• ベストアンサー

みんな死ぬほど働いてるけど、それらの労働をに見合った享受が出来てるの?。

 どこの職場でも死ぬほど働いてますが、その労働って本当に必要なんでしょうか?。  無駄な物ばかり増やしていませんか?。ちゃんと10生産したら10消費できていればいいですが、本当にそうなされているでしょうか?。    とりあえず、目先の流通だけを目的に働いているようなきがして働くのが嫌になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.3

>どこの職場でも死ぬほど働いてますが いままでどんな職業を体験したことがあるのでしょう? わたしは何度か転職したことがありますが、そのような働き方をしたことはありません。しいていえば、現在の仕事が冷房設備のない調理場で給食をつくる仕事なので、熱中症寸前の状態になることもある…という程度です。 >無駄な物ばかり増やしていませんか?。ちゃんと10生産したら10消費できていればいいですが、本当にそうなされているでしょうか?。 なんとなく製造業をイメージさせられますが…。労働ってそれだけではないでしょう? 世の中にはさまざまな仕事があり、さまざまな目的をもって、さまざまな働き方をしている人たちがいます。それを深く知ることもなく、無駄とか目先のことだけなどと短絡的に考えるのはいかがなものでしょうか? あなたのいう「労働に見合った享受」が、収入のことをさすのか、やりがいなどをさすのかわかりません。でも、それらに不満を抱えつつも、たとえば家族のため、夢のため、自己実現のため、名誉のため、借金返済のためなど、いろいろな理由でほんとに死ぬほど働いている人も大勢いると思います。

その他の回答 (2)

  • AWK
  • ベストアンサー率34% (47/135)
回答No.2

「無駄な労働」「無駄な生産」かどうかは、誰が決めることでもないと思います。 もしも、あなたのように「10生産したら10消費する」という考えで生きていくなら、原始時代にでも戻って、自給自足、弱肉強食の生活でもすればいいではないでしょうか? いろいろな物を生産し、開発していくからこそ文化、生活が向上していくのだと思います。 無駄と感じるのなら、あなただけ最低限の生活をしていけばいいのではないでしょうか? がんばって生き抜いてください。

回答No.1

生産量や仕事内容云々よりも、 『働く意味』を見出された方が良いのではないでしょうか? 私はスタッフを雇い入れている立場として、多少経費が嵩張っても、スタッフが失敗して学習する機会は大切だと思っていますし、何より10働いてもらった内の10を売り上げに繋げようとは考えたこともありません。 逆にそのような『機械的』な職場は気持ち悪いです。 (工場の機械ならあり得ますよね。) ところで余談ですが『?』の後の『。』は余計ですよ。意地悪に読み取れたらすみません。 死ぬほど働いていらっしゃるとのことでしたので、お仕事上でも何らかの損をされない為にご忠告差し上げました。

関連するQ&A