• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コミュ障)

コミュ障の辛さと解消法

このQ&Aのポイント
  • 32歳の自称コミュ障が、目を見て話すことで生じる対人スキルの悩みを語る。
  • 硬い表現のせいで会話が噛み合わず、職場での居づらさや飲み会の失言がストレスに。
  • 一人での作業は適性があるものの、コミュニケーションの難しさから疲れを感じ、解決策を探求中。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.3

こんばんは。 あなたのお父さんよりちょっと年上くらいの男です。 「目からの情報で、相手が何を言いたいか、どんな意図なのか瞬時にわかってしまい、」 多分ですけど、これはあなたがそう思っているだけで、客観的な事実ではないでしょう。 そんなことが出来る人は、世の中に存在しません。 そのことをまず自覚すべきだと思います。 「読書量が増えてから変に知識がついてしまった故かどうも適切な表現で返す癖がついてしまいました」 これも不思議な話で、読書量が増えたなら、かみ砕いた言葉で多くの人と楽しい会話が出来るようになるのが普通です。 あなたのいう「適切な表現」というのは、「不適切な表現」です。 32歳ならば、適切な対応をすれば、もっと楽しい生活を送れるようになると思います。 「どうしたらいいでしょうか」 すごく真面目に答えます。 病院の精神科に行って、ここに書いたような相談をしてみてください。 心療内科はちょっと違うような気がしますが、それでもいいかもしれません。 カウンセラーとかを紹介してもらえるなら、そこに通うとかしてみてもいいと思います。 ちなみに、たいていの地区で精神科はとっても混んでいて、あなたのような(緊急ではない)状態なら2~3ヶ月待ちとか半年待ちとか普通です。 世の中にはいろいろなことで悩んでいる人がそれほど多いんです。 多分、この回答に対して「ふざけるな」とか思っているのではないかと推測しますが、ぜひ検討してみることを強くおすすめします。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15943)
回答No.2

相手が何を言いたいか、どんな意図なのか瞬時にわかってしまい そう思い込んでるから 別の意図で受け止められたりして、人間関係がギクシャクすることが多々ありました こういうことが起きるのでは? そのギクシャクした関係も、また会話することで誤解が解けると思うのですが・・・

  • gagaTRE
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

何を考えているかわかるっていうのそれ多分妄想で悪い方に考えてると思います、わかりません僕の予想です