• 締切済み

統合失調症や人格障害者に「慣れろ」と圧力をかける父

一人っ子の成人です。 長文ですが、私の父もどこかおかしいのでしょうか。 未診断ではありますが、母親が統合失調症の疑いが非常に強いです。 母親は自身こそ世界一まともだと思い込んでいるため、病院にかからせるなど無理な状態です。 (未診断の相手を病気扱いする人を叩く人が大勢いらっしゃいますが、それはご容赦ください) 実家を離れればいいだろ!と批判する人も多いので補足しますと、自立して長年一人暮らしをしていましたが、 母に「私を見捨てるんだな!」などと職場や不動産会社で喚き散らかされるなどして、実家に戻る羽目になっています。 職場や不動産会社は、共依存の父が執拗に調べて当ててしまいます。 もう一つ補足ですが、母は10代の頃からその傾向が強く、加齢によるものではないようです。 母は起きている時間の9割はキレている状態で、キレるパターンも全く一貫性がなく、 あえて傾向があるとしたら、「社会的な話題」に触れると即座に激高し、喚き散らしが短くても30分、 長ければ半日続きます。 ここで言う「社会的な話題」とは、労働・就活・賃金・貯金・仕事上の付き合い・政治経済の話に少しでも触れると「貴様らはインテリか!敵だ!」と、激高するような感じです。 上司から電話がかかってきた時など、すぐ離席すると激高のもとになるので、友達からかかってきた振りをして何気なくその場を離れたりと、苦労が絶えません。 友達の存在にキレる事もままあります。 そんな日々を送る中、母の暴言に眉をしかめたり、耐えかねてつい言い返してしまうと、 父から叱責、場合により暴力でたしなめられます。 その叱責は母親の目の前で"ポーズ"的に行われるのではなく、母の目の前でも、母のいない所でも全く同じ内容で受けます。 「俺はずっと耐えてきたんだ」「お前にも出来るはずだ」「どうしてその程度我慢ができないんだ」と。 いくら共依存とはいえ、父もおかしいのではないかと思い始めています。 まだ、母のいない場所で「さっきは大変だったな」や「さっきはよく我慢したな」と言うのであればまだ分かるのですが、そのような事は幼少期から一度もなく、母の激高に対して父は一貫して「慣れろ !」「お前は心が弱すぎる!」の一点張りです。 父もどこか壊れているのでしょうか。 共依存とはそのようなものなのでしょうか。 ちなみに母は完全な専業主婦で、父は職場の人間関係トラブルが絶えないようですが(私にだけこっそり明かす)、 とある家族経営の会社のサラリーマンです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.4

良好な人間関係を構築できない人は、 コンフリクト(=葛藤)を抱(かか)え込んでいる ケースが少なくないですね。 お父様は、コンフリクト・マネージメントを 行えば、クリアするかもしれません。 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=2002年から統合失調症)は、 昔は、キ印(=基地外)と云われていて、誰も 真面(まとも)には関りませんでした。 私は、中学生時代に、路上で刺されそうになったのですが、 その女性が、キ印であることを、後に知らされました。 お母様への妥当な対応方法は、難しいのですが、 要は、全てに同意して、一切、反論しないことでは ないでしょうか。反論しなければ、その場面は、それで 終焉を迎える筈です。 お母様が、そのご病気であるならば、 お母様の家系に、同種の病気の人がいた筈です。 それと、お母様は、認知症の初期症状も 絡んでき始めているかもしれませんな。 これまでの両親との遣り取りを、遡って、時系列に 出来るだけ詳細にノートに記述して、感情を排して、 分類 & 整理してみれば、見えて来ることが有る筈です。 過去を肥料にして、輝かしい明日を 過ごされてくださいませな。 [毎日が新しい一日  毎日が新しいスタート (加山雄三)] [Tomorrow is always freash with no mistakes in it.   (Thomas Jefferson)] 「Every day is a new day.(=毎日が新しい日なんだ)     Ernest Hemingway『The Old Man and the Sea』(=『老人と海』)」 Buona Fortuna!(=Good Luck!)

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (75/287)
回答No.3

発達障害者は 発達障害同士で 恋愛をしたり、結婚する傾向が強いです。 この人オカシイ と感じる人とは結婚しないですよね。 発達障害者から見れば、健常者は 少し違う、となり、結局 同じ者同士くっつくことになります。 私の両親とも 発達障害者です。 私に障害はありません。 お父様が仕事でのトラブルが絶えない とのことですが、私の父親もそうでした。 発達障害者は 社会生活を真っ当に生きる事が難しい人達ですので、恋愛や社会生活 、家庭一般生活においてトラブルが続出します。機能不全家庭で育つ人が多く、このようになってしまうのです。 私は 両親に慣れた事は 一度もありませんし、慣れようとも思いませんし、むしろ 慣れてしまってはいけない と思います。 私の父親も相当 圧を かけて来る人でした。 このような人々とは 深く関わらないことです。それは 親を大切にしない こととは違います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15943)
回答No.2

未診断だと何とも言えませんが、無知な人に何を言っても仕方無いと 思います。(話が通じない) 母に「私を見捨てるんだな!」などと職場や不動産会社で喚き散らかされるなどして、実家に戻る羽目になっています。 うちの夫も似たようなこと母親から言われてましたが「当り前だろう。 自分の生活が有るんだから、知ったこっちゃない。自分の生活は自分で何とかしろ。」と言い切ってました。 そういう時は、遥か彼方に逃げる。見つからないような所に。 友達の所の母親も、そんな感じでしたが子供は皆、親元を離れました。 お父さんは自分の意志で、そうしてるんだから放っておけばいいと思います。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.1

>未診断ではありますが、母親が統合失調症の疑いが非常に強いです。 >父は職場の人間関係トラブルが絶えないようです 全てではないですが、納得です。 前の質問に付けたしますと・・・・ >「社会的な話題」とは、労働・就活・賃金・貯金・仕事上の付き合い・政治経済の話に少しでも触れると「貴様らはインテリか!敵だ!」と、激高するような感じです。 を付け足すと、多分、発達障害でしょう。 面倒だとは思いますが、勉強のために下記のURLを参照してください。 政府広報オンライン: 発達障害って、なんだろう? https://www.gov-online.go.jp/featured/201104/index.html 発達障害情報・支援センター: 発達障害とは http://www.rehab.go.jp/ddis/understand/whatsdd/ これは、本人が認識して自ら精神科(発達障害の診断が可能な)に通院して初めて診断されるものです(子供の3歳・5歳の健診の際に行われる診断とは違う)。 診断を受け、治療およびリハビリを行わないと、歳を重ねると脳が萎縮してくるので、現在の状況よりも悪くなります。 私の両親も両親とは言いたくない位の事をされてきました。 (小学4年の時にガラスの灰皿で、左側頭部を殴られ今でもキズが残っています) 両親と言う事も有り、どうしても「情」で動いてしまっている部分が出てきます。 そのため、分籍して離れた土地に住民票(必ず、ロックを掛ける事)と本籍を移転させて一人で生活した方が良いです。 両親の年齢が上がって来たら、最終的には、両親が住んで居る自治体にお世話になります。 その際に「成年後見人」をたてる様に、自治体の福祉支援課に伝えれば良いです。 ご参考にどうぞ

関連するQ&A