• ベストアンサー

南側に遮熱タイプの内窓をつける

内窓をつけることになったんですが、南側の掃き出し窓です。 ガラスを遮熱タイプで注文しています。ただ、やっぱり冬に日を取り入れる断熱にしとくべきだったかと、少し後悔中です。 紫外線カット率はこっちが高いからって業者さんに押し切られました。 南側を遮熱タイプにした方、実際冬はどう変わりましたか? 二重窓つける前より、寒くなったりするのでしょうか? 大阪で、マンション最上階角部屋で、エアコン電気代は冬より夏が高いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (665/1362)
回答No.2

うちも、二重窓にしています。 遮熱タイプは、夏はありがたいですし、冷房もよく利くようになりますよ。 冬は寒くなるか、とのことですが、こちらも同じで、暖房を少し入れるだけで、十分あたたかくなります。 とにかく、電気代は安くなりますから、お得だと思います。 それに、あなたのお住まいの場合なら、遮熱タイプだと、夏はかなり助かるでしょうし、お得な方が多いと思います。 確かに冬は、 太陽光は入りにくいかもしれませんが、 そこはあまりお気になさらないほうが、 いいと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • turbotjc
  • ベストアンサー率45% (225/500)
回答No.4

お勧めは「遮熱タイプ」です。 山間部等の冷え込む場所ならともかくとして、遮熱タイプを選んだせいで寒くなるということはないはずです。熱エネルギーの7割近くは窓から逃げていくそうなので、内窓を付けたならそれだけで冬は暖かくなるし、結露もなくなります。 テレビや冷蔵庫などの電化製品もそれなりに熱を出すので、冬なら暖房しなくともそれなりの温度になると思いますよ。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.1

 エアコン代が夏のほうが高いなら夏対策をメインに行うべきでしょう。理想は外付けブラインドですが、集合住宅では無理ですね。紫外線はどんなガラスでも十分遮蔽されますので、考慮のすべき内容ではないように思います。  伝導熱は樹脂製サッシ+複層ガラスで遮蔽し、赤外線は、夏は(外付け)ブラインドで遮蔽し、冬はガラスを透過させるのが正解でしょう。  それと、多分ついていると思いますが熱交換器を付けないと気密性の高い部屋では二酸化炭素中毒になるかもしれません。