• 締切済み

仕事辞めるべきか

転職するべきか迷っています。 今の仕事は嫌いではないのですが、話しが違いすぎるやんてなってきています。 夜勤は難しいと言うて断っていたのですが、人が足りないから夜勤出てくれとなり、水曜が日勤、夜勤「日勤終了の夕方17時半に夜勤になると聞く」木曜が夜勤そして今日も夜勤です。この話での流れやと明日土曜も夜勤になるのではと予想してます。 実際現場出ても何も出来ないため迷惑がかかりすぎて、自分なんていなくなるべき存在でしかないと思えてきています 今の仕事の鳶は嫌いではないですが、高いとこが怖かったりもしています。 鳶の仕事選んだのは1番体力使ってしんどいてのも全て分かった上です。 自分自身体動かすのが好きやったりします もちろんこんな仕事コロコロ変わるとかのため彼女との時間が取れなかったりで寂しい思いをさせてしまい将来的に結婚考えてますが、別れるしかないのかともなってます

みんなの回答

回答No.3

転職するべきだとは思えない状況です。 それども、どうしても転職したいのでしたら、転職をなさったら良いでしょう。 有能な鳶職になる事は簡単な事ではなく、それなりに経験を要するものだと思います。今現場で活躍できている人も、悩みや苦労を経験する事なしに才能だけで技能を身に着けてきた人ばかりではないでしょう。鳶職に挑戦を始めたばかりのあなたにはこなせる仕事が限られているのでしょうが、職場の皆さんはその事を理解してくれている筈ですので、そこは職場の皆さんを信頼すれば良いと思います。 夜勤が難しいと言っているにもかかわらず出て欲しいと声が掛かるのでしたら、あなたが出てくれれば役に立つと職場の人が考えている筈です。本当に役に立たない人だと、職長さんは自分の現場に入って欲しくないですから、人手が足りない場合でも声を掛けたりはしません。 また、鳶職が基本的に好きだという事や、体を動かすのが好きだという事からすると、お仕事への適性はかなりあるのだと考えられます。高所に対する恐怖心があるという、課題の分析もできています。 彼女も、一緒に居られなくて寂しいという事はあるでしょうが、あなたが自分との将来を考えて苦労をしながら仕事を頑張ろうとしてくれているのでしたら、応援したいという気持もある筈で、ただ単に嫌なことではないと思います。 職場や彼女と何らか上手く行っていない様に感じるのは、仕事というよりも、むしろ人としてのコミュニケーションに問題があったりするのではないでしょうか。 例えば、こうした質問サイトに何度も質問をして、周りの人に数多くのアドバイスをもらっていながら、何のリアクションを返す事もなくただひたすら「辞めるべきか」「~すべきか」とご自身のしたい質問だけを一方的にを繰り返している。そういう人を見ると、多くの人は、仕事で現場に起用してくれたり、作業を指導してくれたりしている職長さんや先輩、一緒に時間を過ごしてくれている彼女に対しても、ちゃんと感謝の気持ちを伝えたりできているのかな? と疑問になる訳です。 仕事云々という事よりも、周りの人に、人としてごく当たり前に気持ちを伝えたり、反応したりできているのか。変につっぱったりカッコつけたりしている部分がないのか。そうやって問題なくコミュニケーションが取れているのかどうかを、点検してみる必要がある様に感じます。 職場や社会で人間関係が上手く行っている人は、何の工夫も、苦労もなく、自然に上手く行っている様に見えがちなものです。たしかに、意識をしてやっている人、意識をせずにできている人と、そこには様々な人が居ますが、上手く行っている人は、ただただ自分の事ばかり考えているのではなく、自分に関わっている周囲の人の事も考慮に入れて何らかの気遣いを実行している事は確かです。 仕事を辞めるべきとは思えません。おそらく、今の鳶職を続けて行かれれば良い方向に展開していくポテンシャルが大きいと思います。それよりも、課題はもっと足元の、人との接し方の部分にあるのではないかと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.2

現在の仕事をきちんとこなせない人の転職はうまくいかないという話を聞いたことがあります。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1

勤務時間やシフトを決めるのは会社です、社員の好みは無視です ただし、会社が配慮しなければならない理由があるならシフトの融通はします 夜勤ができない理由をしっかりと会社に伝えてください 単に嫌いだとか疲れるとかの理由なら会社は配慮できません、そんな理由なら転職してください

nao05010214
質問者

補足

やはり普通にハローワークとかで日勤の別の仕事に変えて髪色自体も黒に戻すしかですかね?