- ベストアンサー
ロボット
こんにちは。 飲食業の方は、コロナで仕事が出来ない時期もあり、生活が大変だったと思います。 最近では、100均もセルフレジ化していたり、食事を運ぶロボットや、宅配仕分けロボット等、ロボット達が人件費削減に貢献しています。 サービス業の方から、ロボットに仕事を取られてしまうのでしょうか。( -_・)?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テクノロジーが発展すると、いろんな仕事が機械にとって代わられます。 200年前、日本人は主に駕籠に乗って移動していました。1人の人間を運ぶのに2人必要なんですから、現代人の我々の感覚としては非効率極まりないですね・笑。 明治時代になって、人力車になりました。1人の人間を運ぶのに、ようやく1人で運べるようになりました。でも自動車なら1人のドライバーで3人も4人も運べますし、汽車なら運転士2人と車掌1人の3人で一度に何百人も運べます。おまけに自動車も汽車も人間よりずっと早い。 新幹線は1編成で1300人を時速200キロ以上で運びます。 新幹線のせいで、どれだけの駕籠かきが失業したことでしょうか・笑。 Amazonの作業員なんて、ひと昔前は地獄だったんですよ。注文が入るとそれをプリントした紙を持って、広い倉庫の中から人間が探して取ってきて梱包していたのです。「現代の奴隷」っていわれていました。でも今は自動化されていて、箱の中に自動的に注文品が入るようになっています。人間がやるのは間違いがないかどうか最終チェックすることと、棚に補充をする作業です。もっとも、棚の補充もだいぶ自動化されてるみたいですけど。それでもAmazonの倉庫作業員は奴隷みたいなものだといわれていますね。 飲食店や小売店でみんなが一番「大変」と嫌がるのが「レジ締め」です。手打ちでやりますとどうしても入力ミスというのが起きますから、締め作業で「金額が合わない」ということがよく発生するのです。こうなるとどこで間違えたのかチェックしなければならないので大変なのです。よくあるパターンが、本当はクレジットカードで決済されたのに現金決済にしちゃったやつ。どこで間違えたかレジの履歴を見て探さないといけないのです。 閉店後の早く帰りたいタイミングにそれが起きますからね。レジ締めが合わないと最低でも作業に30分はかかりますから、あー残業確定だーとなるのです。 だけどレジが自動化されたら、特にユニクロみたいにお金を払う作業まで全部自動化されている場合ですと、レジの入力ミスということは絶対に起きません。レジ締めは、責任者がレジ締めボタンを押すだけ(と思われます)。現金を数える作業も不要です。何十分もかかる作業が、1秒で終わります。 多くのスタッフがレジに触るお店だと、レジの上に防犯カメラがあるんですよ。スタッフがお札をくすねる場合もありますからね。でもユニクロ式の全自動なら誰も現金に触らないのでその心配もありません。 現金至上主義の人は「キャッシュレス決済だと手数料がかかる」というんだけど、特に規模が大きな会社であればあるほどキャッシュレス決済だと様々なミスや盗難のリスクがなくなるので手数料のほうが安上がりになるんですよ。最近は両替にも手数料がかかるようになりましたしね。コンビニもオールキャッシュレスなら強盗の心配もありません。 電車やバス、タクシーのような公共の交通機関はいずれ無人運転化してゆくでしょう。というか日本の鉄道の無人運転は遅れてるレベルですよ。中国の新幹線は一部区間ですが北京冬季五輪からもう自動運転を実用化しています。無人タクシーもね。日本は今ようやく「車庫入れ」の自動運転の実証実験中です。 で、実はAIの発達で労働者であるブルーカラーより、知的業務であるホワイトカラーのほうが失業するといわれています。 既に株などのトレーダーは、多くがAIにとって代わられています。昔ほら、株で「61万円で1株売る」のを入力ミスして「1円で61万株売った」ってのがあったじゃないですか。あれは人間のうっかりミスですが、AIはうっかりミスは絶対にやらない。リーマンショックで大勢の金融トレーダーがクビになりましたが、その後の補充はAIで行われたので、今の金融トレーダーの仕事は売買の判断をすることではなく、AIが滞りなく仕事をしているかチェックする「コンピューター作業員」になっています。 「どの社員がどの程度働いているか」って、今は管理職という人間の主観で決められていますけれど、これってめちゃくちゃ不透明で公平ではないですよね。むしろAIで平等に評価されたほうが公平じゃないですか。 だとしたら、もう「管理職」は要らないですよね・笑。 私たちが子供の頃、未来は「人間が命令し、ロボットが働く」ものだと思っていました。面倒くさいことは全部ロボットがやってくれて、人間は考える作業に専念できるって。 でも実際は、ロボット(AI)が考えて、人間はその指示に従う存在になりそうな未来です。困ったことに、そっちのほうが概ね「正しく」て「公平」なのです。AI上司は、パワハラもセクハラもしてこないですから。
その他の回答 (3)
- isiimituki
- ベストアンサー率0% (0/1)
人間には愛し合って助け合えることがいいところだと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。 強い者は弱い者を助ける役目があるのですよね。 愛しい、守る、という感情もあります。 ロボット同士が知能や感情を持ち、協力して人類を滅ぼし、この星を乗っとるかも。 信じるか信じないかは回答者しだい…。 回答ありがとうございました!
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
マニュアルだけならロボットに仕込めます。 気遣いできるのは人間です。 最近は気遣いしない社員店員が増えてます。 気遣いしないマニュアル人間は給料だけ取って客を手離し最悪です。 ロボット以上の給料が欲しいなら、気遣いできる能力が必要です。 客は気遣いにも金を払います。 気遣いされないならセルフ百均でも十分です。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、ホテルに宿泊した時に、スタッフの心遣いに気持ちが軽くなったり、旅館に宿泊した時に女将さんが部屋に挨拶に来てくれたり、お見送りしてくれたり。 そういう、人とのふれあいも、旅行の楽しみのひとつです。 確かに、ロボットなら一時期、話題になった、厨房の冷凍庫に入ってふざけた動画を撮るバイトみたいな事は無いでしょうけど…サボるとかは無いのでしょうね。 サービス業とは、サービスがあるからそう呼ぶのであって、ロボットのマニュアルに、サービス魂を入れる訳にはいかなそうです。 所詮、温かみはないですよね。 回答ありがとうございました!
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/3998)
高額なロボットを一台買うより、愛想のよく動きの早い看板娘と看板ボーイを数人雇うほうが、丸かに売り上げが増えていきます。ロボットなら、一人当たりの消費金額は最低なものばかり。人間様対応なら、その数倍の売り上げ金額になります。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、人間には『愛想』というものがあります。 セクハラ発言になりそうですが、にこにこと感じの良い女性にお料理を持ってきてもらえたら、料理がより美味しく感じられそうです。 女性は、ベテランレジに、男性は若くてより綺麗な女性のレジに並ぶ様な気もします。(笑) 1日、家にいて、誰とも話さずいたら誰かと話したい、レジの人にありがとうございます。と言って貰うだけでも和みます。 機械に仕事を取られてたまるか! 回答ありがとうございました!
お礼
テッドさん、ありがとうございます。 駕籠かき、故.横山やすしさんがタクシーの運転手の方に暴言を言った事を思い出します。余談ですが、わたしは好感を持っていた有名人がタクシーの運転手さんとトラブルの話を聞きますと、一気に嫌いになります。柴田理恵さんもそうでした。お金を払って乗せて頂く以上、無事に目的地に着けば良いと思います。返事をしないとか、小さな事です。 桜田門外の変も、駕籠の中でしたね。 Amazon物流センターでは、何人ものバイトが亡くなっているとか。 偉い人から偉い人へ経由して、最後はセンター長が119番すると。 モタモタしている場合か、と言いたいですね、ブラック過ぎます。後輩の彼氏が働いていましたが、休みが無いため、給料は良く、車を買う、家を買う、と夢は広がりましたが、結局、体調を崩し、辞める事に。 レジ閉めは、レジが苦手な方がいまして、いつも合わないという経験がありました。お客に釣り銭を多めに渡していた疑惑です。お客も知っていても申告しないのでしょう。釣り銭額はレジに表示されますから、それを渡せば良いだけなのですが、何故間違うのか良く分かりませんでした。 友人でスーパーのレジをやっているコがいるのですが、朝は9時半までに入り、15時上がりで、いいな、と思いました。昼休みは短いですけれど。 自動レジになり、他にも品だしやフリー(カゴを集めたり)など、仕事は有りますが、人員を減らされるかもとビクビクです。 無人タクシーも、運転手の方が乗客のふりした強盗にサツガイされる事は亡くなり、良い反面、此方が被害者になったら怒りを何処に?という感じです。 株のトレーダーでしたか?指で合図して取引をする景色もなくなりましたね。 懐かしいです。 この間、調べていて初めて知ったのですが、フランケンシュタインは、怪物の事ではなくて、造った博士のお名前なのですね、怪物が、博士に恋人を造って欲しい、 と頼んで博士が断ると、博士の恋人や家族をサツガイするという…。 自分が造り出した途端、それの手に掛かる事もありえますね。 仰る通り、人間が命令し、ロボットが働く世界ではなく、人間がAIに働かされる未来が来るかも知れません。 人工知能とは、恐ろしいモノを造り出してしまいました。 何処で読みましたが、AI同士が人間には理解出来ない言語で話し出したとか。 何を話しているの?ゾクッ。 ターミネーターの世界が現実になりそうな? セクハラ.パワハラ上司が懐かしい未来だったらどうしよう。造り出したモノに、強制労働させられる人間。(>_<) 永久保存版の回答をありがとうございました!