※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車用LEDライトを作りたい(補足追加))
自転車用LEDライトを作るための回路設計と必要な材料
こちらの質問をしたものです
https://okbizcs.okwave.jp/mori.nc-net/qa/q10178080.html
言葉が足りないと感じたため補足を追加して改めて質問いたします。
以下のような自転車用の前後LEDライトを作りたいです
・振動を検知してon
・onの間は50%↔100%の明るさを繰り返す
・2分間振動を検知しなくなったらoff
・電源には18650の電池1本を使用(約4.2V)
・使用するLEDは3V以上で点灯
・可能な限り明るくしたいため、100%のときは5Vに昇圧することも検討
この「可能な限り明るくしたいため、100%のときは5Vに昇圧することも検討」の意図についてですが、こちらで質問をする前に、
・Raspberry Pi pico
・PWM調光機能付き定電流LEDドライバ NJW4617DL3
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-12989/
・振動センサ SW-420
https://amzn.asia/d/iFJgQlJ
を用いて作成をしていました。
しかし、このドライバからの出力があまりにも低く、LEDがうまく光らなかったため、昇圧しなければいけない、と安易に考えての質問でした。
なお、Raspberry Pi picoのPWM制御のみを使った使用も検討しましたが、こちらもLEDの明るさが足りず、やはり昇圧が必要なのでは、と考えていました。
また、自転車用に用いるため、できる限りユニットを小さくしたいということもあり、できる限りマイコンを使用せずに実装したいと思っていたのですが、マイコンを使用してもより小さく、簡単に実装できる方法はありますでしょうか?
もしくは、ハードのみの実装方法はありますでしょうか?
教えて頂きたいのは、
・使用するもの(マイコンやセンサー、もしくはスイッチなど)
・回路図
の2点です。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。
補足
ご回答いただき、ありがとうございます 以下に回答いたします 1)抵抗機についてはこちらの記事を参考に0.4Ωを接続いたしました。 https://zenn.dev/nanase_t/articles/49b71704c37d3f 2)LEDはこちらの白色を使用しています https://ja.aliexpress.com/item/4000563628706.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.4.21ef585avkRb9p&gatewayAdapt=glo2jpn 500mAを目標としています 1)に記載の記事のように接続した際、 ドライバのピンに対して ・LED:使用するLED ・RS:0.4Ω ・EN/PWM:Raspberry Pi picoのGPIOピン ・VDD:電池 のように接続していました。 この際、ドライバの出力からは2V程度しか出ておらず、LEDが点灯自体はしますが、暗いという状態でした。 RSの抵抗を1Ω、10Ωと変えてみましたが、同じ結果でした。