- ベストアンサー
大阪弁の違い・・・(大阪市内と市外)
おはようございます^^ カテがわからずここに来ましたが・・・ 同じ県などの中でも、市や地方によって 方言や言い方って微妙に違いますよね? 私の住んでる県も全然違います。 そこで・・・ 大阪市内と他の市の言葉の違いって言うのを 教えて欲しいです。 一つ、私の大阪弁のイメージ一番の “まんねん”は堺市の方面の方が使い、 市内ではあまり使う人はいないかもって 聞いた事があります。 「市内では使うけど、市外では使わない」 っというような言葉を教えてください^^
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 他県の方が思う「でんねん・まんねん」は、ほとんど試用されませんね。 形骸化された大阪弁みたいな感じ。 もちろん全くいないわけでもなく、年配の方や商人系の方には使う人もいます。 これは大阪市内外とか無関係なように思えますね。 よく言われるのは南の地域の「河内弁」。 堺や八尾、富田林などのエリアで使用される方言で、 一般的に「きつい」と言われています。 ただ、よくサイトなどである「河内弁講座」を見ると、実際に大阪市内で使用される言葉とそう変わっているようには思えません。 例えば以前聞いた話で「めっちゃ(滅茶苦茶、とても)」を「めっさ」と表現するってのがありましたが、現実的には神戸の人も言ってました。 東京もそうですが、大阪は非常に交通機関も発達しており、中心部と地方の境界線が非常に曖昧で、どうやら現実的にはかなり混在してしまっており、地域差を求めるには年配の方の話し方を参考にするしかないようで、そうなると現在の「生きた」方言ではなくなってしまいます。難しいところです。 参考までに河内弁のサイトを紹介しておきます。
その他の回答 (3)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
大阪弁というのは市内と市外で違うのではなく 北と南で違ってくるんですよ。 北は船場弁、商業中心で洗練された、いわゆる「こいさん」の世界です。 南は河内弁、最近は清原が代表のような荒っぽい言葉ですが、 一般的に大阪弁と思われるのはこちらでしょうか。 私は大阪市北部に住んでいましたが、 「まんねん」なんて吉本新喜劇の中でしか知りませんでした。 境界線がどこかは学術的研究のジャンルになるので回答を差し控えますが 最近はテレビが発達しているせいもあり、 標準語に近いしゃべり方をしている人も少なくありません。 アクセントが明らかに違いますけどね。 ある程度の年代の人はばりばりの河内弁をしゃべるけれども、 若い人はそうでもないと思いますよ。 まあ私の場合は街で耳にする言葉なので、よそ行きのしゃべり方で 若い子も地元に帰るとばりばりの河内弁でしゃべっているのかもしれません。
お礼
こんにちは。 ご意見ありがとうございます。 すみません、地域的な事がわからず 市内、市外で分けてしまって。 方言はその地域の特権ですものね。 自分も地元の言葉を大切にしたいと思います。
- putimaru100
- ベストアンサー率32% (45/137)
#1さんにもありました、河内弁の出身者です。(笑) 堺は河内か泉州か、というと地理的には泉州(和泉)になります。 (大きい都市なので「州」には属さないですが) 河内弁の私が言うのもナンですが、 岸和田辺りの友人の会話を聞くと 「ケンカしかけてる?」と思ってしまうところがありました。 自分の使っている言葉(河内弁)はなにがどう河内弁なのか分からなくなるときもありますので(笑)、 第3者的に見れる泉州弁を張っておきます。 参考URL(ちょっと下にスクロールしないといけない)の泉州弁は河内はもちろん、それ以北でも使われません。 あと、泉州弁は語尾に「~け」とつけるようです。 (だからケンカ売ってるようにきこえたのかも?w) 「いうとるやんけ(言っているでしょ)」とか 「いこけ~(行こうか)」など。 泉州弁についてはもっと詳しくはこちらをどうぞ http://www.senshujin.com/jin/cgi/jindic.cgi?type=1&kind=1&value=0&start=41
お礼
こんにちは^^ ご意見ありがとうございます。 泉州弁っていうのもあるんですか! 初めて知りました^^; 今まで芸人さんの口調とか ひとくくりしていた所がちょっとあります^^; まぁ、そういう所から、この疑問も わいてきたのですが・・・。 ぜひ、参考にさせていただきますね♪ ありがとうございました^^
- hakkoichiu
- ベストアンサー率21% (250/1139)
No.1の方が仰っているように「--まんねん。」「--でんねん。」は聞くことが少なくなりました。 近畿二府四県と三重県の一部ぐらいまでは微妙に違うことがあるかもしれませんが、大阪人としてあまり違和感を感じません。 岡山、愛知、岐阜、福井まで行くと大阪弁の圏外かなと思います。 抽象的な話でごめんなさい。 興味がおありで 共通語 - 大阪弁での置き換え また、その反対の場合 の質問を具体的に挙げて戴ければ 置き換えの例を示す努力して見ます。
お礼
こんにちは^^ ご意見ありがとうございます。 そうですよね、関西弁っぽい感じだと、 福井、三重までいくんですよね。 岡山の方まで使われるんですか! 初めてしりました^^ そうですね~単語や言葉で例をあげるとなると ちょっと何を言っていいか考えてしまいますが、 自分の地元があまりイントネーション自体 違うという方言ではないので、 とても大阪方面の言葉がダイスキです。 ありがとうございました^^
お礼
こんにちは。 ご意見ありがとうございます。 そうですよね・・・最近の若い芸人さん なんかも使ってる人はいませんよね。 あ、そっか・・・河内弁っていうのがありましたね。 ちょっと喧嘩してるような会話というか・・ (地元の方、失礼にあたったらごめんなさい) でも、「めっさ」というのは聞いた事が あります。茶=さ と読むんでしょうか? 自分の地元でも若い人達の方言離れがあります。 私はその地域の方言ってダイスキなんですけどね。 なんだかちょっと寂しいですね。 ありがとうございました^^