• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このサイトはAIを使っての回答はOK?)

AIを使った回答のOK状況と注意点

このQ&Aのポイント
  • この記事では、AIを使った回答の可否について検討します。個人ブログでの利用や著作権の問題、商用利用の可能性などを考慮し、注意点をまとめました。
  • AIを使った回答は個人ブログでも利用されていますが、AIの回答には注意が必要です。同じAIを使用するため、回答が似通ってしまうことや、間違った回答が存在する可能性があります。
  • AIの会社の規約によっては著作権の問題が曖昧な場合もあります。商用利用についても制約があることがありますので、注意が必要です。他のサイトでのAI回答も評判が酷い場合があるため、利用には慎重に情報の確認が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.3

各運営さんに聞く方が正確だと思いますよ。このサイトでの商用利用の点はポイント制ながら、回答にベストアンサーをもらうと金券に換える事ができる点ではないでしょうかね。 ですから、もし利用できるとしてもベストアンサーに選ばれないよな仕組みにするとか、ポイントが付かないようにするとかにしないとダメじゃないでしょうか。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは いつもご回答ありがとうございます。 >各運営さんに聞く方が正確だと思いますよ。 教えて貰えるでしょうか? >このサイトでの商用利用の点はポイント制ながら、回答にベストアンサーをもらうと金券に換える事ができる点ではないでしょうかね 確かにそれはあると思います。 広告で成り立っているからとこのサイトも公言してますしね。 >もし利用できるとしてもベストアンサーに選ばれないよな仕組みにするとか、ポイントが付かないようにするとかにしないとダメじゃないでしょうか。 なるほど、実験的に回答してそれはそれで、別途回答としてはいいけれど それ以上はだめっていう事ですね。 曖昧だとそういうの増えそうですね。 他のサイトは試用する場合は明確に著作者名を明記するように書かれています。 このサイトも複製または転載を禁止していますね。 ということは複製してAIに読み込ませるのはだめってことになりますよね? ただ個人的には判らないものを見出すのはいいと思うのですが 悩んでいることでAIに答えられるのは嫌じゃないかと思います。

その他の回答 (3)

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (772/1616)
回答No.4

 規約に、AIを使ってはいけないという項目はないのでOKです。回答者にとって役に立つ回答であれば、AI回答でも構いません。  但し、AIは正しい判断をするとは限らないし、時々頓珍漢な回答をします。あなた自身が本当に回答にふさわしいかどうか判断して、修正を加える必要があります。(そのまま載せたらNGだと思います。場合によっては全面書き直す必要があります)

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます >規約に、AIを使ってはいけないという項目はないのでOKです。回答者にとって役に立つ回答であれば、AI回答でも構いません。 それはこのサイトの運営さんが言ったことですか? 規約にないからいいというのは、初めて聞きました。 現実問題、規約に明確になくても制限かけられる内容は結構あると思います。 ずばりではなく微妙な言葉で書かれている部分が該当する場合、そこに引っかかってくるとだめになると思いますが・・・。 >AIは正しい判断をするとは限らないし、時々頓珍漢な回答をします。 確かにそれはあると思いますが、アルゴリズムで重ねていくとそうでもないようで 仕事などには行かされていると思います。 判りにくかったとは思いますが、相手側が商用かもしれないことを 認めているのかどうかという点と このサイトが認めているのであれば、それをした場合皆真似をして、サイトの意義も継続もなくなるかもしれないという点などです。 企業向けなどはどうなるのかも考えてしまいます。

回答No.2

>例えば、chatGPTというアプリがありますが これを使っての回答はOKですか? すでに実際やっている人がいますが、削除されてはいないようです。文章を見れば特徴的なのでわかるのですが、証拠がないからでしょうか。

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございます。 >削除されてはいないようです。文章を見れば特徴的なのでわかるのですが、証拠がないからでしょうか。 そうなのですね。 こちらの規約でかかれているかどうかなのですが、微妙に規約に引っかかるところがあると思います。 他にこのサイトをコピペして貼り付けると、そこのAIに情報が蓄積されていくので このサイトの意味が薄れていきますよね。 特に企業向け案件などでは顕著かと思います。 ここの運営さんはきちんとされているので、その辺りで 何か欠陥があれば対処していくと思うのですが・・・。 因みに、規約も結構書き換えられているので、足される可能性もありますよね?

chiychiy
質問者

補足

削除されないのは、何らかの意図があるのだと思います。 (見せしめ、質問の蓄積・・・) 以前も、同じ内容ではないですが 削除せず大量に締切りになったものがありました。 文章が似通っていれば運営さんは賢いので 気付いているとは思います。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.1

microsoft にも先日からあります https://www.bing.com/new?scdexwlcs=1 まだ回答は正しい物とは限りません これから使いこなして行けば良くなるかも分かりません 参考にする程度で、どうも私の回答を蓄積して居る様に感じます chatGPTも始まったばかりではありませんか

chiychiy
質問者

お礼

こんにちは 早々のご回答ありがとうございます。 結構、正確に上げているアプリもあるようです。 こちらで書かれている内容を見ると判ると思います。 https://note.com/tz8/n/n73142845782d https://note.com/tomotana/n/n4a3799b4ec66 質問としては、このサイトでアプリの利用をして 回答をしてもいいのかどうかでした。 みんなそうすれば、サイトの意味が薄れていくと思います。 始まったばかりでもアルゴリズムで蓄積されたもの また分析されているものはある程度正確に答えられますが 似たような文章や、おかしな文章になるようです。 他のQAサイトのものは、自社開発のオリジナルで かなり適当みたいなので開発がまだまだなんだと思います。 これからどうするかだと思いますが、サイトの運営で使うのはアプリ元が許可制になるのかどうかですよね? 後、著作権を明記というのもあるようです。 >参考にする程度で、どうも私の回答を蓄積して居る様に感じます それは、なんか不気味な感じがしますよね?汗

関連するQ&A