- 締切済み
スマホについて
私は今中学3年生です。 私は2年生の時から遅刻癖が着いてしまって、朝なかなか起きられなかったり、朝になると頭が痛くなったりして遅刻していくことや休むことがとても多いです。 私は塾に行かせて貰えず、勉強はあまり出来ません。 1週間後には公立の入試があります。自分なりに勉強はしています。 親には今スマホに制限をかけられていて夜の12時にはスマホが使えなくなります。使えるアプリはありません。 もう高校生になるのに、高校生になってからも制限をかけると言われました。高校生になってまで親にスクリーンタイムをかけられている子供なんてなかなかいません。私も嫌です。 私のInstagramも乗っ取って管理すると言われました。さすがにプライバシーというものがないのでしょうか。友達とのDMを見られるのはさすがに嫌です。 どうすれば親を説得出来ますか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
この文面を見ると、中学の受験シーズンのときの記憶が蘇りますねぇ(笑) 自分もあなたみたいに、親に反抗していた時期がありましたねぇ 隠れてケータイのワンセグを見たのがバレて、ケータイを真っ二つにヒザでへし折られた頃を思い出します(笑) まるで、中学生の時の自分を見てるみたいです まあ自分の過去話はさておき >高校生になってまで親にスクリーンタイムをかけられている子供なんてなかなかいません。私も嫌です。 このように言っていますが、その言いたい気持ちは十分に分かります 「○○の家なんてそんな制限かけてないから」って思っているかもしれません 自分も親にそのように喋ったこともありますからねぇ でもよく考えてみてください あなたは、「その友だちの家の子」としてその家で暮らしていますか? 違いますよね あなたは、「あなたの両親の子ども」として両親の家であなたは暮らしていますね 周りの子は、「その家独自のやり方」で暮らしているんです あなたの家には、「あなたの家のやり方」があるでしょ? それにそんなことを親に言ったら、「だったらその子の家で暮らしたら?」って言われると思いますよ 自分もそんな風に言ったら、親に言われた記憶があります それにですが、「制限が掛けられる」と言っていましたね? では、ケータイの使用料金を払っているのは誰でしょう? ケータイは、料金を払わないと使用出来なくうえに通話も出来なくなります 「インスタグラムなどを見ている」ってことは、「使用料金を払っている」ってことです その料金を払っているのは、あなたの両親ではないでしょうか? 基本的に、「お金を払っている人」にそれをどうするかの権利があるんです そんなことを親に言ったら、「じゃあ今から自分でケータイの料金払えよ」って言われると思いますよ まだ払って貰っている身分なんですから、そこは払っている人の指示に従うしかないのです 受験シーズンは、どこの家もピリピリと張り積める雰囲気になるものです まあ義務教育のうちは好き勝手に出来ないのは、どこの家もそうでしょう 中学卒業後の進路は高校に行こうが働こうが自由なので、あなたの両親も多少なりとも緩くなるかと思います 中学の時までです もう少し我慢したら、面白い高校生活が送れるかもしれませんよ はっきり言って、中学と高校では友だち付き合いがガラッと変わりますよ (あまり変わらない人もいますが) それによって、あなた自身もガラッと変わるかと思いますよ 「中学ではガリ勉だったのに高校ではタバコを吸う不良になった」ってのもザラです 自分も他の友だちもそうでしたね 自分は中学のときは、メガネをかけたゲームオタクでした でも高校になって、人付き合いがガラッと変わりました コンタクトにして学校のベランダや友だちの家で隠れてタバコも吸っていました 男友だちと女友だちいっぱい集まって夜更かしして家で酒も飲みまくっていましたし 自分は29歳ですが、今思えばやっぱり高校生活は面白かったです やっぱり、「学校と家の制限内でバレずにやり遂げたときの緊張感と達成感」があるから面白いと感じるのでしょうね 社会人になればそんな制限がないので、逆に面白みがないんですよ 両親に聞いてみてください もしかしたら、あなたの両親も「高校が一番面白かった」と言うかもしれませんよ その面白くなるかもしれない高校生活を送るために、今は耐えましょう それに、今の学生生活を十分に堪能した方が良いです 社会人になれば、ホントにつまらないですから 戻れるなら、中学卒業後と高校に入る前に戻りたいですホントに、、、
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
「親を説得」…できるわけないよ。キミが間違っているんだから。 この問題解決の最短コースは、キミが勉強の能率・成績を上げること、これしかないと思うよ。この時期の勉強は、将来のために最小限必要になることなんだよ。親御さんとしては、これを身に着けさせるのは親の義務だと思えばこそ、心を鬼にして言っているんだよ。むしろ、よき親子ガチャを感謝すべきだよ。新聞配達のアルバイトをしながら時間をみつけて勉強している子もいるし、一日3度の食事にも事欠いている子らもたくさんいるご時世だよ。そういう心配をしなくてもいいだけでも親御さんに感謝しなきゃ。 ということで、当面スマホなんか忘れて、勉強に専念することを勧めたいね。勉強の仕方を含め、各科目の疑問点や不明点があったら、いつでも質問するといいよ。(ここでは暗い話になっちゃったけど)そういう種類の質問なら、喜んで「明るく」答えられると思うよ。次の機会には(もしあれば)、そういう要件で会いたいな。
ちょっと言葉に語弊がある感じ。 "普通の"高校生はそこまで管理されないよ。 "普通"じゃないんだから、しょーがないっしょ。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
どうして規制されているか ・遅刻癖がある ・体調不良 ・成績不良 これらを直すのが良いかと。 ここまでひどいとプライバシーの侵害も保護責任者の立場からしてみたらやむなしだと思います
スマホとかゲームとかお小遣いとか 形を変えてこの手の話はよくあります。 そして最も多い解決パターンは 「成績が落ちたらスマホ制限。上がったらスマホ制限解除。」 です。 この理屈だと永遠に成績を上げ続けなくてはいけませんが仕方がない。
- hashiroshi
- ベストアンサー率29% (100/336)
>どうすれば親を説得出来ますか 遅刻しない 朝起きられるように早く寝る 成績を上げる 入試に受かる