- ベストアンサー
グラタン皿
先程、グラタンを作っていまして、グラタン皿(磁器)で具を炒めてたところ、ピキっピキっと音がして火を止めました。 確認してもヒビは見当たらなかったのですが、フライパンに移し作業を続行し先程のグラタン皿を見るとヒビが入っていました。 洗うと3つに割れましたが、具が入ってなくて良かったと思います。 これ迄何度も使っていた皿ですが、今回は大丈夫だろうとフライパンを使いませんでした。 耐熱皿でも直火では割れるものですか? 実際割れてるのだから聞くまでも無いかもしれませんが、磁器の鍋やビビンバの器などは割れないので聞いて見ました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ磁器と言っても原材料の違いにより耐熱温度が違うそうです。 直火対応の磁器製の鍋などは耐熱温度が高いので平気ですがそうでない場合は部分的に高温になるなどの温度差で割れてしまうらしいです。 参考 【陶磁器の耐熱温度はなぜ高い?直火OKのお皿を生み出したプロを訪ねる】 https://story.nakagawa-masashichi.jp/74846
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
おケガが無くて幸いでしたね。 他の方がご回答なさっているように 石鍋はおおむね大丈夫なようですが、耐熱磁器あるいは耐熱炻器=すべて直火OKではありません。 オーブンとオーブントースターでも火当たりに差があるので 片方はNGというものもあります。 コンロやグリルなど直火で使いたい場合は購入時の取説やラベルで確認なさってからお使いください。
お礼
ありがとうございます。 次に買ったらちゃんと説明証を読んで使う様にします。 電気オーブン、オーブントースター、ガスオーブン(魚焼き器)が有りますが、好みはガスオーブンです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30883)
グラタン皿は直火がダメなものが多いです。 急激な温度の変化に耐えられないからです。 https://www.tojian.com/treatment.html http://gagyu.shop-pro.jp/?mode=f221 >一般的な陶器や磁器は生地の密度が非常に高いのに対し、土鍋などの直火対応の器は生地の内部に目には見えない大きさの無数の気泡が存在するため https://www.noritakeshop.jp/knowledge-earthenpot.html
お礼
ありがとうございます。 次に買ったら、ちゃんと説明証を読んで使う様にします。
お礼
ありがとうございます。 当初は何かで(多分ネット)見た作り方で行っているので、フライパン→グラタン皿で作業していましたが、何となく自分勝手に大丈夫かも思ってしまいました。 次は良く確認して買う使う様にします。