- 締切済み
簡易書留について教えてください。
簡易書留ってなぜ不在届が入るまで日時指定できないのですか? 局に電話して「配達前に日時指定させてほしい」とか「時間外窓口で受け取りたい」と言っても、全て拒否されました。 日時指定なしで持ってこられても受け取れない事の方が多いし、再配達の指示があってもう一回届けに行くとか、最高に非効率ですよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9760)
そもそも配達前であれば、書留であろうが簡易書留であろうが時間指定はできません。 (書留の場合は発送時に「配達時間帯指定郵便」として追加料金を支払うことで時間指定は可能になりますが) 郵便物の配達時間は配達区域毎に概ね決まっています。その通常配達のついでに書留を配達する、という手はずになります。 書留(簡易書留)だけ事前のリクエストに従って抜く、というのは通常の業務サイクルにはない非定常の仕事となります。ただでさえ経費節減で配達業務の簡略化が進んでいる現状を考えると、そのような対応はできない、というのが実情でしょう。 一旦配達して不在だった場合には、「不在物」として一括にまとめられますから、そこからの再配達も定常業務としては管理しやすい形態となります。むしろそっちの方が(郵便局にとっては)効率が良いといえます。 以上、ご参考まで。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
書留の時間帯指定はオプション(別料金が必要)なんです。 「配達時間帯指定郵便料」は重さによって340~710円です。 その料金は差出人が払いますのですでに差し出されたものを後から変更はできないのです。 郵便局側としても時間帯指定してくれて一回で済むほうが良いと思ってると思いますよ。 でも他の回答者さんの言う通り差出人側の都合ですから郵便局ではどうしようもないわけです。 参考 【配達時間帯指定郵便】 https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/timezone/index.html
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
貴方は簡易書留が届くことを事前に知ってるのですか? 普通は知る術がないと思いますが.... 事前に郵便が届く事を知ってるなら、送り主に「配達日指定」を頼んでください https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html あなたの希望に日に届きます
- iidamushi
- ベストアンサー率37% (131/349)
効率も何もそのための書留だからです。 セキュリティ重視であり効率を求めるものではありません。 郵便局はあくまでも依頼人との契約に従っているだけですので、どうしてもというのであればではなく依頼人(発送元)に行ってください。
お礼
局で受け取りたい、と言うのも拒否されるとは思ってなかったです…。
お礼
クレジットカードとか「簡易書留で発送します」ってメッセージ付きで追跡番号送ってくるから、簡易書留が届く事はわかりますよ。 追加料金が必要なら無理ですね。