初詣で大吉を引いたら、その後は引くべきではない?
今年の初詣で大吉を引いたのですが、今の時期に別の神社でおみくじを引くと、初詣で引いた大吉の意味はなくなりますか?
分かりにくい質問ですみません。
今年の初詣で、片思い中の男性とのことについて『心願成就』のお祓いをして頂きました。
帰りにはおみくじを引き、なんと大吉が出たので、かなり期待してしまっていました。
『願事=人の助けによりて叶うことあり』
『恋愛=誠意を尽くせ』
『待ち人=来る。つれがある』
『縁談=驚くことあれど慌てなければ叶う。騒がずに待ちなさい』
……などと書かれていました。
その後、2月~3月にかけて、意中の彼と何度か食事に行くことが出来たのですが、5月に入ってフラれてしまいました。
『他に付き合い出した女性がいて……』とのことでした。
お祓いを受けて、更には大吉を引いたのに、結果としてフラれてしまいました。
新しい出会いを求めようと気持ちを入れ替えて行動を起こしている最中ですが、やはりまだ彼のことを忘れられないのが正直なところです。
今度の休日に、出雲大社(地元の別院)に、縁結びのお詣りに行こうと思っています。
(彼のことにせよ、新しい出会いにせよ)
本題なのですが、出雲大社でおみくじを引いた場合、
(1)初詣に引いた大吉
(2)出雲大社で引いたおみくじの結果
どちらが正しい結果となるのでしょうか?
せっかく初詣で大吉を引いたのに、もしも今回のおみくじが悪い結果(凶とか)だった場合、初詣の大吉は抹消されて?しまうのでしょうか?
好きな人のためにいくつも神社を回るのは、やはり良くないことなのですか?
今回の出雲大社へのお詣りは、お賽銭のみにとどめておくべきでしょうか?(お賽銭の際のしきたりも、通常のしきたりとは異なると聞きました。
『一拝一祈願・二礼四拍手一礼』??)
補足
ミッキーさん、今日は、 今年の初詣は7日の予定ですか。 シフトを組む身としては自らは元日に 休み入れれないですね(笑)。 本年も宜しくお願い致します。