- 締切済み
通信制 テストを受けたい
私は通信制高校に通ってるのですが、 将来は地方公務員(高卒程度)になりたいので、その為の勉強がしたいです。普通の高校の勉強と公務員の勉強。。 テストを受けて、どれくらいのレベルなのか、どこをどう改善したらいいのかなどを知りたいです。 通信でのテストは答えを覚えて移すやり方なので、ちゃんとしたテストをうけたいです。テストもほぼないです。 スタサプでは、学校で受けたテストからどれくらい実力なのか分析してくれると、友人がいってました。 でも、スタサプ月約3000円はちょっと高いです。 公立の学校みたいに定期テストを受けたいです。何かいい方法ありませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
御自身の実力を知りたいのであれば、定期テストのようなものではないですが、予備校で大学の模試を受ければ、おおよその実力を知ることはできますよ。 公務員の試験は一般行政試験であれば、一般常識問題が主ですので、公務員の問題集をきちんとやっておくことです。経済事情が許すならば、大原など公務員をめざすクラスがある専門校に通う方が、傾向と対策はきちんとしています。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
>将来は地方公務員(高卒程度)になりたいので、その為の勉強がしたいです つまり地方公務員初級の試験勉強という事ですね。 ネットなどで探さずに,書店を訪れて対策本(問題集等)を手に入れて,それで学習してみましょう。試験内容は,地方自治体によって若干の違いはありましょうが,教養試験・適性試験・面接などです。 特に,教養試験は,教科科目の問題は高校受験程度の問題だと思いますが,判断推理や数的処理はよく勉強しないと解けないという声を良く聞きます。だからここをあきらめる……,でもここが差が付くところなのです。問題の文章をよく読んで場面を理解しての判断推理と,数値計算(例:食塩水を混ぜ合わせた時の濃度……)はよく対策しておくと,ここで差をつけることができますよ。 適性試験は「イライラしないで根気強く冷静に続けられるか」を見るような試験かな?たしかに公務員には必要な資質ですね。 頑張って突破してください。分からない場合には答を知ることが重要ではなくて,どのようにして答に至るかを重視して勉強してください。
お礼