• 締切済み

住民税の生命保険料控除額の算出方法を教えて下さい

就学援助の受給資格に該当するかを計算しております。 市に問い合わせましたところ「収入」が380万円以下である事が条件との事でした。 この「収入」の算出方法は、 収入 = 給与所得控除後の金額 -(調整額+社会保険料控除+生命保険料控除+地震保険料控除) との事でしたが、このうち「生命保険料控除」は源泉徴収票に記載されている金額(=所得税)ではなく「住民税」の算出方法になるとの事でした。 源泉徴収票に記載されている「生命保険料控除」が49,603円で、「生命保険料の金額の内訳」(新生命保険料の金額:9,603円、介護医療保険料の金額:137,426円)の場合、住民税の生命保険料控除額はいくらになりますでしょうか。 お手数をおかけし申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

生命保険料控除は、確定申告時に申告された金額が基準となり、住民税の控除として反映されます。源泉徴収票に記載されている生命保険料控除は、所得税における控除額であって、住民税の控除額とは異なります。 住民税の生命保険料控除は、生命保険料の金額によって異なります。例えば、新生命保険料の金額が9,603円、介護医療保険料の金額が137,426円である場合、生命保険料の金額の内訳のうち、介護医療保険料の金額が上限額を超えない場合、生命保険料控除額は137,426円となります。ただし、上限額を超えた場合は、上限額が適用されます。住民税の生命保険料控除の上限額は、令和3年度においては244,000円です。 したがって、具体的な金額については、住民税の課税所得と生命保険料の金額によって変わってきますので、詳細は市役所等でご確認ください。

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1056/1648)
回答No.2

住民税では新生命保険料と介護医療保険料それぞれ28000円が控除額上限となりますから、9603円+28000円=37603円 が生命保険料控除額となります。 <参考> 調布市「住民税の所得から差し引かれる金額(医療費控除・生命保険控除・配偶者控除・扶養控除など)」 https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1389852396043/index.html

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.1

新生命保険料:9,603円、介護医療保険料:137,426円 の場合は,それぞれ 新生命保険料:9,603円、介護医療保険料:28,000円 が控除されて,合計で生命保険料控除37,603円となります。

関連するQ&A