- ベストアンサー
マイナンバーカードを健康保険証化しても、
マイナンバーカードを健康保険証化しても、これまでの健康保険証は継続利用できるそうですが、今までの健康保険証をクリニックや薬局で提出しても窓口負担の金額を追加で徴収されてしまうのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイナカードでも従来からの健康保険証でもどちらか一方を提示すればOKです。どっちでもいいですよ。 ただし、現状ではマイナカードを提示した時は、診療報酬の点数が加算されますので、患者の支払う金額は、初診で21円、再診で12円、調剤で9円高くなります。これは、診療機関にとってはマイナカード対応に費用がかかりますので、そのマイナカード対応を促すためのものとされていて、患者にとっては全くのデメリットです。この点は早急に改善されるものと思われますが、それまでは従来の健康保険証の提示で済ますのがベターかと。
その他の回答 (3)
- 69015802
- ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.3
要はマイナンバーカードでも保険証でもどっいでもいいですよというだけのことです。まだマイナカード保険証に対応していない医療機関も結構ありますよ。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.2
日本全国の病院でマイナンバーカードを読み取る機械を誰が出すかだ。 国で出すと言えば国民から巻き上げた税金だ。 大臣は無駄遣いが得意だからな。 病院で出すのか国民が出すのかの2択だよな。 病院だって出したがらないのが本音だからな。
- richie1120
- ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1
そんな二重取りはないですよ。 そもそもマイナンバーカードでの保険証は病院が対応しないとダメです。 それが当分掛かります。