- ベストアンサー
WiFiルーターのメーカーの選び方とは?
- WiFiルーターのメーカー選びにはNEC、TP-Link、バッファローのような一流メーカーがおすすめです。
- WiFi7対応ルーターを購入する際は、低遅延や6GHz帯の使用を重視し、機能面での特徴も確認することが重要です。
- NECは信頼性と安定性に優れ、セキュリティ面でも高い評価を受けています。TP-Linkはコストパフォーマンスが良く、バッファローは高性能で安定した接続を提供しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現時点では不明。 店舗販売が開始されてから吟味した方が現実的でしょう。 個人的には実販売が開始されてから一回りしてから様子を見ます。 目星をつけている機種のファームウェアのバージョンアップが公開されてからかな? 最近気にするようになった基準が「アンテナの数」。 いくら最新規格でもアンテナの数が少ないと最大速度は規格を十分満たすことは出来ません。これは子機の方も同じ。 11axでは8ストリーム(アンテナ8本)まで規格で定められています。 11beではしようがまだ確定されていないみたいですので詳細は不明。 これまでは1、2、4、8と増えてきましたのでもしかしたら11beでは16ストリーム? メーカーが発売する11be対応ルーターのラインアップの中で最上位機種が何所までサポートしているかも判断基準の一つになるとおいます。 普及価格帯の機種は性能を落として低価格化されたものだとしたら最上位機種の影響を受けることになるでしょう。 低遅延が条件に入っているならゲーミングと呼ばれるタイプが良いと思います。 BUFFALO、NECのWi-Fiルーターを使用してきましたが最近ASUSに変えました。外部アンテナが四本のゲーミングルーターROGシリーズの中堅機になるのかな?販売価格で4万弱のヤツ。 それで理解したことが「子機の影響の方が大きい」と言うことです。 リンク速度を上げたいなら子機側のストリーム数も重要です。安いWi-Fiモジュールを採用した子機だと親機が8ストリームだとしても、いくら頑張っても1.2Gbpsまで。2ストリームになれば2.4Gbpsまで可能となります。 ※現実はそこまでのリンク速度は出ません。 予定ではWi-Fi7の確定版の使用は2024年初頭にリリース予定となっています。 TP-LinkやBUFFALOは早々に製品を発売するでしょうが不具合もあると思った方が・・・ セキュリティ対策によるファームアップだとアップデート前の性能が出なくなる可能性も考えられます。 そういう可能性を極力抑えるならば採用しているCPUが高性能な方が気にならないでしょう。RAMも多く搭載されている方が良いと思う。 ルーターではありませんが、NASキットで標準状態とメモリを増設した場合で、サイズが小さいファイルが大量に存在する場合の処理効率が体感できるほど向上することもあります。 CPUの性能はパケットが大量に発生した場合の対応力が違ってきます。接続クライアント数の最大も変わることも多いようですから仕様の最大数に満たなかったとしてもレスポンスに違いが出てくるのではないでしょうか? と言うことで、メーカーで選ぶことはしていません。 後は価格ですね。高性能でも10万超えるとさすがに考えてしまいますw
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
個人的には 評価が入れ替わる2メーカーと思っています 以前はBuffaloでしたが 今の機器を購入時はAtermの方が評価が高かったのでAtermに 今はBuffaloの方が人気がある 過去の例から考えると 初期製品 新機種となるとBuffaloかな? 完成してみないと何とも 後から発売される製品の方が良いものになる場合が多いので後悔は避けられないでしょう 前回の質問が閉じられたので Wi-Fi5 IEEE802.11ac の通信速度は6.9Gbps(69000Mbps)です https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi-standard.html
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
いち早く最新機能を使いたいのであればTP-Linkかな。 既にWi-Fi7ドラフト版対応の製品を発表しているので、いち早く市場に製品を投入してくると思います。 その次はバッファローが製品を出してくるでしょう。 Wi-Fiルータとしての動作安定性やセキュリティーを重視するのならNECがいいと思います。 多分製品投入は最後発の部類になるでしょうが、しっかり作り込んで試験をした上で製品を出してくるので動作は安定していますし、先般警視庁が発表していたような家庭用ルータの乗っ取りのような問題に対する対策がしっかり施されているので、安心して利用できると思います。
お礼
NEC魅力ですが、価格から言えばTP-Linkなんですよね。 NECは元々通信に強い国産メーカーですから、個人向け、業務用としても評判が高いですよね。サポートが弱いかも。 製品としての完成度を上げる為、商品の発売は遅れる可能性が高いという事でしょうね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
NECのAtermシリーズでしょうか? 個人的な意見ですがNECのAtermシリーズは質実剛健ってイメージですね。安定性は良い方だと思います。ただ他メーカーに比べてると最新技術導入や新しい規格への対応したルーターの販売が一歩遅れている感じもしますね。それと機能面でもあまり目新しい感じもしません。 その点ではバッファローとかTP-Link、ASUSの方が魅力的なものは感じますね。
お礼
>最新技術導入や新しい規格への対応したルーターの販売が一歩遅れている感じもしますね。 なるほどね。玄人、法人向けのような気もしますね。NECは。
お礼
NECは元々通信に強いメーカーですので、初心者向けというよりは、玄人向けのメーカーのようです。バッファローは初心者向けの充実したサポートがあります。 WiFI6E対応ルーターもNEC、バッファローと共に フラグシップ級のものを発売しており(TP-LinkもWiFi7対応のルーターのフラグシップを今夏発売する) 安価なミドルレンジやローレンジ価格帯を出してくるのは時間がかかるはずですが、フラグシップより後発のミドルレンジやローレンジ価格帯の方が、より洗練されているってことでしょうか?