- ベストアンサー
住宅ローンの返済終了すると
20年近く前に新築した住宅のローンの返済がまもなく終わります。 返済完了後にしなければならない手続きはどんな事がありますか。 住宅を新築するときに、ローンの金銭消費貸借契約締結をしてローンが実行されまして、同時に不動産の登記と抵当権設定が行われたように記憶しています。 いま調べてみますと、手元にあるものは「登記済権利証書」というものだけです。 どこに足を運んで、どんな手続きをすればいいのか全く解りませんのでよろしくご指導ください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>手元にあるものは「登記済権利証書」というものだけです。 これがあれば十分です。紛失しても再発行されませんので大事に保管してください。 これは売却するときなどに必要になります。 >どこに足を運んで、どんな手続きをすればいいのか全く解りませんのでよろしくご指導ください。 ローンの返済が完了したあと、金融機関から抵当権抹消の為の書類をもらいます。 それらをもって法務局で手続きすればOKです。 ただ抵当権抹消手続きも結構面倒なので、ご自身でも可能ではありますが(実際自分で行う人もいます)、手続き方法を勉強して、、、というのが面倒であれば、司法書士にご依頼下さい。 というのも銀行からもらう抹消の為の書類というのは有効期限もあるため(短いものは一ヶ月)、手続きに不備があってやり直しなどをしていると期限を過ぎてしまうなんて事もあって、結構面倒なのです。 なお、ローン完済後直ぐに行う必要があるものではありませんが、あまり長い期間放置すると何かの時に売却したいとかそういう話が出てきたときに不都合が出ることもありますので、早めに終わらせておいた方がよいです。
その他の回答 (5)
- yunzo
- ベストアンサー率18% (16/85)
No.3です。 >我が家も住宅金融公庫と銀行のローンの2本でして1本は完済していますが、そのとき抵当権抹消手続きの通知は来なかったです。 どのような抵当権が設定されているかを確認するにはどうすれば良いかわかりませんか? この手の手続きは主人任せなので頼まれたことを忠実にやっただけなのでよくわかりません。 1本完済した時点でその手続きが必要と主人が調べた様です。完済通知書に同封されていたのかなぁ? 中途半端な回答になってしまってすみません・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 まずは法務局で抵当権がどのようになっているか調べにいってみます。
>手本みたいな物は入手可能ですか。 とりあえず手続方法は結構インターネット上に色々転がっていますから、それを参考に仕上げていきます。 「自分で」「抵当権抹消」とgoogleあたりで検索すると沢山ノウハウが出てきます。 他のご回答者も一つULRをあげておられるので、他のを一つあげておきますね。 基本的に決まった定型用紙があるのではなく、自分で全部作るんですよ。 で良くわからないという相談相手には法務局の相談窓口を利用します。 で、銀行から委任状その他抹消書類をもらってからは、生もの(笑)なので早く手続きが必要になるから、事前に他の書類は作成して問題がないかどうかを確認してもらっておきましょう。 地域によっては法務局の仕事が遅いところがあって、かなり日数がたってから、不備で受理できないなんて返答が来ることがあるので(そうなると有効期限のある書類が、、、取り直しです)、銀行から書類をもらったら速やかに法務局に申請した方が良いです。 事前に書類を確認していても、たとえば印鑑の印影が悪いからだめとか色んな話が出ますので、、、 あと現在の登記の状況を知るのは法務局で登記簿を取得すればわかります。 抵当権抹消書類は、完済のときに送る金融機関もあれば、下さいといえばくれるところと二通りあります。
お礼
詳しくご説明いただきありがとうございます。 勉強して自分で作るよう頑張ってみます。
- yunzo
- ベストアンサー率18% (16/85)
20年で完済! 偉いですねぇ・・・ 我が家は35年ローン。気が遠くなる^^; 我が家はローンを2本組んでおり、今年3月に1本完済しました。 その時、抵当権抹消手続きをしましたが代理をお願いしました。手数料はかかりますが、自分でやると書類に不備があったりで何度も法務局に足を運ばないといけなかったりするかなぁと思ったので^^; 手続き実費+手数料で2万円ぐらいだったと思います。 いろいろ面倒な手続きがあって大変ですよね・・・ でもこの手続きが終わればすっきりですね! オメデトウ!
補足
ご回答ありがとうございます。 >20年で完済! 偉いですねぇ・・・ とんでもないです。開始が結構歳いってたし小さい我が家なものですから。 >我が家はローンを2本組んでおり、今年3月に1本完済しました。その時、抵当権抹消手続きをしましたが 我が家も住宅金融公庫と銀行のローンの2本でして1本は完済していますが、そのとき抵当権抹消手続きの通知は来なかったです。 どのような抵当権が設定されているかを確認するにはどうすれば良いかわかりませんか?
- kami-sama
- ベストアンサー率29% (5/17)
抵当権抹消手続きが必要です。私も今年の4月にローン完済して自分で手続きしました。銀行から書類をもらって法務局に2回行くだけの簡単な手続きです。自分でやると実費ですみますが、代理を頼むと数万円かかるようです。
- kami-sama
- ベストアンサー率29% (5/17)
抵当権抹消手続きが必要です。私も今年の4月にローン完済して自分で手続きしました。銀行から書類をもらって法務局に2回行くだけの簡単な手続きです。自分でやると実費ですみますが、代理を頼むと数万円かかるようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 抵当権抹消手続きを自分で挑戦してみようと思ってます。
お礼
詳しくご回答いただきありがとうございます。 登記済権利証書が大事なものという事は当然知っていましたが紛失しても再発行されないとはビックリでした。 抵当権抹消手続きは一応自分で挑戦してみたいのですが手本みたいな物は入手可能ですか。