• ベストアンサー

会社の方針でそうなっているなら

通路を塞ぐ等のマナー違反を認め、即座に退いて謝罪した客に対して、スタッフ・店員が「すいませんじゃねえよ!」とブチギレる。といったトラブルがあったとします。 もし、会社側がスタッフに「マナー違反客であっても暴言や怒鳴り付けるぐらいの厳しく対応しろ」と命令していたり「問題を起こしたスタッフを放置したり肯定する」ような事をしていたら会社そのものが問題でしょうか? 要するに、迷惑客に対しては暴力も辞さないぐらいしなければ世間が納得しない。暴言吐いたスタッフは何も悪くないという考え方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.3

客の迷惑行為の頻度によります。 注意されればやめるけれど、何度も同じことをくり返す人がいた場合、クレームが会社に寄せられることはあると思います。 この場合「厳しく対応しろ」という命が下されている可能性があります。 ですが「暴言、怒鳴りつける」はなしですね。 ※措置としては、退席・退場・出入り禁止等が妥当ではないかと思います。 (撮影に関する迷惑行為なら、不法侵入・器物破損等で警察を呼ぶもありでしょう) 「毅然とした態度で、厳しく対応しろ」とお話があるとは思いますが、この「毅然とした態度で」というのを暴言を吐いたり、怒鳴りつけても構わないと受取っているのなら、スタッフ側にも問題があります。 暴言や怒号は、無関係な第三者にまで影響を与えますので、会社のイメージを損ないます。 会社のイメージを損なえば損益を生みます。 会社に損を与えることをよしとする人間がいるなら、上にあたる方の考えから是正しないとまずいです。

その他の回答 (3)

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.4

私の考え方ですが・・・・ >通路を塞ぐ等のマナー違反を認め、即座に退いて謝罪した客に対して、スタッフ・店員が「すいませんじゃねえよ!」とブチギレる。といったトラブルがあったとします。 その時の店の状況によって、冷静に判断し対応しなければならないと思っています。 そのため、 >「問題を起こしたスタッフを放置したり肯定する」ような事をしていたら会社そのものが問題でしょうか? 商売を行っているうえでのその場の個人的な感情は一切無視です。 >迷惑客に対しては暴力も辞さないぐらいしなければ世間が納得しない。暴言吐いたスタッフは何も悪くないという考え方です。 私の考えが正しいとは思いませんが、注意しても(客と店員)改善されないのであれば、刑事事件として扱わせて頂くのが良いと思っています。 なので、最近、良くある飲食店でのテロ行為に関しては、年齢問わず一発で刑事事件および民事裁判にし、裁判での判決に従わせるのが良いかと思っています。

  • phistoric
  • ベストアンサー率63% (53/83)
回答No.2

フや店員の対応が許されるという考え方は、一部の人々の間で存在するかもしれませんが、それは明らかに社会的に受け入れられるべきではありません。マナー違反をする客に対して、スタッフ・店員が暴力や暴言で対応することは、法的にも倫理的にも問題があります。お客様に対する暴力や暴言は、企業にとって損失を招き、その企業の評判や信頼性に影響を与える可能性があります。したがって、会社側がスタッフに対して、迷惑客に対しても丁寧で適切な対応をするよう指導することが望ましいでしょう。

回答No.1

それだけじゃわからないね。 通路を塞ぐ違反で、誰がどんな被害を被ったかによる。

noname#255313
質問者

お礼

通路を塞ぐ違反ですと、通行人が通行しづらくなったとかです。けが人や死人は出ていない状態です。

関連するQ&A