- ベストアンサー
独自ドメイン取得後のHPアドレス表示について:1
初めまして、NERVと言います。色々と検索してみたのですが、個人的に納得の行く回答をまだ得る事が出来ないので、誰かご存じの方どうか教えて下さい! 状況はと言うと、プロバイダーは@niftyです。 niftyからそのまま提携されている会社にて、現在は「独自ドメインを取得」しています。転送方法などについては、niftyの方で管理していてくれてるので、HPにもちゃんと表示はされています。 例えば個人HP上でのアドレスバーに独自ドメインを 取得していない場合だとHPアドレスが表示される場合、 「http://homepage3.nifty.com./xxxx.index.html」が TOPページになりますよね?独自ドメインを反映させる事で、その表示が「http://www.xxxx.com/」になったとします。 (↑TOPページが) ここまでは大丈夫なのですが・・・。 TOPページからリンクされる、いわゆるHP作成上の 2ページ目以降の表示が、リダイレクト方式だと、 完全にTOPページのみが「http://www.xxxx.com/」 になるだけで、2ページ以降は 「http://homepage3.nifty.com./ページタイトル.html」 になってしまう。そこで、今度はフレーム方式にすると全てのページが「http://www.xxxx.com/」になってしまう。 説明通りにタグを入れ替えれば、2ページ以降は 「http://www.xxxx.com/ページタイトル.html」 になってくれるのかと思ったんですけど、これはまたリダイレクト方式と同じ状態になるだけで・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今@niftyの独自ドメインページを見てきましたが・・・ #1さんのおっしゃる通り,やはりURL転送サービスでしたね。 これは「http://www.独自ドメイン.com(,net,jp...)/」を「http://homepage?.nifty.com./△△△/」へ転送するだけのサービスです。 独自ドメインがサーバーを持っていないので,リダイレクト方式?だと転送先のURLが丸見えになります。 フレーム方式?というのは,おそらくトップページを隠しフレームで表示してるんじゃないかと思うのですが,その場合はそのホームページ内からならどこに飛んでも「TOPページ」のURLが表示されたままになっちゃいますね。 > 説明通りにタグを入れ替えれば、2ページ以降は > 「http://www.xxxx.com/ページタイトル.html」 > になってくれるのかと思ったんですけど、これはまたリダイレクト方式と同じ状態になるだけで・・・。 →上に書いたように自分のサーバーを持っていないので,TARGET="_top"などでフレームを出てしまうと「リダイレクト方式」と全く同じ状態になり,転送先のURLが出ちゃいます。 NERVさんが望んでいる様に,アドレスバーにまで独自ドメインのURLを表示させたいのであれば・・・ ドメインを運用するサーバーごと借りるか(ホスティングサービス),自分でサーバーを立てるかになります。 転送ではなく,DNSサーバーに書き込まれたIPで直接アクセスするサーバーを作らなくてはならないわけです。 @niftyではホスティングはやってないみたいですね。 自宅サーバーへの固定IP振りはやってるみたいですが。 @niftyのドメイン取得代行料金表を見てきましたが・・・ この値段なら,ドメイン取得+ホスティングサービスまで込みでもお釣りが来そうなレンタルサーバー会社はありますよ。ウィルスチェックサービスとか,セキュアなサービスという意味では安い分だけ期待できませんが・・・営業妨害になりそうなのでこれ以上は控えておきます。 ※ちなみに僕は3つサーバーを持ってますが,レンタルサーバーホスティングとドメイン管理料も合わせて全部で年間3万5千円程度ですんでます。もちろんもっと安いとこもありますが,このくらいが一般的じゃないでしょうかね。
その他の回答 (3)
- perla
- ベストアンサー率63% (67/105)
独自ドメインはどこにお引越ししてもアドレスが変わらないのも利点なのですか ら、レンタルサーバーを借りて移転してはどうでしょうか? >始まりが必ず独自ドメインになっていて、各ページのタイトルがアドレスになっ てるのがあるじゃないですか アドレスの最後がファイル名になっているという意味ですかね? 独自ドメイン対応の一般的なレンタルサーバーなら、特に意識しなくても普通は そうなっているんじゃないかと思うんですが。 お値段もスペック次第ですけど、一ヶ月数百円からありますよ。 将来的には容量なんかも足りなくなりそうな気がしますし…… (自分のサイトのひとつだと…niftyなら、追加料金月2千円!?) CGI関係なんかもレンタルサーバーのほうがいろいろ出来るところが多いような。 自分は独自ドメインでサイト4つ持ってますけど、遊びでやっているだけなので どこも格安ドメイン&格安サーバー借りてます。 ほんとに費用はお小遣い程度です。 遊びの中で一番お金かかってないです。 容量500MBくらいあったり、サポートが良かったり、値段の割りに高速だったりと、 それぞれ特徴があって、それを比べてみるのも結構面白いですよ。 出来そうなら、ドメイン移管も考えてもいいかもですよ。
お礼
ありがとうございます!なんかダラダラ書いてしまって、果たして意味が通じるかも心配だったんですが・・・。とても参考になりました。
- RECARO
- ベストアンサー率47% (49/103)
続きです。思いついたので(笑)。 他でサーバーを借りて,DNSだけそのサーバーのDNSに書き換えてもらう方法もあります。 この場合,代行業者とサーバーの業者両方にお金を払うことになり効率が悪くなりますが・・・ また,ドメインの管理自体をレンタルサーバー会社に移してしまうことも出来ます。ただし,これもドメイン管理代行業者にも依りますが,ますます渋られる事が有りますが。 この場合は初回のみお金が2重になっちゃいますが(前の管理会社に払ったお金はおそらく戻ってきませんから。),翌年からが安く上がります。 どちらにせよ,今の@niftyでのホームページはすべて新しいサーバーに移すことになります。 自分でドメインを取ってしまう方法もありますが,.comなどは英語での手続きになるので代行業者にお願いした方が無難ですし,ホスティングとセットだと逆に安く上がりますね。
- pizzapotato
- ベストアンサー率39% (37/93)
エーっと、niftyは良く分からないのですが、それって独自ドメインでなくて、転送サービスかな・・・?と思うのですが・・・ ちゃんとした『独自ドメイン』と言うもので契約されましたか? もう一度ご確認下さい。 また、どちらで独自ドメインを取得されたのか記帳して頂けると嬉しいです。
お礼
すみません、自分でもよく分からずにPCのプロバイダー契約している所でドメインが取れるならと、すぐに飛びついてしまったもので、特に会社とか気にしてなかったんですけど。ドメインを取ったのはniftyなんですけど、ソリス株式会社という所と提携していて、オンライン上で取得出来るしくみになっている様です。そして、個人では設定がわずらわしい転送サービスも、niftyが代行してくれてるという・・・。意味が伝わらなかったにも関わらず、回答して貰えた事に感謝しております。ありがとうございました!
お礼
おお~・・・。なんか凄く難しい事を説明されてしまった様な(初心者なのに贅沢な事をしたがるので)気がしたんですが・・・。何度もRECAROさんの回答を読み返しているうちに、理解する事が出来ました☆しりたい事が分かった上に、違う知識まで身に付いた事に、本当に感謝x2です!ありがとうございました!!