• ベストアンサー

事業系ごみの処分について

過去にありそうでない様なので質問致します。 法人の事務所が移転や閉鎖をする場合、不要となる 事務機器や書類が出ますが、そのようなものの処分は 皆さんどうされているのでしょうか。 どこの自治体でも原則、事務机みたいな事業系粗大ゴミの収集は行っていないようですし やはり廃棄物処理業者とかリサイクル業者等を使われているのでしょうか。 ご経験者の方、何か良い方法をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

一口に法人といってもピンからキリまでありますが、やはりゴミの量によるでしょう。 しかも、それぞれの自治体に柔軟度がどこまであるかによっても違ってきます。 例えば私の市では、軽トラや小型トラックで運べる程度なら、自治体で処理してくれます。もちろん、街中の集積場に出しておくのでなく、処理場まで運搬し、料金を支払います。 このとき、できるだけ細かくして持っていくことが肝要です。ねじを回すだけとか、ペンチで切るだけで済むようなところなど、分解できるものは極力小さくしておくことです。 もし、鉄と非鉄金属、木とプラスチックなど、完全に素材ごとまで分別できれば、タダ同然の料金で済みます。 大型トラックで何杯もとなると、産廃業者でしょう。

hanatare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 運ぶまでに処理するのがなかなか大変ですよね。 結局、餅は餅屋ということで・・・。 ゴミ、リサイクル問題は本当に頭が痛い問題ですね。 ご回答に感謝します。

その他の回答 (2)

noname#113260
noname#113260
回答No.3

私の住んでいる地域では今年の4月から事業系ゴミの収集は一切行政がやらなくなり、各事業所が許可業者と契約してやる事になりました。 各自が自分のライトバンなどで焼却場や埋立て場に持ち込むことも可能で、この場合は20円/kg。 許可業者は運搬手数料込みで、50円/kgを上限に交渉次第です。 ゴミの種類も「資源ごみ」と呼ばれる空き瓶・空き缶・新聞紙はまた別の業者が回収しますが、家庭に近い量の場合(個人商店)などは自治体がやります。 正直、町内会の担当の私も複雑でよく分かりません。

hanatare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分で出したゴミは自己責任で処理する。 至極、当然なのですが、自治体によって 本当にまちまちで困ります。 結局、専門の業者さんへ丸投げが 一番てっとり早いのは分かっているのですが・・。 ご回答に感謝します。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

殆どの自治体では、事業所から排出する廃棄物については、市町村では収集せず、事業者が処分することになっています。 処分方法については、自治体毎に定められていますから、市のホームページで確認しましょう。 一例として、下記のページをご覧ください。 http://www.city.sapporo.jp/seiso/jigyousyo/jigyousyo.html http://www.city.toyota.aichi.jp/gomijigyousyobunbetu/main.htm 又、自治体によっては、処分場へ持ち込めば有料で焼却処分などがてきる場合もあります。 それが出来ない場合は、廃棄物処理業者など処理を依頼することになります。

hanatare
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 持ち込むまでが、大仕事ですよね。 1人でせこせこやっても重量物があれば 埒があきません。 本当に頭が痛い問題です。 ご回答に感謝!

関連するQ&A