- 締切済み
就労移行支援、就労継続支援
これらの障碍者就労支援サービスを利用する人って、原則、障碍者手帳をお持ちなのに、なんでクローズ就労を目指す人がいるんですか? 無理に決まってますよね?現実を受け入れられていないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usaginounagiya
- ベストアンサー率44% (153/347)
就労支援は無駄なので利用しません。 自己受容や理解も出来ていますし、 障害の克服も出来ていますので、国内 最大手の建機メーカーのマザー工場で 中堅社員をしています。 障害枠でも、最前線で働ける会社とい うものもあるんですよ。
- usaginounagiya
- ベストアンサー率44% (153/347)
支援サービスを使う時点で、障害者向け求人にしか応募しません。 支援サービスだけ使って、訓練だけして.....一般就労を目指す人も いるでしょうが、正味、隠そうがオープンにしようがどれほどの 差も無いですよ。 どっちみち、障害を克服できない人にはどこも受け皿はないです。 障害就労と言っても、そこにも競争があるので出来ない人はどん どん篩に掛けられますよ。 障害者も戦力だと考える企業では、障害に配慮することで最前線 で働かせます。 ですので、そこで勤まらないと切られます。 障害手帳だの就労支援だのにこだわる人って、変な考えを持つ 人は一定数はいますよ。 障害手帳だって、ペースメーカーを入れていても身体1級の 障害者です。いろんな形の障害があるので、必ずしも障害が あるから仕事が出来ない訳ではなく、そういう図式を見るの は、あなたも含め、障害への偏見や穿った見方をしているか らです。 私も脳下垂体の異常でホルモンが分泌されず障害者ですが、 それが必ずしも仕事が出来ないことにはなりません。 障害者就労支援サービスは、優良業者ばかりではなく多く が金儲けに走った名ばかりのものです。 就労支援といっても実際には大したことはしません。 隠して入ったとしても、就労支援業者経由の就労先って、 隠して入って何かメリットがあるようなことは無いです。 隠す理由としては、就労先でのイジメがあるので、そう いうものを回避する目的はあると思いますよ。 奴隷的な扱いをされた....というお話もチラホラ聞きます。
- timepointstreem
- ベストアンサー率41% (108/263)
障碍者手帳を持っている人が就労支援サービスを利用する必要があるわけではありません。障碍者手帳は、障碍者が日常生活で支援を必要とする程度や種類を認定するものであり、就労能力についての認定ではありません。 就労移行支援や就労継続支援は、障碍者の就労支援を目的としたサービスですが、クローズ就労を目指す人もいると思われます。クローズ就労とは、企業内での就労を目指すことで、社会との接触が少なくなるため、障碍によるストレスを軽減することができます。 ただし、現実的には、クローズ就労を希望する人が全ての障碍者に適しているわけではなく、その人の障碍の種類や程度によって、適した就労形態は異なる場合があります。また、現実を受け入れられていないわけではなく、自分に合った就労形態を選ぶために、様々な就労支援サービスを利用することが大切です。
お礼
ありがとうございます。 >クローズ就労とは、企業内での就労を目指すことで、社会との接触が少なくなるため、障碍によるストレスを軽減することができます。 全く違います。クローズ就労とは、障碍者であることを企業側に開示せずに一般採用で就労することを言います。 オープン就労は、障害があることを企業側に開示、配慮を受けながら働くことを指します。一般的に言う障がい者採用はオープン就労といいます。 >その人の障碍の種類や程度によって、適した就労形態は異なる場合があります。 これも全く違います。本人の希望です。クローズ就労で配慮を受けられず、自己理解もできていないのに、待遇のためだけにクローズ就労を選ぶ。 まったく自己理解、自己受容ができていないとなります。
補足
>障碍者手帳を持っている人が就労支援サービスを利用する必要があるわけではありません。 そんなこと誰も言っていません。就労移行支援、就労移行支援を利用する人は障碍者手帳が必要です。 障碍者手帳を持っていても、就労移行支援に行かずに、クローズ就労を目指すなら、さっさと面接受ければいいですね。なんで手帳取得したんですか?ってなるし、企業側にバレたら、雇い止めの可能性もあります。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
それはあるでしょうが……やはり、 待遇面を考慮しての ことではないでしょうか。
補足
ありがとうございます。 待遇が良くても、就労できない、就労したとして、長期安定的に働けなければまるで意味がないのでは? 自分の能力に見合わない仕事、なんとなく待遇だけで仕事を選ぶのは不幸の始まりではありませんか?
お礼
ありがとうございます。