- ベストアンサー
【必見】板厚の選び方をご紹介!質問内容詳細
- 真空容器の必要な板厚について教えてください。
- 真空度1MPaで材質A5052P(板厚40)の内部溶接構造の真空容器は外圧に耐えられるかどうか教えてください。
- 初投稿でわからなくて申し訳ありません。再度教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6面の板厚を同一と仮定すれば、600×400の面に加わる曲げ応力が最大となります。材料のの耐力を215MPaとして、4辺支持の条件を仮定すれば、t=15mm程度で板材に加わる曲げ応力に対して安全率3以上を確保できそうです。なお、この計算に適用した圧力は1MPaではなく、0.1MPaですのでくれぐれも間違わないようにお願いします。 板厚がご所望の答えなので、仮の数値を提示しましたが、構造や溶接の品位、材料の調質などなど様々な条件を考慮した場合に、提示した板厚が十分であるかはこのQ&Aサイトは一切の責任をもつことはできないことをご理解くださるようにお願いします。
その他の回答 (4)
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
>>真空度:1Mpa ありえんのだが 大気圧は100kPです(約) アルミでt40もいらない アクリルならt40ぐらい https://item.rakuten.co.jp/pakupaku/4-440-01/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&iasid=wem_icbs_&icm_acid=255-776-8501&icm_cid=16057406867&gclid=CjwKCAjwt7SWBhAnEiwAx8ZLagHHI3nxo_1dBQdERZMq_tFiCxIBJwpDDo34DNnXqDOWlv03SUIoyxoCIPYQAvD_BwE&icm_agid=135353618040
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1508/2538)
一般的に真空容器は、中に品物を入れて真空引きを行い、真空状態で何らかの作業を行うために利用します。 という訳で開閉できる「蓋」が必要であって、溶接構造だけで密閉容器を作り上げることは難しいでしょう。「蓋」についてどのような構想をお持ちでしょうか? ご質問の状況からして、ご自身で真空容器の設計を完成させるまでには相当の距離がありそうに感じます。ビジネスでご利用したいならば、信頼できるメーカーを探して、板厚の選定や蓋の構造など設計を依頼することが安全・確実と思います。 それとも、学校の設計演習のような課題なのでしょうか?
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1508/2538)
真空度:1Mpa・・・??? 大気圧が約0.1MPaですから、いくら真空が高くても大気との圧力差(ゲージ圧)約0.1MPaです。お問い合わせの場合は、1MPaの加圧した容器内で、真空容器をお使いなのでしょうか?
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
真空容器を直方体で作るのですか、危険ですやめてください 角があり応力の計算が複雑だし、溶接の出来栄えも信用できない ただ、厚み40mmの板を使うなら感覚的にも問題ないと思う、溶接に問題がないなら.... よく見かける真空容器の板厚は5~10mmくらいだからね
お礼
多忙中誠に申し訳ありません。 大変よくわかりました。 有難う御座いました。