- ベストアンサー
女心と秋の空というのは本当か
女心と秋の空というのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学の音楽の時間に習ったバレエかオペラかの中に「女心の歌」というのがありました。 「風の中の 羽根のように いつも変わる 女ごころ」というものでした。 古今東西、時代や場所を問わず、男性にとって女性は謎です。 男性の脳はシングルタスクなのに比べて、「女性の脳はマルチタスクが可能」と言われるくらい、女性の頭の中はノイマン型疑似マルチタスクをやっていて、考えることが超高速で切り替わっています(たぶん)。秋の空どころではないと思います(たぶん)。 心変わりは風の如く、にこやかなること林の如く、怒ることは火の如く、動かないことは山の如し。男は勝てません。
その他の回答 (9)
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
本当です。それぐらい女性は繊細なんだと思いますね。
お礼
ありがとうございます
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
女心は秋の空のように、コロコロと変化して、中々読めませんね。 女性全てではありませんが、概ね当てはまる人も居るでしょう。
お礼
ありがとうございます
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 女心と秋の空:女心と秋の空模様は共に変わり易い 女心が移ろい易い事を秋の空になぞらえた物 とあります。 女心の箇所は 男心もありますね そして いずれに於いても 変わらない物も 又 ある事でしょう。 其れ等を含めても 人の心は わからない物 わかって居ても、変化する事により、 又、わからなくなってしまったりする事もありますし 変化等無いのに、其れを、どう見るかにより 自分自身の心の方が変化したりもする等もあれば また、わからなくなる等、 様々な事が、人の世に於いてはあるのが常だと云う事でしょう 女心と秋の空:女性の心は秋の空の様に 澄み切っていて美しいもの 又、男心も同じであるのが望ましい等の解釈も いいと思います。 本当、噓は在り、無い物 其れ等は、変化無く、又、在る物等 事の真偽を正しく見る事 其の時々により、答えは違う物であったり 答えは、常に不変であったり する物なのでしょう。 精進あるのみ也。
お礼
ありがとうございます
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
そうですね バカだから自分の吐いた言葉なんて3歩あるいたら忘れるのが女という生き物です
お礼
ありがとうございます
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
秋の空のように心変わりする事を意味しており、女心は変わりやすいとの表現です。
お礼
ありがとうございます
本当だと思います。
お礼
ありがとうございます
「男心と秋の空」とも言いどちらも正解 人というのは「移り気」という事でしょう。
お礼
ありがとうございます
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
心に性別ない、体に性別ある。今ここは夏。どいこと?
お礼
ありがとうございます
もともとは、江戸時代のことわざで「男心と秋の空」というのが語源らしいですね。江戸時代は男性の浮気には寛容だったけど、女性は男から三行半で縁を切られたりと酷い目にあったものです。女心と秋の空というのは、尾崎紅葉がイギリスのことわざから引用したものらしいです。ですから、女性だけ秋の空のように移り気だとはいえないのでは無いでしょうか。そうすると、本当ではないということです。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m
お礼
ありがとうございます