• ベストアンサー

「VISA」と「三井住友VISA」の違いについて

「三井住友VISAカード」というのがありますが、いろんなクレジットカードにも「VISA」がついてますよね?この違いはなんなのでしょうか? たとえば、JCBなら、JCBカードというJCBだけのカードがあって、JCBはいろんなカードについてます。 VISAもいろんなカードについてますが、JCBカードに相当するような単独のカードが「三井住友VISAカード」なんでしょうか? だとすると、VISAというのは三井住友が運営しているということになると思うんですが。 その辺が分かりません。 よろしくご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

クレジット業務を行なう会社はいくつかの役割によって分類されています。 いわゆるVASA(VISA International)は、「ブランドホルダー」と呼ばれる世界的な組織であり、世界各国で発行される各種のVISAカード全体のブランドを管理しています。 三井住友VISAは、日本の三井住友銀行の関連会社である三井住友カード株式会社が発行するVISAカードの呼び名です。三井住友カード株式会社は、「イシュアー(issuer)」と呼ばれ、カード会員を管理するとともに、それら会員に対してカードを発行します。 三井住友以外にもVISAカードを発行している日本の会社はたくさん(数十社以上)あります。 一方、株式会社ジェーシービーという会社がありますが、ここはブランドホルダーであると同時にイシュアーであもあり、自社のJCBカードを発行したり、他のカード会社にJCBブランドを使わせたりしています。実は、三井住友銀行系のさくらカード株式会社という会社はJCBカードも発行しています。 以前は、住友銀行系はVISA、三和銀行(現・UFJ)系はJCBと、色分けがはっきりしていたのですが、最近は銀行の統合に伴って、そのあたりの従来ほど明確な境界線はありません。 下記URLにある説明も参考にしてください。

参考URL:
http://www.smbc-card.com/mem/company/index.jsp
akirako
質問者

お礼

>クレジット業務を行なう会社はいくつかの役割 これですっきりしました。 「ブランドホルダー」と「イシュアー」って言うんですか。自分が分からなかったのはこの2つがあることでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#8321
noname#8321
回答No.2

 平たく言えばVISAというクレジット会社の日本代理店が三井住友クレジット(三井住友VISAカード)ってことです(^^;

参考URL:
http://www.visa.co.jp/
akirako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「三井住友VISAカード」と違って、JCBカードのような単独の「VISAカード」っていうのもあるんですね。初めて知りました。 そうか、その、一番大きな与信機能付きの「代理店」みたいなのが「三井住友VISA」ということでしょうかね。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

日本におけるVISAカードの中心的存在が「三井住友VISAカード」です。 VISAジャパンクループに加盟しているところなら、VISAカードは発行可能です。 詳しくは、三井住友VISAカードの会社概要をご覧ください。 http://www.smbc-card.com/mem/company/index.jsp

参考URL:
http://www.smbc-card.com/mem/company/index.jsp
akirako
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 教えていただいたページによると、 1967年 株式会社住友クレジットサービス 1968年 わが国で最初に「VISAカード」を発行 1980年 日本の「VISAカード」発行会社の統括機関        としてビザ・ジャパン株式会社を設立 1983年 VISAジャパン協会に改組 2001年 三井住友カード株式会社に改名 とあるので、やはり、日本のクレジットカードについてるVISAは、三井住友VISAということになるのですかね。ページにもある「統括」しているとか「中核的役割」を担っているとかいう表現がどういうことなのか、もうちょっとスッキリしないんですが。

関連するQ&A