もします。 そうすると、今のスマホもそのまま使えます。 -- LIBMOは置いといて、音声契約の安いところというと、次のようなところがあります。 ●HISモバイル 自由自在プラン https://his-mobile.com/domestic/service 自由自在1GB 月額550円 ※100MB未満なら月額290円(税込) 通話料 9円/30秒単位 ●日本通信 合理的プラン https://www.nihontsushin.com/service/ 合理的シンプル290プラン(データ1GB) 月額290円(税込) 通話料 11円/30秒単位 音声SIMのデータ通信は使いませんので、HISモバイルでも基本料金は290円。 そして通話料で言えば、HISモバイルのほうが安いです。 今までのLIBMO料金+290円+通話料 で、スマホでの音声・データ通信が使えることになります。 ただ追加の音声SIMをスマホ1台で使いたいならば、「デュアルSIM対応」のスマホを探さないといけません。 まあ、デュアルSIM対応機種も、結構な数、販売されるようになりました。 >ヨドバシ.com - スマホ検索: SIMフリー デュアルsim >https://www.yodobashi.com/?discontinued=false&word=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%20SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%20%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%ABsim SIMスロットでSIM2枚対応している機種の方がわかりやすいですが、デュアルSIMの片方はeSIM対応(スマホ内蔵電子SIM)、というものもあります。 各機種の仕様を確認してください。 なお、HISモバイル・日本通信のどちらも、eSIM契約が可能なので、そういったeSIMデュアル対応機種でも構いません。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

バッテリーの持ちは最高ですよ。 WP21という機種を使用していますが、一度の充電で5日は持ちそうです。3日までは無充電で使用したことがありますがバッテリーの残りは70%近くありました。でも、貧乏性なもので・・・我慢できずに充電してしまいました。 で、頑丈さはスゴイですね。「防水防塵耐衝撃タフネススマホIP68」と謳っておりGショック携帯の系譜である京セラ TORQUEと同じ耐衝撃防水性能です。が、メモリが12GB(説明には16GBとありますが、物理容量は12GBで残り4GBはWindowsの仮想メモリみたいなモノだと思う)。 TORQUEのRAMは6GBで、ストレージ容量は128GBは十分すぎるのですが、将来のOSのバージョンアップでは少し足りなくなる可能性があります。 ただし・・・バッテリーの持ちが良いという事は、バッテリー容量が多いという事で、容量の多いバッテリーは必ず重量の増加が伴います。 つまり、バッテリーの持ちを求めるなら軽さを求めてはいけません。 重量についてですが、私が購入した機種はだいたい0.8Kg。フローリングの床に落とすと「ゴトッ」って音がします。スマホの音じゃないですね。どちらかというとトンカチ(玄翁)の音ですね(笑) 床に穴は空くけどスマホは無傷です。 そして、このスマホはau/docomo/Softbankでは取り扱っていません。 SIMフリースマホと呼ばれるもので、スマホを使うためにSIMは別途契約し入手する必要があります。通話やネットを使うための設定も自分で行うことになります。 パソコンのセットアップより簡単ですが、SIMの設定では日本メーカーのスマホとは違いセットされたSIMを利用するための定義が入っていないようです。少なくとも私が購入した機種には・・・ au/docomoなどは自動認識のようですが、UQとかnifmoのような格安SIMの設定は手動です。契約した格安SIMま説明書を見ながらご自分で設定することになります。 格安SIMはdocomoショップのような店舗が無いことが多いのでその手の機器にそこそこ詳しくないと使えません。 SoftBankのサブブランドだとSoftBankのショップで設定して貰うことも可能だと思いますが・・・ 私の場合、au回線が使いたかったのと、既にdocomo系格安SIMを使用しているので月々の料金が安いこと。最安は狙っていません。 通話ができて高速データ通信1GBのプラン(余ったら翌月に越ができるが無制限に繰り越されるわけではない)で千円で使えるBIGLOBEを使用しています。全てネットで手続きができます。音声通話ができるプランだと本人確認が必須で、運転免許、マイナカードをデジカメで撮影し申し込みページで送信。 ・・・と、簡単のようだけど躓くとパニックになるので詳しい人に見守って貰いながらご自分で手続きをした方が良いでしょう。 大手3キャリアだと、スマホ本体の代金は月賦という分割払いで回線使用料と一緒に支払うことになります。

pppppqqqq
質問者

補足

もはや鈍器ですね. ここまでの頑丈さはちょっと極端です... 銃弾を防ぐための盾として購入させていただきます.

回答No.1

アクオスセンス7アハモ

pppppqqqq
質問者

お礼

これ,よくでてきますが,おすすめポイントはどのへんでしょうか?

関連するQ&A