• 締切済み

家の設計図 再質問します。

25年ほど前に、大工に建ててもらいました。 施主であるのに設計図は見たことありません。 今でもあるか無いか分かりません。特に知りたいのは、地下にある水道管や浄化槽への配管です。水道は道路から畑を通って家の中に入ってますが、畑のどこか、どのくらいの深さかも分かりません。家の設計図は建築確認申請の時に、必須だという回答がありましたが、その時出した設計図は役所に保存してありますか? 水道管や浄化槽の配管は役所に提出しますか? 役所に保存してますか?  正確な回答をお願いします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.4

>役所に保存してますか?  正確な回答をということなので間違っているかもしれませんことをお詫びして回答します。 上下水道設備の届け出をせずには使えませんので役所に図面が残っているはずですから閲覧可能かどうかを問い合わせてみてください。 我が家の場合は役所側が紛失していたため自腹で再度水道業者に図面作成を依頼して再度届け出をするはめになりました。法的に持ち主負担になるので仕方ないのだそうです。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3998)
回答No.3

水道メータのあるところの家側を掘れば、どの深さはすぐに分ります。深くとも50センチもないです。またその先は、家の水道管が地べたから出てくるところの最短距離で埋められているのが普通です。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.1

現在の法律では、15年間の設計図書保存ですが、25年位前では当然何も出てきません。 出てくる情報は、その建物の概要書と言われる書類のみで、400円でプリントアウトしてもらえます。 調べたいのは、地盤面下の配管等給排水設備ということでしたら、ポイントを検討つけて掘ってみるのが一目瞭然となるでしょう。 配管は、堀っても50~60cmくらいの深さと思いますが、桝があれば、そこから深さの検討はつきやすいと思われ、そこから配管の方向も検討つけやすいと思います。

関連するQ&A