- 締切済み
名前解決ができていないのは何が想定されますか
社内LAN経由で同一のビルにあるパソコンには手元のパソコンからホスト名(コンピューター名)を指定してpingを打っても IPアドレスに変換されてpingは通りますが、別のビルにあるパソコンからは同一のホスト名(コンピューター名)を指定してpingを打っても 名前解決ができずにエラーになります。このとき、ipアドレス指定でpingを打てば通ります。 どこのパソコンもDNSは同じものを指定して設定しています。hostsは使っていません。 何が考えられますか? ルーターなど設定を見直してもらった方がよいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
> ルーターなど設定を見直してもらった方がよいでしょうか。 ルーターの設定はOKなのでIPアドレスでのpingが通っています。 > どこのパソコンもDNSは同じものを指定して設定しています。 「どこの」、「DNSは同じもの」の解釈に困ります。 「同一ビルのパソコン」も「別のビルのパソコン」もDNSサーバーのアドレスは同じDNSサーバーのIPアドレスを指定している、という意味なのでしょうか。
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/711)
Windowsで、DNSに登録されていないホスト名でも名前解決できているのは NetBIOS(ブロードキャストとマスターブラウザ)か、 WINSサーバーか、ローカルのhostsや lmhostsファイルです。 (さらにIPv6だとLLMNRとか 増えてるらしいですが) どれも設定されていなければ、ブロードキャスト+マスタブラウザ が使われているのだと思わます。 しかし、ブロードキャストはネットワークを超えることはできません。 つまり、おそらく、ビル間が同一ネットワークとして直結されているのではなく 異なるネットワークをルーターまたはVPNを使って相互接続されていて、 ブロードキャストを届けることができない相手といことではないですか?
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
>>エラーになります というPCからDNSサーバにpingしましょう (そのサーバがping応答するのが前提ですが) ※エラーにならないPCでもDNSがping応答しないのであれば、 nslookupやdigを駆使しましょう。 エラーになるPCとDNSサーバで疎通が出来なければ、 「名前解決ができずにエラーになります。このとき、ipアドレス指定でpingを打てば通ります。」 というのは当たり前です。 この原因がルーティングなのか、FWのポリシーやL3スイッチや ルータのACLなのかは、おいおい切り分けていけば解決できます。 また、DNSと疎通できていて名前解決だけが出来ない場合も、 途中のL3機器のUDP(まれにTCP)53ポートのフィルタが原因です。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
ネットワークの詳しい構成がわからないので何とも言えませんが マスターブラウザになっているPCや機器を確認してみるとか。 PCの起動する順番などでマスターブラウザになるPCが異なったりもするので。