- ベストアンサー
テニスの競技レベルとその解釈について
- テニスという競技の難しさから、プロと一般競技者の差が激しいと感じる中年女子の疑問。
- おばさんプレイヤーのテニスについて、打ち方やラリーの質に不満を持ちながらも、彼女たちの根性や努力を評価する人もいる。
- 自分のレベルや状況を受け入れずにモチベーションを保つ方法を模索中の中年女子。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テニスは元々フランスの貴族の遊びから生まれました。ここがサッカーや野球などの他のスポーツと違うところです。「貴族のお戯れ」から始まっているのです。 なので、古き良きテニスにおいては勝ち負けは求めるものではなくて、本来は「相手が打ち返しやすいボールを打つ」ものなのです。私もテニスの歴史にはそんなに詳しくないのですが、本来は「相手が打てないところにボールを打つ」というのは「テニスプレーヤーとしてあるまじき行為」だったそうですよ。 しかしスポーツとなると当然勝ち負けって話になるので、そういった中で今のような「勝ちを目的としたテニス」が生まれてきたのです。 しもじもの者が命をかけてやるものとは発生からして違うんですよ。 元々が貴族のお戯れだったので、今の上皇ご夫妻のなれそめなんかにもなったわけですよ。そうなると、当然「お育ちが良い人が、貴族的に一生懸命やる」という人と「貧乏人が、勝利を求めてプレーする」という人に分れるんですよ。エースをねらえの丘ひろみとお蝶夫人みたいなもんです。 質が悪いのは、おそらく指導者の問題だと思います。そもそも日本のスポーツ指導者というのはごく一部の競技を除けば概ねレベルは低いです。暴力を使わないと指導できない人が競技を問わず絶えないのがその証拠です。これは指導者が「指導をするための指導(教育)を受けていない」というのが問題なのですが、これについて語ると長くなるので割愛。 テニスはそもそも日本のテニス業界が世界的に見てもレベルが高いとはいえないので、指導者のレベルもさほど高くないのだと思います。
その他の回答 (4)
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
arama____様 コメントありがとうございます。 先ほど タイムリミットで うっかり八米送信しでした(+_+) 一番大事な モチアゲ↑↑アゲ↑↑の 最後の一文が反映されていませんでした(>_<) モチアゲは『男女混合ダブルス』が 気分転換になって 良いかと思いました(^O^)/ さきほどは 失礼いたしました<(_ _)>
お礼
たしかに、男子が混ざると、女子のドロドロはなくなりそうですね! ありがとうございます。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3169)
テニスに限らず、スポーツにはある一定の年齢で体力の限界が来ます。 私は、若い頃にサッカーをしていて、30中盤~40半ばまではフットサルをしていました。 (さすがにサッカーをするだけの体力はなくなり、自由に出入りできてコートも狭いフットサルに) それも50を前にして限界がきてやめてしまいました。 年齢を超えても続けられている人は、その年代のリーグなり大会なりに出場しているからです。 同じような年代であれば、努力すれば一線で活躍できますからね。 あなたの質問ですが、 「勝ち」に拘っているからではないでしょうか? 「テニスを楽しむ」という風に考えを切り替えられないでしょうか? そうすれば、勝ち負けよりテニスをした時間が有意義だったと達成感を得られるのではないでしょうかね。 私もフットサルは、地域の同じサッカー好きが集まったチームで勝ち負けより同じコートで汗をかいてボールを蹴った時間を共有したり、時に飲み会などして親交を深めたりとそっちの方が大きかったですよ。
お礼
自分自身は、楽しむという考えを持ちながら、考えていこうと思います。ありがとうございました
補足
わたしも、みんなと汗をかいて親交を深めることを楽しんでいましたが、勝ち負けが絡むと、そうは行かない状況になることを周りで見てきました。そこにモヤモヤし、やる気がなくなってしまいました。つまり、環境を変えればいいんですよね。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
スポーツは素質がすべてです、誰でも経験する、走るに例えるなら 、才能有れば練習しなくても上位になれます、つまり努力は必要 ではありません、でも全国規模に勝つには練習しないと、競合が たくさんいますから、過酷な訓練も必要になります、どこまで 許容できるかは身体能力ですので、練習すればするほど上達は しません。 <試合に出ることもやめてしまいました。 練習は誰でも上達できます、それ以上は身体に負担かかり 、楽しくは無くなります、ある程度上達出来れば、する必要性 無いです、なぜなら身体は老化していきますから、無駄な努 力は、身体にストレスとなり疲れるだけです。 <どういう風に解釈すれば、モチベーションが上がるでしょうか? 自己満足は競技でなくとも可能です、ハイキングやお散歩など 年齢相応な運動に挑戦してください。
お礼
たしかに、そういう考えもいいですね。 ありがとうございました。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
技を磨いて 実力で勝負(*^^)v 賞状、トロフィー、メダル獲得をする方に 重視して行けば プライドが持てるのでは ないでしょうか? 軟式に変更する ペアの特性をつかむのに 余計に頭を悩ますコトも あるかもしれませんが!
お礼
着眼点を変えるということでしょうか。 モヤモヤしてても、仕方ないですよね ありがとうございました
お礼
テニスのそういう面を考えたことがなかったので、新鮮な意見でした。 そこに着目すると、間違えてなかったという気持ちになれました。爽やかなやり取りを心がけて行こうと思います。前向きになれました。 ありがとうございました。