- 締切済み
タイムカードの打刻について
至急です!タイムカード1分単位の打刻について質問です3.5時間勤務の場合出勤は8時50分に押して帰りは12時20分に押せば大丈夫でしょうか?勤務時間は9時から12時半です
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
出勤した時と退勤する時に押すだけです。つまり9時から12時半です。3時間半働くのですから。 何分単位とかごねごね言われたら労働基準監督署にチクって下さい。時給は秒単位で貰えるのが当たり前です。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
会社の勤務時間計算の方法によります。 質問者さんの会社に確認しなきゃ分からない。 分単位で勤務時間管理してくれる会社って少ないと思うけど。 自分の知ってる会社の多くだと、その打刻方法だと10分早退した事になってNG。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1530/4610)
会社にフリータイム制でもあるならそれで大丈夫な場合もあります。 https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E5%88%B6 普通、勤務開始時刻前の打刻から勤務開始時刻までは勤務とは認められ ません。退社の打刻が12時20分だと3.5時間勤務にはなりません。 大丈夫ではないでしょう。正確には会社の就業規則をお読みください。
- 0120aq1
- ベストアンサー率18% (14/74)
9時と12時半に押さないとダメです。貴方の都合で3.5時間あるからいいだろ、は通用しません。 ですから12時半過ぎ、12:31以降に押して下さい。朝は08:59までに。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
労使協定(36協定)によります。
- ken-nosuke
- ベストアンサー率36% (56/154)
前の方の回答にもありますが、就業規則によります。 残業と同じように早出も許容されているのであれば、あなたの言う通りですが、一般的に、早出の扱いはないところのほうが多いと思います。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
会社の就業規則を見てください 一般的に考えると 9:00始業の様に決まっています、そして始業前の15分くらいは休憩時間と定めています だから8:50にタイムカードを打刻しても8:50~8:59までは休憩時間扱いで勤務と認めません
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
12時30分以降に押さないと、労働時間が合わない。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
会社の就業規則を確認して下さい。 始業時間前は休憩時間と規定されていて、タイムカードで打刻しても勤務とは見做されない規定になっている可能性があります。(多くの会社が採用している) その場合、12時20分に帰りの打刻をすると早退扱いとなります。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
所定労働時間は9時に始まるのですから,それ以前にタイムカードを打刻しても原則として9時までは労働時間にはなりません。 所定労働時間は12時半に終わるのですから,それ以前にタイムカードを打刻したら原則としてその時刻以降は労働時間にはなりません。
- 1
- 2