ベストアンサー 模試とき直し 2023/11/01 21:59 模試のとき直しノートって必要ありますか? 問題文を書くのに時間がかかり、めちゃくちゃ非効率だとおもうのですが みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー msan5000 ベストアンサー率26% (5/19) 2023/11/01 22:58 回答No.1 問題文をうつす必要はなく、問題を解き直すだけでいいと思います。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育受験・進学その他(受験・進学) 関連するQ&A 模試の勉強を教えてください。 模試の勉強を教えてください。 学年は高1で8月の河合模試では偏差値55でした。 英、数、国でバラつきはなく、どれも同じくらいでした。 ただ、前回は古典良かったのに今回はすごい悪く、現代文‐評論は前回すごい悪かったのに、今回はすごい良いなどのバラつきはあります。 今回からは毎日時間を決めて、その間は勉強しようと決めました。 でも、定期テストは何をやれば効率よく点とれるかだいたいわかりますが、模試は何をすればいいのか、よくわかりません。数学は問題集を片っ端からやることが効果的なのか?とか。 何か、これをやったらすごい偏差値が上がった!とかあったら教えてください。英数国別に教えてくれたらありがいです。特に、数学が不安です。 次の模試は11月6日にあります。それは進研模試で、前回62だったので、65を目標にしたいです。 模試の復習ノート 私は今高2で来年度から受験生になります。 今まで受けた模試は全て取っておいてあるのですが、 模試の復習は一年の時(しかも数学のみ)しかやっていません。 一年の時は間違った問題もそうでない問題も全て手書きで写し、 解答も写しつつ、自分なりの解説を書き加えていました。 ですが、細かすぎたのか続きませんでした。 模試の復習ノートに加え、解きなおしノートも作り、3回ほど解きなおしていたのですが、 どうしても解けない問題があり、こちらも続きませんでした。 やはり効率が悪いのでしょうか? 復習は間違った問題のみやるべきなんでしょうか? また、国語や英語も同様に復習すべきでしょうか? 調べてみたら模試をコピーして貼ってらっしゃる方が多いようですが、 やはり解説をそのまま切るのではなくコピーした方がいいのでしょうか? ですが、ノートにコピーを貼ると自分なりの解説を書くスペースがなくなる気がします。 質問ばかりしてすみません。よろしくお願いします。 模試の復習ノートの作り方 皆さんは、模試や学校の定期テストの復習のノートをどのように作っているのでしょうか。 ノートを半分に割るとか、問題文を書き写すとか、断片的には聞きますがまとまった形では聞いたことがない気がします。 できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。 模試ノートの作り方がよくわかりません。 高2の男です。 模試を受け終わったら「模試ノート」を作って復習する人が多いので、 僕も取り入れたいと思っているのですが、作り方がよくわかりません。 インターネットや、本屋さんでどんな風に作るのか調べて、 実践したんですが、途中で挫折してしまいました。 その時のやり方は、 国語→わからない語句の意味を調べてノートに書くだけ。 数学→左ページに間違った問題を書き、右ページに解説を見て自分で解く。 英語→間違った問題を書き、その下に解説を自分なりにまとめて書く。 挫折の原因は問題文を書いてたからというのとノートをきれいにとる!っていう意識が強すぎだからだと思います。 そこで気分を新たにこれからしっかり続けていきたいのでおすすめな作り方を国・数・英の3教科細かく教えて頂きたいです。 オレンジペンは使用した方がいいのかとか、ノートの構成とか細かく教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 英語の模試の直しのしかた 高2です 夏休みもあと少しなのでやっと模試の直しをはじめました 語彙・文法などは解答にのっていることや間違ったところをノートにまとめた(書き出した)のですが 長文の直しをどうしたらいいかわかりません(+_+) 分からない単語を書き出そうかともおもったのですが ほとんどわからないものばかりで‥‥ なにかおすすめの方法があれば教えてください(~_~;)// 模試について 模試の国語と英語の成績を伸ばすにはどのような勉強法で いかに効率よく進めればいいですか? 因みに現在高校2年生 昨日進研模試の自己採点の結果 国語 18/100 英語 30/100 でした。 その他の教科は50台なので、今の所困っていません。 問題はこの2教科なんです。 出きれば、詳しく教えてください。お願いします。 模試の良し悪し 自分は高3で上位国公立法学部志望なのですが、これから模試をかなり受けなければならなくなるのですが、それに際していくつか質問があります (自分は(学校推奨の)河合・(自分が通っている)駿台の模試を中心に受け、復習は出来なかった問題を回答と共にノートに張って、復習用のノートを作るようにしています) 1,模試は全て受けるのがよいのでしょうか?それとも、選んで受けていくべきでしょうか? 2,駿台・河合・代々木・進研などが模試を開催している有名所だと思いますが、よく「駿台の問題は古くさい」等の噂を耳にするのですが、模試ごとに良し悪しはあるのでしょうか? 3,2の質問に関連していますが、受けるべき模試(受けなくても良い模試)があれば教えてください 模試についてです 模試についてです わたしの受ける大学の入試では 記述がなく、すべてマーク問題です。(ただし、埼玉大学では問題がマークの代わりに、英作があります) この場合 模試はマーク系模試のみで 記述模試(河合)は受ける必要はないでしょうか?? また、模試の日程を見ていたら 代ゼミ、駿ベネ(河合は日程的に微妙でした) が1週間おきで月末にあるようですが 両方受けたほうがいいでしょうか? (※代ゼミに通っているので、代ゼミ模試優先) よろしくお願いしますm(__)m 模試(見たことのない文が出るテスト)の国語の点数が良くないです。 中学生ですが、学校のテストはともかく、模試などのテストでは国語が悪いです。 漢字などはおぼえればいいのですが、文章問題が悪いです。 小説文も説明文も良いとは言えません。 模試では見たことのない文で出ますが、国語の対策として「問題集で見たことない文のページをひたすらやる」というのは 効果的な方法といえるでしょうか? また、上に書いたように国語のテストで見たことない文(模試など)では、問題に取り組む前に全部問題を読むべきでしょうか? いつも、時間が足りないので問題を読んでからその周辺(関係ありそうな場所)を読んでやっています。 どうなのでしょうか? 時間が足りないというのは・・・ 少し考えて分からない問題は飛ばすのですが、それが多いため最終的に時間が足りなくなります。しかし白紙だけは絶対嫌なので何か書こうと必死に考え、白紙ではないものの手ごたえがありません。結果、国語が悪いです。 50点満点の模試で良くても40点、悪いと20点台になります。 五教科で250点満点ですが、200点越えることが最初の目標です。 平均的に40前後、しかし190点台、悪いと180点台になります。 各教科で見てみると、やはり国語が良いとは言えないので良くしたいです。 模試ノートの作り方 模試を復習することは大切だと聞いて模試ノート作ろうと思ったのですがどのように作れば一番有効的か分かりません。 模試ノートのお勧めの作り方や模試の復習の仕方を教えて下さい。 模試の見直しのやり方 模試の見直しの仕方を教えてください。 まだ、高1なので模試の科目は「数学」「英語」「国語」です。 数学は、解けなかった問題、解けたけどちょっと迷った問題などを一度解き直しています。 英語は、リスニングに関しては見直しはしていません。(文章しかないので) 文法問題などは、分からなかったところを見て覚えるだけです。 長文の見直しのやり方が分かりません。 とりあえず、日本文と照らし合わせながら読んでいくことしかできません。 国語は、今までやったことがありません。(一番点数が悪い教科なんですが・・・) 模試の見直し方を教えてください。 模試の復習 国語 自分は模試が返されたあと間違えたところを切り取って専用のノートに貼っているのですが、国語の、特に現代文は貼りようがありません。 現代文ってどうゆうふうに復習するべきですか? ついでに古文と漢文の復習法も教えてください。 代々木ゼミナールの模試を受けたのですが・・・ 私は高校3年生で、今日校内模試(センター模試)がありました。 その国語のテストの時に、問題冊子の表紙を読まずに問題をはじめてしまい、私大希望で漢文が必要ないにも関わらず、答えなければいけないものだと勝手に思い込んで、本来現代文・古文だけでいいのに、現代文・古文・漢文にマークしてしまいました。 ちゃんと説明を読んでいたら、こんなバカなことをしないで済んだのに・・・と反省してます。 こういう場合は、志望大学の入試科目に漢文がなくても、 現代文・古文・漢文で判定されてしまうのでしょうか? それとも、現代文・古文の入試科目だけを判定するようになっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 過去に受けた模試のやり直し 高3の受験生です。模試の見直しが大事だということに前回の模試から気付いて間違えた問題をノートにまとめて原因の分析や対策を書くことを始めたのですが、高2の時に受けた模試が棚にめっちゃ溜まってることに気づいて、この模試も今更ながらやり直した方がいいと思いますか?? アドバイスしてください!(><)お願いしますm(_ _)m 模試の見直し 私は高3の女です。 模試のことで質問です。模試の見直しをやろうと思って、やり始めたのですが、1教科にすごく時間がかかってしまい1日で見直すのは無理そうなんです‥(しかも国立志望なので)。みなさんは模試の見直し(答え合わせと解説を読む)はどのくらい時間をかけてやっていましたか?あと、間違えた問題だけ見直していますか?それとも全部ですか?私は一応全部見直すのですが、時間がかかりすぎてしまいます(>_<) 模試まで1週間 12月5日に模試があるのですがそこで合格ラインに乗らなければストップをかけると言われました。 ストップがかかってしまってはどうしようもないので明日テストが終わり次第寝る時間も削って頑張りたいと思うのですが、1週間で何をやれば偏差値に結び付くのでしょうか? 具体的だとうれしいです。 あと、模試となると極端に緊張してしまい国語などの文が頭に入ってきません。。これってどうしようもないですよね? ご支援いただけると幸いです。 模試について 私は現在浪人中で予備校に通っているのですが、模試のあり方についてすごい疑問があります。確かに一回浪人をしたので、センター模試や記述模試などの標準レベルの模試は受けたほうがいいかもしれませんが、今のこの時期にハイレベル模試などは受けたほうがいいのでしょうか?現在予備校では東大受験のクラスに所属しているのですが、その授業はまだまだ易しめの問題で私もそのカリキュラムに沿って夏までは基礎を固めるつもりなので休日もどちらかというと自分の勉強の時間にあててじっくりといきたいんです。でも周りの人は受けるつもりらしいのですが・・・はたして今の段階でハイレベル模試意味はあると思いますか? 模試の復習の仕方 模試の復習の仕方 受験生になって模試がたくさんあります。 みなさんはどうやって模試の復習をしますか? 私が実行しようとしているやり方を書きます。 まず、当日に自分が知っていたけどできなかった問題を解きます。 そして、答案が返却されたら自分が間違えた問題ではなく、正答率が半分以上の問題を解きます。 もちろん自分の間違った問題もしますが、正答率が半分以下の問題はしないつもりです。 そして、3回くらいやりなおします。 これでどうでしょうか? また、やり直しはノートにまとめるのではなく問題をずっと解いてくという方法でいいでしょうか? あと、模試の日に問題に色々答えとか書きこんだものは奇麗に消してから復習をしたほうがいいでしょうか? 色々細かく書きましたが、回答よろしくお願いします(>_<) 受けたらためになる模試? こんにちは。 わたしはいま高校2年生で、先日学校全体で進検模試を受けました。 1年生の時も年に3回(多分)受けたのですが、 進検模試以外の模試を受けたことがありません。 少し、進検模試の英語の問題が簡単過ぎるかなっていうのと、 ほかの模試はどんな問題傾向なのだろう?と興味を持っています。 高校生のあいだでポピュラー(?)な模試、 ここの模試は良問が多いっていうのがあれば、 教えていただきたいです。 わたしの学力についても書いた方が良いなどの場合には、補足説明もいたします。 よろしく御願いします! 模試で解かなかった選択問題について 数学の模試で解かなかった選択問題は家で解いたほうがいいのでしょうか? いままでは復習するときに一緒に答案だけ確認したりしていたのですが、 むしろ見ないでその時間により多くの問題集を解いたほうがいいのか、 逆に自力で解いたほうがいいのか分からなくなりました。 今回から解けなかった問題をノートに整理するつもりなので、自宅で解いて解けなかった問題も一緒に貼ろうと思うのですがその時間がもったいないと思ったり・・・ 自宅で解く 解かない 答案だけみる どれがいいんでしょうか。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 受験・進学 大学受験高校受験中学受験幼稚園・小学受験予備校・塾・家庭教師その他(受験・進学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど